穏やかな年越し

2015年12月31日 | L.Bエンヂニアリングの四季

年末の一週間は、忙しく・あわただしく過ぎて、今年も残り数時間となってしまいました。

ハナビシソウ
外に置いていますが、12月も温暖だった為,緩やかですが、生育を続けているようです。


元気に開花しているパンジー&ビオラ

外の育苗室のネメシア

今月剪定した、ネメシア


ムルチコーレの開花

キンギョソウマダムバタフライ
めっちゃ華やかなお花なので、今からもう、開花する春が待ち遠しいです。

ベゴニア

ペチュニア



姫パインとゼラニウム
室温は、ギリギリ5℃位で、枯れずに越冬中です。



お正月の準備が整いました。
来年も輝かしい一年のスタートをきれるよう、これから、白山を神体とする加賀の国の一の宮である白山比神社の年越大祓と、除夜祭に参加してきます!

大好きなユズを保存します

2015年12月27日 | L.Bエンヂニアリングの四季
今年も残すところ5日・・
今日は、明るいうちに水回りの掃除を終わらせ、ゴミ捨てなどしているうちに、あっという間に時間が過ぎます。
きっとこんなペースで、今年も終わるんでしょうね(笑)

夕方、大好きなユズの保存作業を行いました。

表皮のきれいなユズを選び

表皮を剥いて、千切りします。

中の果汁を絞って混ぜて、ジップロックに詰めて均一に広げて冷凍します。

必要な分だけ取り出して使用でき、来年の収穫の頃までストック出来、とっても重宝します。
絞りかすはお風呂に入れ、ユズ湯に。

100%、捨てるところ無しのユズです。
今夜はユズ風呂で、大掃除で疲れた体へのご褒美です

年越しの支度

2015年12月26日 | L.Bエンヂニアリングの四季




クリスマスが終わったらすぐにお正月です。
冬型のお天気で、今夜からは雪になる様です。



今日は、事務所の大掃除と、玄関の飾り付けにも取り掛かりました。
ローズマリーを、4年前から鉢植え栽培している「万両」に植え替え、葉牡丹も足しました。





材料は、事務所の庭の植木を使用します。


暖冬の影響か?
もうフキノトウが出ていました。
全部使います(笑)


完成♪

ほとんどの花材が自家栽培のものです。
市販のものより豪華さは劣るかもしれませんが、長期間心を込めて育てた苗なので価値観はとってもあると思う。

カランコエのつぼみが膨らんできたので、ゼラニウムからチェンジしました。
正月明けに満開を迎える予定です。
カランコエは挿し芽から栽培したものです。

大みそかに最後の飾りを仕上げて完了です。

野菜の生命力

2015年12月25日 | 栽培日記
11月27日のの嵐でボロボロになったウチの畑の野菜たちでしたが・・
約、一か月経過し、野菜たちは自力での復活しようと頑張っています。



12月16日、とても心配な様子だったニンニクでしたが


少し起き上がってきました。


キャベツも食べる事が出来そう?

ネギも




緑色が濃くなった気がします。

一度消えたレタスが再生し

タマネギも戻ってくるかも・・?

ソラマメ

来年の初夏には、よい記録を残せるよう、今は何もできず見守るだけですが、諦めないで栽培日記を綴っていきたいです。

今年も残り1週間です

2015年12月24日 | 【有機肥料・ランドブレス】の畑
今日はクリスマスイブ
暖かなイブとなりました。

今朝の【有機肥料・ランドブレス】の畑

ダイコンの大きさが、どれも半端ない!
測るものが無くて、見やすに置いてみました。ゴメンナサイ・・。


柿はこのまま年越しかな

キウイは豊作でした。

ユズの枝の間に、取り残したキウイの実が見えます。

ネギ


水仙の花

ナンテンの実が沢山着いています。

来年の春を待つウメの新芽