[NHK番組]: NHK総合 22:00~23:00 <2007年参議院選>
<話し合いにならない>
安倍首相と閣僚がうまく 国民を騙し きれないので、与党(自民党・公明党)側は、 防戦一方だ。
年金、政治とカネ、憲法改正、(格差)、 マニフェストだけでなく 参院選の選挙演説でも堂々と話題にすればよい。
<確かな『野党』>
国会中継を見ていてもそうなのだが、 安倍首相を始め、自民党は 共産党議員が口を開くと如実に 嫌な表情が出るのはなかなか面白い。 一度も政権与党になった事がないだけに 安倍自民党にとっては ”つきあい方” が難しいのだろう。
なにせ、
番組始めに 「消えた年金問題」 の話題が出たとき、 自民党は 「皆(どの政党も)が 厚生大臣を経験したり(政権与党として)管理責任があるのだから 全政党に責任がある」 とごまかそうとしても 共産党だけは「私たちは違う!」 とばかりに突っぱねた(自民党発言の腰を折った)。
なかなか面白い光景だった。
記録する。
関連記事
07/15 <安倍首相>税率引き上げ明言せず!!
<話し合いにならない>
安倍首相と閣僚がうまく 国民を騙し きれないので、与党(自民党・公明党)側は、 防戦一方だ。
年金、政治とカネ、憲法改正、(格差)、 マニフェストだけでなく 参院選の選挙演説でも堂々と話題にすればよい。
<確かな『野党』>
国会中継を見ていてもそうなのだが、 安倍首相を始め、自民党は 共産党議員が口を開くと如実に 嫌な表情が出るのはなかなか面白い。 一度も政権与党になった事がないだけに 安倍自民党にとっては ”つきあい方” が難しいのだろう。
なにせ、
番組始めに 「消えた年金問題」 の話題が出たとき、 自民党は 「皆(どの政党も)が 厚生大臣を経験したり(政権与党として)管理責任があるのだから 全政党に責任がある」 とごまかそうとしても 共産党だけは「私たちは違う!」 とばかりに突っぱねた(自民党発言の腰を折った)。
なかなか面白い光景だった。
記録する。
関連記事
07/15 <安倍首相>税率引き上げ明言せず!!