goo blog サービス終了のお知らせ 

93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「しだれ梅まつり」

2016-03-03 17:05:17 | 日々の暮らしから
  
リハビリに通う施設のお仲間と「しだれ梅まつり」に。もちろん施設のスタッフさん同行で。




我が家から15分から20分に農業センターがあり、ご自慢の枝垂れ梅700本が咲き誇る。
この季節多くの見物客で賑合う。50年住んでいるうちに何回も行ったけれど、
久しぶりに行ってみて、多くの屋台がでていてびっくり。

年年盛んになってきたのだろうか?
名古屋コーチンの研究飼育に力を入れていて、孵化するところも見られる。
私は「かしわ」少々苦手で、一般の鶏肉と名古屋コーチンの差がよくわからない。
値段はお高いですが、みなさん美味しいと言われます。

 鶏肉を「かしわ」と言うのは私は方言とばかり思っていましたが、
  調べててみますと、方言説と今や方言ではなくなった説とがありました。
  さてどちらでしょう?

寧々さんへ:前日のブログに詳細書きました。サイズは 13 ×19 です。
      数年前気まぐれで2年分だけ書籍化しました。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする