goo blog サービス終了のお知らせ 

雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

天候・雨

2024-02-19 10:34:03 | 日常の生活

施設管理人の仕事、2日間働いて3日間の休み。今日から3日間は通院?76歳の誕生日も

あるが特に…?今日は「まえはら整形外科」のリハビリが午後4時30分から45分間。今

悩んでいるのは『天候・雨』。天気予報は雨模様で、でも今明るくなった!夕方は…?

勤務時は基本自転車で雨具だが、クリニックに雨具では行きにくい。バスと大江戸線と

徒歩5分で約40分。やはり、無理しても自転車でしょう!雨具は外で脱いで自転車カゴ。


ベルク

2024-02-18 13:47:21 | 日常の生活

日曜日のルーティンはスーパーショッピング。近所の「マルエツ」ですが、今日は『ベルク

和光市・光が丘店。今春、家から50m程の近くに「ベルク練馬高松」。オープニングスタッフ

100名募集中!2月下旬を期待していたが、この時期に面接が入っているので、中々スタッフを

集めるのに苦労しているみたい。外観を見ていると、今月下旬3連休あたり?と思っていたので

少し残念!今朝の光が丘店は混んでいた、レジの列が凄い。安価な弁当が嬉しい。新しい商品?


換気・除菌・清掃

2024-02-17 17:06:31 | 日常の生活

今日、明日は施設管理人業務。朝から夕方と明日は夕方からの勤務。今日の施設利用者は土曜に

しては静かな穏やかな日。施設の「学習コーナー・無料」利用者も午後1時すぎに来所利用1人。

業務は施設利用者対応と館内施設対応『換気・除菌・清掃』の3点に気をつかっている。朝一番

駐車場開錠から始まって施設確認等に全てに換気と除菌。その後に、昨日と本日の事務処理遂行。

勤務開始時間の1時間前には来所しているので、ゆっくり珈琲時間(笑)。そろそろ利用者が…!?

 

 


山下大五郎展

2024-02-16 16:57:24 | 絵画の世界

今日の目的。”一路、自然の中の生命を求めて”『山下大五郎展』前期は2月18日まで、後期は

21日~3月30日。会場は千葉県流山市の「森の美術館」日本の原風景を描き、晩年に安曇野を

描く作品を観に行く。私は1990年から10年間、集中して描く。画伯も同じ頃に描いていたが、

残念ながら一度もあった事がない。その後はさいたま市西区の「クラフト&ギャラりー風画」

宮崎水彩画展を鑑賞。数多くの原画は初めて?JWS?作家さんとは会えず、残念でしたが…。


店舗紹介

2024-02-15 14:09:13 | 仲間達

今日は久しぶりの外呑み!先日、友人3人で池袋「鳥いち」で懇親会。仕事日で少し

遅れの参加。カウンター、傍に常連仲間が座っている。「久しぶり~!」と4人での

呑み会になって、常連が友人のお店「髙はし」に行きたい、と。なんとか今日を約束。

しかし、お店は午後8時閉店でしかも池袋の用事が終わるのが午後6時過ぎになると、

一回、一緒に行けば次回からは常連仲間が一人で行けるように今日は『店舗紹介』(笑)


五浦海岸

2024-02-14 14:46:35 | 伊藤画塾

今日の「伊藤画塾」は前回は岡倉天心の建てた六角堂から望んだ風景、今回は『五浦海岸

海岸に建つ白い「五浦観光ホテル」を描く。遠景・青空と太平洋、中景・ホテルと近景は

天心旧宅と庭園。遠・中・近と空気感の醸成をテーマにする。伊藤画塾の教室は3時間で

描くだけでなく盛り沢山のテーマ、情報で忙しい!しかも「伊藤画塾・水彩画教室展」の

準備等の打ち合わせ、説明で…。今日は掲出点数20点、風景が重ならないように相談する。


勤務日程表

2024-02-13 17:39:26 | 日常の生活

昨日は間違えて出勤。私の勤務日ではない~!涙。昨年7月でリーダーを降り『勤務日程表

作成からは手が離れ楽な面と不自由な点が多々あり、不都合の調整はなんとか他の管理人に

替わってもらえるが、自分に関係ないと充分に確認せずOK!と。うっかりミスで昨日の様な

事がおきてしまう。逆でなくてよかった!汗。思い込みとかが怖い!明日は夕方から出勤で

2日空き、又2日勤務で通常の3日空き。自宅には「勤務日程表カレンダー」が4種ある。(笑)


確認~!

2024-02-12 16:19:44 | 日常の生活

いや~!参った。午前7時40分には、職場に着き駐輪場の開錠、各部屋の換気と看板出し。

これからのんびり前日と当日の書類関係処理をしようとし、防犯カメラをみると、誰かが

入館そして2階へ。「へぇ~!」間違えた?の声。卓上の勤務日程表を確認すると今日は、

私でない!明日が日勤で翌日が夜勤となっていた。一日ずれている。それでは!と声掛け

帰宅、昼食は妻のつくった弁当。(笑) 勤務表が不都合者の関係で替わるので『確認~!


水彩画教室展

2024-02-11 15:47:41 | 伊藤画塾

勤務明けの3日間、金曜は平日で係り付け医の眼科・泌尿器科と2ヶ月ぶりの理髪に行き!

疲れたのか早く就寝、土・日曜の外出はスーパーショッピングだけで。今日は明日、明後日

勤務なので水曜の「伊藤画塾」準備。今回は2月28日㈬からの『水彩画教室展』の段取りと

画塾のテーマ・写真の準備。教室展の段取りは全員が初めてなので、作品の点数や額装等の

段取り手順の指示書作成。日頃の画塾制作作品を一般の方に観てもらう教室展の楽しさを!


auエーユー

2024-02-10 16:24:48 | 日常の生活

いつも日曜ルーティンの「マルエツ」ショッピングは土曜の今日。そこで、最近よく見かける

携帯電話の店内デモ、『au』に呼び掛けられ長年の「docomo」から乗り換える。一番は料金

長年の特権もなくなったようで、感覚的には頑固にドコモ!からサヨナラ感覚。iPhone購入も

ドコモでは扱っていなかったので待った!以前はこだわりがあったものが変わりつつある。汗

カメラも頑固にミノルタからキャノン、そして今はニコン(?)ビールのサッポロ、今は価格。