花苗の生育状況を去年と比較

2016年01月28日 | リビングストンデージー

26日からの3日間、雪は殆ど降っていません。
私の住んでいる場所もLBと同じ位の積雪でしたが、昨日のうちに殆んど融けてしまいました。
今朝の【有機肥料・ランドブレス】の畑
まだほとんど真っ白です。


積雪で倒れた水仙


梅はまだか??
と、心は春待ちです。

外の育苗室



今年はリビングストンデージーの調子が絶好調です。
葉っぱの数もそうですが、根もとの逞しさが違うんです。
去年は少し加温した場所での育苗でしたが、今年は外の育苗室での栽培。
前半の暖冬のおかげで、昨年末までにしっかりした苗に育ち、そのお蔭もあって、先週末からの大寒波も乗り越えられたんだと思います。



これは、昨年1月30日のリビングストンデージー
苗の逞しさが全然違うのがわかります。

去年のクリサンセマム

今年のクリサンセマム

去年の1月30日のパンジー&ビオラ


今年のパンジー&ビオラ
来週は立春
まだ積雪の増える日も何回か来ると思いますが、それを乗り越えて春が来たら、待ちに待った一斉開花を見れそうです。

1月16日にポット上げしたプリムラマラコイデス。
多分・・頑張って根張り中。。
今は、特別なお世話は無く、見守るしかないですが、気を抜かずにいこうと思います!


真冬のミステリー

2016年01月27日 | L.Bエンヂニアリングの四季

今日は、昨日までの寒さが緩み、曇りの一日でした。
ホースの凍結が解消し、水やりも出来ました。


育苗室の花苗
せっかく咲いているので、立春を過ぎたら何かの形で活かしてあげたいなー

と思いながら花の様子を見ていたら
謎の足跡見っけ!!

驚いて先に進めなくなった。
私の立ち止まった足跡の半分くらいの大きさです。


この足跡、誰???

左は私の長靴の足跡
その隣が謎の足跡です。
真冬のミステリーです。
ちょっと会ってみたい好奇心もあるかな!


寒波を乗り切った苗

2016年01月26日 | キンギョソウ

午前中から青空が広がり、気温も上昇しています。
もうマイナス気温の心配がなくなったので、先週末に室内に取り込んでいた花苗達を外の育苗室に戻します。




外の育苗室、昨日までの最低気温はマイナス2.6℃でした。
昨日の外気の最低気温はマイナス4℃でしたから、・・育苗設備の有難さをひしひしと感じました。


リビングストンデージーのつぼみ
これで、無事に開花までこぎつけそう!
ゴール目前です!!


キンギョソウ

育苗トンネル1個とハナビシソウは厚い屋根雪の下になってしまいました。



クリサンセマムパルドサム
土が乾いていたので水をあげたいのですが、午後になっても凍ったホースが融けなくて、もう一日我慢してもらいます。

大雪でお手上げ

2016年01月25日 | 栽培日記







昨夜、19時頃から雪が強く降り、今朝は一気に20cmを超える積雪となりました。
いつもんの通勤道は除雪が追い付かず、迂回しながらやっと事務所に到着しました。




長靴の丈が20cm程しかないので、花苗達の傍まで行けない。
もう、溶けるまで待つしかないです。
お手上げです



花苗がピンチ!

2016年01月24日 | 栽培日記

暴風雪の止み間に花苗チェックに回ったところ・・

ぎゃーっ!!
育苗室の扉が風にあおられて解放になってるではないか!!
ビニールポットの土が凍っています。
大丈夫だろうか・・
ネネシアのこの先が心配。
寒波のピークは今日明日です。
ここまで来て、花苗を枯らせてしまうなんて全体にしたくないです!


耐えて!