米作り奮闘記 高齢舎(田中ファーム)

還暦を迎え、ラストチャレンジは米作りです。孤軍奮闘、手探りの米作りは、どうなるでしょうか。

松元ICの近くに滝が有りました

2013年04月15日 | 風景
 鹿児島道路の橋脚を見上げる石谷町の渓谷に、二段瀑の堂々とした滝が有りました。調べたらすぐ判るだろうと地主さんにも聞かなかったのですが、鹿児島市の公式ウェブサイトには記載されていません。地元の人にも出会わなかったので、滝の名称や落差などの正確な規模は全く判りません。

 滝に沿った山林は、個人の所有地です。滝つぼまで川の水が落ちる様子を見たくて、地主さんの許可を得て入りました。滝の最上部に側溝に降りる細い手作りの道が有ります。側溝を渡ると滝を回り込むようにして、頑丈な欄干がついた細道が奥へ続いていました。急傾斜に作られた道は、人がやっとすれ違うくらいの幅しかありません。頭上にはうっそうと茂った自然林、足下には滝つぼか見えています。

 滝の始まりは2つの側溝が交わる所で、浅い川底はコンクリートになっていました。正面から見ると、そこから勢い良く水が流れ落ちています。雨が降って水量が多い時は、大瀑布になるのかもしれません。滝つぼまでは20m近い落差がありそうです。滝つぼへ落ちた水は、水の力できれいに削られた川床をサラサラと流れていました。

 地図マピオンでみると付近は山林ですが、すぐ近くには松元ICがあって広い農地や宅地開発が進んでいる所です。偶然目にした名無しの滝は、地図をたどると東市来を流れる神之川の源流の一つでした。下流側から入れるかも知れないので、機会があったら再度訪ねたいと思っています。

小山田の芝桜

2013年04月15日 | 風景
 国道3号線を左折して県道210号線に入ると、いきなりピンク色の中央分離帯が目に入ってくる。「小山田の芝桜」は、知る人ぞ知る鹿児島県の芝桜の名所の一つだ。芝桜は緩やかにカーブした道路に沿って帯状に300mくらい続いていて、車窓から見ても心が和やかになってくる。よく見ると地肌は黒い草除けシート、等間隔で規則正しく植えてあるのが判る。新しくできた道路の美観を考えた人工的な景色だけど、数年後には目立たなくなるかもしれない。