goo blog サービス終了のお知らせ 

My Little SkySpring's

United States 6 1/2yrs→Japan 2yrs→ now in Mexico!

那須へ

2013年02月09日 | 家族

 『那須サファリパーク』へ行きました。このサファリパークは草食動物に車の窓からえさをあげることができるのです。車はサファリパークで借りた車でしたが、動物たちが車に寄ってきて、窓をねぶってつばとかかけるし汚くなりました。でもとても楽しい経験でそらとはるも喜んでいました。

サファリパークの後、SLランドに行きました。とても楽しいところでした。

そして、ホテルに行き温泉に入って帰りました。ホテルのロビーにたくさんのお雛様が飾ってありました。

このホテルの温泉はとても気持ち良くてサービスもたくさんあって楽しかったです。また行きたいです。

この日帰り旅行は全部、『那須高原の冬の大感謝祭』というクーポン券で入ったので大分安くでいろんなところを楽しめました


節分

2013年02月03日 | 家族

 今年の節分も太巻きを作りました。ちゃんといわしも売っていたので、買って食べました~!そらもはるも幼稚園で鬼のお面を作ったり、幼稚園に鬼も来て豆まきをしたりと、ちゃんと日本の節分を味わっているので嬉しいです。『ドラえもん』でも恵方巻きを食べていたりとそらとはるはずっと「恵方巻き」と言っていました。私は「恵方巻き」という言い方をしていなかったので、「恵方巻き」という言葉にまだ違和感がありますが。。

 太巻きを食べた後、お父さんが鬼になってくれて豆まきをしました。

 前から思っていたことだけど、うちの子たちだけなのか、今の子だからなのか、写真を撮られるのが好きで、カメラを向けると必ずポーズします。私は大人になるまでカメラにポーズどころか笑顔になることもできなかったように思います。。


温泉の旅

2013年01月04日 | 家族

 

 うちから1時間半くらいのところにある箱根の温泉に日帰り旅に行きました。お正月でたくさんの人がいましたが、露天風呂にたくさん入って心地良い気分になりました。とても楽しい旅でした。お正月を楽しんでいます


お正月~!

2013年01月02日 | 家族

 年末年始は夫の実家にお邪魔しました。従兄弟のせいちゃんとみゆちゃんも一緒です。子供たちはとても喜んで騒いでいました。大晦日は私は朝からおせち料理を作りました。そしてお餅付きもしました。そらとせいちゃんはとても喜んでいました。

 元旦は私が作ったおせちとお義姉さんが作ってくれた稲荷寿司とから揚げをいただきました。そして私はみんなに京都のお雑煮を作りました。皆さんとても興味津々で「初めて~」と言って食べてくれました

 食べ始めたところを慌てて写真を撮りました。。お重以外にもオートブル皿にもいっぱい詰めました。

 久しぶりの日本のお正月、7,8年ぶりかしら?心の底から『お正月』に浸れることが本当に嬉しいです。アメリカでもおせち料理とお雑煮は毎年食べていたけど、二日から学校や仕事だし、お正月のムードを味わえなかったので、日本にいられることに感謝感激です


クリスマスプレゼント

2012年12月25日 | 家族

 クリスマスの朝クリスマスプレゼントを開けましたそらはXランナー、はるはプリキュアのおさいふです。私はたくさんナッツをもらいました。欲しかったペンもたくさん入っていました。

 今年はツリーを飾っていないので、足元にプレゼントが置いてありました

 そらはXランナーがすごく欲しかったので、すごく喜んで、朝は早くに起きて遊び、外から帰ってからもずっとこれで遊んでいます。

 イブの日は夫が仕事だったけど、クリスマスの日は午後から仕事をお休みしてくれました。私はクリスマスディナーを作らず、『焼肉』の食べ放題に行きました。我が家はアメリカでもクリスマスは毎年ほど焼肉の食べ放題に行っています。日本に帰ってきても変わらずクリスマスは『焼肉』です。。笑

 帰った後は不二家のクリスマスケーキをいただきました


京都から

2012年11月24日 | 家族

 京都からおじいちゃんとひーちゃんがお泊りに来てくれました。そらとはるは大喜びでした。夜はそらの要望に応えておじいちゃんが御寿司に連れてってくれて、帰りにケーキを買ってくれました。ケーキの写真を撮るの忘れたな・・。

 おじいちゃんとひーちゃんは次の朝早く、そらとはるが寝ている間に東京神殿へ行ったので、そらは泣きながら起きてきました。。

 また来てね


イルミネーション

2012年11月10日 | 家族

多摩のモール(かな?)でクリスマスのイルミネーションのオープニングセレモニーがあったので行って来ました。多摩には『サンリオピューロランド』があり、キティーちゃんやマイメロディーちゃんたちが来て、クリスマスの音楽に合わせて歌ったり躍ったりしてショウをしてくれました。とっても楽しかったですそらはあんまりこういう音楽やショウなんかが嫌いなので、「早く帰りたい」と言っていましたが、はるはとても楽しんでいました

ライトアップはとても綺麗で、クリスマスが来たな~と感じました


茨城へ

2012年10月13日 | 家族

週末、茨城へ行きました。そらは犬のショコラとお散歩したいと言ってたけど、ショコラは散歩に行く気がなかったので、ショコラなしで近所を散歩しました。近くを散歩するだけでたくさんバッタや大きなカマキリ、長~い死んだ蛇も見つけました。天気が良く、気持ちの良い日でした

お昼にシェーキーズピザを食べに行きました。アメリカのピザやコストコのピザももちろん美味しいけど、シェーキーズのピザはクラストがパリッとしてあっさりしてとっても美味しい~かったです!


おばあちゃんのお葬式

2012年09月10日 | 家族

 私のおばあちゃんが亡くなりました。これで自慢だった私の3人のおばあちゃんがみんないなくなってしまいました。ばあちゃんは87歳で、下鴨のおばあちゃんは88歳、西大路のおばあちゃんは82歳で亡くなりました。西大路のおばあちゃんは小さいときにたくさん遊んでもらった大好きなおばあちゃんです。

 今回はそらとはるも一緒に新幹線で帰りました。従姉妹たちとも久しぶりに会えて、知らなかった親戚たちとも会えて嬉しかったです。おじいちゃんは90歳でまだ自転車にも乗って元気みたいなので、おじいちゃんにはおばあちゃんの分まで長生きしてほしいです。


従兄弟&ダチョウ王国

2012年08月25日 | 家族

 週末、茨城のおじいちゃんとおばあちゃんのおうちへ行きました。茨城のおうちには従兄弟のせいちゃんとみゆちゃんがいて、二人には少し会ったことがあるくらいで、長く会ったことも遊んだこともなかったので、今回初めて長く会えました。みゆちゃんはまだお話ができないのであまり一緒に遊べないけど、そらもはるもみゆちゃんがかわいくて、いっぱい抱っこしました。せいちゃんはおしゃべりがとても上手でそらと同じく電車が好きで、3人とも仲良くたくさん遊びました。

 『ダチョウ王国』に遊びに行きました。動物たちがたくさんいて、えさをあげたりしてとても楽しかったです。はるがやぎにえさをあげていたら、やぎははるのえさの袋を口で引っ張り、ビニール袋ごと、全部食べてしまいました。やぎは紙も食べると聞いていたけど、ビニール袋も食べてしまったのでびっくりしました。

 夜はそらとはるの大好きな花火をせいちゃんたちも一緒にしたり、そらとはるはせいちゃんとみゆちゃんと一緒にお風呂に入ったり、とても楽しい時間を過ごしました。今回はせいちゃんとたくさん遊んだので、茨城から帰るときそらは「そら寂しい」と言って泣いていました。