goo blog サービス終了のお知らせ 

遅れ気味のウチの畑の野菜達

2017年05月28日 | 

今朝のウチの畑

ブロッコリー

いつも(6月中旬)より早い4月初旬に種まきしたものです。

昨日植え付けしたサツマイモ

植え付け後に恵みの雨があり、ほっとしています。

タマネギの茎が倒れ初めて、間もなく収穫できそうでう。

ウチの夏野菜

私のひざ下ほどの背丈です。

他よりも2~3週間生育が遅れています。

畑のお花

カモミール

生花のカモミールティー大好きです。

ラベンダーが調子いいです。

時々、ひまわり(笑)

越冬したアリッサム

生育遅くても気にしない!

忙しくも楽しい早朝農園です。

 

 

 

 


一年中お世話のイチゴ

2017年05月28日 | イチゴ

柿の花が付き始めました。

イチゴの収穫はピークを越えて・・

子孫づくり期間に入りつつあります。

今朝から、イチゴの苗取り準備スタート

ランナー受け用のピニールポット土入れ作業を、苗取り目標数量分行いました。

およそ300個です。

梅雨時の作業です。蒸し暑い中、蚊にさされながらの根気作業です。

いつもダンナが帰宅してから頑張ってくれるんです。

イチゴ栽培はしっかり一年。

大変ですが、毎年皆さんの笑顔がほしくて、やめられません(笑)