左が11月27日、蚊案に植えつけた時の葉ボタン
右が昨日の葉ボタン
よく見ると色の雰囲気が変化している事に気づきました
近くから撮った写真が無いですが
11月27日
昨日
違いますよね?
面白いです
引き続き観察していきます
左が11月27日、蚊案に植えつけた時の葉ボタン
右が昨日の葉ボタン
よく見ると色の雰囲気が変化している事に気づきました
近くから撮った写真が無いですが
11月27日
昨日
違いますよね?
面白いです
引き続き観察していきます
大寒の石川県で、
こんなにきれいにバラが咲いていました
【有機肥料・ランdポブレス】の畑
社長夫妻の金婚式記念のバラです
4人の後方にあるバラです
向こうに赤色のばらのつぼみも見えます
赤色のお祝いカラーと金婚式の金色に例えた黄色のバラです
大寒の昨日
うちの花壇の葉ボタンがきれい
そして、手前の水仙も見ごろです
「越前水仙」って聞いた事があり、以前から気になっていたので、思い付きで行ってきました
下調べ無しでぶっつけ本番で行ったので、もっときれいに見えるスポットもあるのかも?
時々雨が降るあいにくのお天気でした
海と空は、冬の日本海独特の色
見頃は1月初旬だったのかな?花は終盤でしたが、一面の水仙畑と、日本海を見下ろす風景は、なかなか良かったですよ(#^.^#)