goo blog サービス終了のお知らせ 

la marmellata di fragole

イタリア語でイチゴのジャムという意味。旦那さんミケレがイチゴジャムが大好きなため、家にはいつもイチゴジャムが。

あんずの木

2012年05月31日 | お庭


       今年はうちの裏庭にあるあんずの木が豊作なようです。


       シャワーして窓開けたらこんな景色が待っていました。

 
           


           


           


          庭に果物がなるってちょっと楽しい。

冬のあじさい

2011年12月08日 | お庭


       うちの庭の、建物をすぐ出たところの前には


      
   赤い色のあじさいが咲いていて、秋になっても冬になっても全然枯れません。



       最近なんか葉っぱが紅葉してきてきれいだなー。


             と思って、写真を撮りました。

   
      


        ちょうど台所の窓から見えるところに咲いている。


      今の時期他の木や花たちが目立たないので、


          あじさいだけ際立って華やか。


            とお昼過ぎに写真撮って


       夕方、台所にいたら、なんだかパチンパチンと音が聞こえてきて 



        窓の外を見ると上のおじいちゃんがあじさいを伐採している!!


       
       いつも、庭のお手入れしっかりしてくれているおじいちゃん。



       といっても若いのだけど、上に住んでいる女の子達のおじいちゃんなので。。



        おじいちゃんにとっては枯れていたのかも。


          私には、まだきれいだったけど。。 
         

      このあじさい、どうやらこういう秋や冬にも散ったりせずに


          色を失わない種類のものらしい。


         庭に他の普通のタイプのあじさいもあるので。


        私は日本では見たことなかったけど、あるのかな?

    
       ちなみにこっちではよく他のお家のお庭にも見かけます。


     
        切られちゃう前に写真だけでも撮っておいてよかった。





うちのへび騒ぎ

2011年09月06日 | お庭
  

         先週窓際の植木に水をあげていると。

  
       なんだかざわざわと大きな音が庭から聞こえてきた。


   なにかしら?と思って目線をさげると、なんと長くて黒いへびが出てきた!


       そこにそれを追いかけて捕まえようとしている猫。 



   ちょっと前に義理のおかあさんマヌエラが、へびを見たといって大騒ぎしていた。



   それをミケレもお父さんも、トカゲだとか、見間違えなんていって相手にせず。。。



              ほんとだーー!!



          これは写真に撮って証明しなきゃ!!


            と、急いでカメラを取って窓へ。


            その瞬間にlucaお目覚め。。。


        ちょっと待ってー!なんていいながら1枚だけ撮れた。


           なかなかすばしっこく猫から逃げるへび。


        
     lucaを抱っこして外に飛び出したものの、居たのはへびに逃げられて残された猫だけ。
      

           残念。。lucaにも見せてあげたかったのに。


        私の写真が功を奏して、やっと家族はちょっと動き出した。



         大のへび嫌いのマヌエラは、役所に退治を頼みに。


       でも危険なへびではないらしいので、殺されるのはかわいそうだな。


            さて、これからどうなるでしょう。。


           
    
     
           1メートル以上はあったと思うんだ。猫もちょっと写ってる(笑)

      
        
    


        
         




      

お庭の畑

2011年08月31日 | お庭

お庭の畑ももうそろそろおしまいの季節


  留守がちだったので、途中水不足だったり、世話不足だったりしたけど、

 
    どうにかいろんな野菜をちょこちょこ収穫できて


        なかなか楽しかった。


    来年はもっとかわいく、充実した畑を作ろう。

    
    みんな小さいけどかわいい野菜達。冷蔵庫に何もない時助かった。