goo blog サービス終了のお知らせ 

雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

新型コロナ禍対策

2021-08-08 11:01:24 | ブログ

2021年7月23日に始まった「2020年東京オリッピック競技大会」は今日8月8日、何とか全競技終了(?)

新型コロナ対策、東京五輪の2つの大きな問題を抱え、五輪はパラリンピックを残しているが、政府としては

新型コロナ禍対策』に全力を費やして安全安心社会づくり(笑)に頑張って欲しい。今までのIOCや官僚の

作文を読むのではなく、72歳の人生経験を自分の頭で考えて、団塊社会の旗頭として、同じ「ねずみ歳」の

仲間として応援したい!オリ・パラの後始末が大きな課題。当然、もっと大きな新型コロナ禍対策はあるが!


被爆国の誓い読み飛ばし

2021-08-07 08:37:54 | ブログ

常識的な漢字が読めない総理大臣がいたが、昨日の「平和記念式典」での菅首相あいさつ、意味通らない

内容の訳が分かった!『被爆国の誓い読み飛ばし』。今年1月に核兵器禁止条約が発効したタイミングでも

あり、批准を求める声が相次いだのに、首相はゼロ回答。この場では、意味のないコロナ禍話に、「黒い雨」

巡る起訴の上告断念という実績(自慢話)は強調したものの「核廃絶への積極姿勢は見えなかった」。何しに

式典に出席したんだ!(怒)こいつは、国民の気持ちが読めないだけでなく、役人が書いた文章も読めない?

 


広島原爆の日

2021-08-06 08:12:44 | ブログ

8月6日は、『広島原爆の日』。投下から76年、核禁条約発効の年。核兵器禁止条約は核兵器を禁止する

国際条約である。略称・通称は核禁止条約、核禁条約、核廃絶条約等。2017年7月7日に国際連合総会

で採択され、2021年1月22日に発効された。広島市・松井一実市長は式典の平和宣言で「核兵器禁止条

約」の参加を日本政府に求め、核を持つ国、持たない国との「橋渡し役」となる事を訴える。子供代表の平和

への誓いを聞いて、式典に参列する「菅義偉首相」は何を語る!なにを云っているか、さっぱり、分からん?


医療提供体制の確保

2021-08-05 13:35:04 | ブログ

「まん延防止措置8県追加分科会が了承”桁違いの感染拡大”」新型コロナウイルス対策で、専門家で

つくる分科会は、適用地域に福島・茨城・栃木・群馬・静岡・愛知・滋賀・熊本8県を追加し、期間は今月

8日から31日までとする政府の方針を了承した。そして、飲食店での酒の提供を原則、停止するなどの

対策を徹底し『医療提供体制の確保』に取り組みを考えを示すと共に、国民に対しお盆、帰省、旅行は

極力控え、出張など移動の際は検査を受けるよう!いつもと変わらぬコメントに国民は動くはずがない。


集団就職

2021-08-04 17:40:03 | ブログ

こんなに頼りない人物を、日本のリーダーにしたんだ!菅喜偉氏は当初、「集団就職で秋田から。。。」(?)

年齢72歳。大学浪人で出て来たんでは?トボケタ事を云っていた人物。『集団就職』とは地方出身者が職

求めて都会にやって来る。私のイメージでは中学校卒業して就職に、上野駅に学生服。この方は、実父か

地味な田舎暮らしから逃げて来た、単なる家出同然のようなもの!こんな自慢話をする、魅力のない人物に

ほんと、任せておいていいのか?「中等症患者を自宅療養させる方針に転換!」「安心安全な国づくり」(怒)


治療薬がある

2021-07-31 10:05:48 | ブログ

東京新聞・社説。尾身茂会長は感染者急増の要因にコロナ慣れや自粛疲れ、デルタ株増加、夏休みお盆

期間などに加え、「五輪開催」を挙げた。しかし、菅義偉首相は五輪と感染者急増との関連には否定的で、

「人流は減っている」「高齢者の重症者は減っている」『治療薬がある』などと述べた。楽観論を振りまくだけ

では、せいふの危機感が国民に伝わってこない。専門社会議では「危機感を行政と市民が共有できていな

い事が、現在の最大の問題」と指摘した。危機感を煽る事は怖いが政府の実効性ある対策と国民協力を!


薄鈍

2021-07-30 05:27:42 | ブログ

菅義偉首相、どこまで『薄鈍』(ウスノロ)。子供の頃、「ウスノロバカマヌケ」と仲間を囃し立てた事を想い出す。

新型コロナウイルス感染拡大と東京五輪の因果関係について、「ないと思っている」と否定した。尾身茂会長は

感染者数を上げる要素は感染力の強いデルタ株の増加、夏休み・お盆と「さらに五輪がある」と語った。当然で

国民の多くが東京五輪の影響はあると思っている。東京五輪開催前に発令した宣言は東京を起点にした宣言。

しかし、今や過去最悪な感染状態。首相発言が全く信頼されないばかりか、逆撫でする言葉に指導力を疑う!

 


都感染最多2800人超

2021-07-28 13:15:56 | ブログ

「東京新聞」朝刊一面は『都感染最多2800人超』。次に白抜き文字で”首相、五輪中止「ない」” 五輪開催、

ソフトボール13年金、柔道・永瀬が金、サーフィン五十嵐・銀十両挙げ・安藤は銅。が紙面の見出しに並ぶ!

なんにも、新しい考えもない!口をひらけば「安心安全」のバカの一つ覚え。五輪を中止しないのは、「人流

減っている」「各自治体と連携しながら、強い警戒感を持って感染防止に当たっていく。重症化リストを七割

減らす新たな治療薬を政府で確保しているので。。。」らしい、菅首相のどうでもいいメッセージ!無策首相。

 


筆洗

2021-07-24 08:28:26 | ブログ

7月24日東京新聞『筆洗』より▼誰もが待ち望んだ五輪とは言えぬ。開幕までの混乱や迷走を数えあげれば

きりがない。新型コロナ感染拡大を受け五輪中止を求める声はなお残る。▼五輪を成功させたい。そういう国

民の熱は今回、感じられぬ。時代だろう。多くの人には「わたし達の五輪」ではなく、「どこかの誰かがやってい

る五輪」と映っている。「わたし達」と「誰か」の断層が五輪という「輪」を一つにできなかった▼その輪をひょっと

して一つにしてくれるのが競技者達なのかもしれない。コロナという困難に耐え、彼らはここにいる。。。期待!

 

 


五輪の闇、創造以上

2021-07-23 16:11:13 | ブログ

いよいよ、待ちに待った!(笑)東京五輪2020の開会式が今夜。2021年7月23日スポーツの日・祝日

来年のスポーツの日は10月10日、らしい。(?)まァ~!ドタバタの東京五輪開会式が今夜開催される。

「VIP(要人)の姿だけ映し出される、ひどい開会式になってしまう」と、五輪開会式で制作を担当した大会

組織委員会関係者が嘆く。2017年、狂言師・野村萬斎氏らでつくる演出家の「八人体制」でスタートした。

昨年12月、突然八人体制を解散させ、タレントの「豚」提案の佐々木が仕切った。『五輪の闇、創造以上