弓道修行日記

このブログに、弓道修行する中で、学んだこと、考えたこと、試行したこと等を書き残し弓道修行の友とする。

かくて民主党政権は官僚の手に落ちた このままでは安易な増税路線に突き進む

2011-07-30 | 意見発表
(時事通信)【特別対談】古賀茂明vs高橋洋一(後篇)かくて民主党政権は官僚の手に落ちた このままでは安易な増税路線に突き進む (ダイヤモンド・オンライン) 2011年07月29日 14時05分 前篇では、安倍政権下で高橋氏がサポートした国家公務員制度改革のスタートから、それを引き継いだ古賀氏の国家公務員法改正案が、どうして廃案に追い込まれたかまでを語ってもらった。後編では、民主党が政治主導を高 . . . 本文を読む

自民参院幹事長「問責を出す」ー妥当管でやれることは何でもやるべし、それが良識を示すこと

2011-07-30 | 意見発表
自民参院幹事長「問責を出す」 29日夜、東日本大震災復興対策本部であいさつする菅首相(中央)。復興基本方針を決定した。当初5年間で必要となる復興財源13兆円について、臨時増税で賄う規模を明記しなかった【時事通信社】 (時事通信)自民参院幹事長「我々が問責決議案を出す」 (読売新聞) 2011年07月30日 10時47分  自民党の小坂憲次参院幹事長は30日朝のテレビ朝日の番組で、「菅首相本 . . . 本文を読む

やっぱり来た!中国の尖閣侵入ー高速鉄道事故、共産党攻撃の目を逸らす作戦だ!

2011-07-30 | 意見発表
 前稿で中国国民が中国鉄道事故に原因究明、当局の事故原因追及の問題を取り上げ、これが中国共産党への攻撃に発展しかねない状況にある。 こういうとき中国共産党はその国民の目を逸らすために従来から対日問題を大きくして国民の目をそこに向かさせる作戦を展開していた。今回はそう言うことにならないようにと「中国鉄道事故、民主化要求サイトがデモ呼びかけー決して反日運動にすり替わらないように・・・」と言う記事を書い . . . 本文を読む

生命反応はないと、運行再開のために高架から落とされた車両の中で発見された乗客もいた

2011-07-30 | 意見発表
「遺体どこにもない」鉄道事故家族…死者40人 2011年7月26日(火)08:38 よみうりオンライン  【温州(中国浙江省)=角谷志保美】新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、脱線事故による死者は25日夜までに40人となった。  当局は「これが最後の数字ではない」としており、行方不明の乗客も多いため、犠牲者はさらに増えそうだ。  「市内の病院は全部回った。遺体もすべて . . . 本文を読む

中国鉄道事故、民主化要求サイトがデモ呼びかけー決して反日運動にすり替わらないように・・・

2011-07-30 | 意見発表
中国鉄道事故、民主化要求サイトがデモ呼びかけ 2011年7月29日(金)22:18よみうりオンライン  【香港=槙野健】中東での反体制デモに倣って中国の民主化要求集会を求めるインターネット上のサイトが、高速鉄道事故の原因究明と幹部の責任追及を求めるデモを中国で開くよう呼びかけている。  30日午後2時(日本時間同3時)から中国各地の主な広場で集会を開き、同日午後8時(同9時)からは主要鉄道駅前で追 . . . 本文を読む

なでしこジャパンは敢えて国民栄誉賞の辞退を ー国民栄誉賞より自力で金メダルを狙え

2011-07-30 | 意見発表
私は上杉 隆は嫌いです。小沢擁護論者だからです。日本の代表的悪党を擁護する奴は同類の悪党と思っている。そう言う点で郷原原簿氏も同じ。だが、このタイトルには私にも賛意がある。そこで読んでみることにした。 なでしこジャパンは敢えて国民栄誉賞の辞退を 【第185回】 2011年7月28日 上杉 隆 [ジャーナリスト] サッカー女子ワールドカップドイツ大会の日本代表(なでしこジャパン)の優勝によ . . . 本文を読む

中国高速鉄道事故で国民が鉄道部に怒り狂う背景には・・・中国国民は真の責任者を明らかに

2011-07-30 | 意見発表
【第63回】 2011年7月28日 莫 邦富 [作家・ジャーナリスト] ダイアモンドオンライン 中国高速鉄道事故で国民が鉄道部に怒り狂う背景には、これだけの伏線がある 「起こるべくして起きた中国版新幹線事件だと思う。日本をはじめ世界の高速鉄道の技術と管理に、中国はもっと謙虚に学ぶべきです」。  これは中国版新幹線が衝突事故を起こした第一報を受けてから、私がフェイスブックに書きこんだ言葉 . . . 本文を読む

高速鉄道事故の陰に腐敗と安全軽視“鉄道金脈”を食い物にした男と女

2011-07-30 | 意見発表
高速鉄道事故の陰に腐敗と安全軽視“鉄道金脈”を食い物にした男と女 2011年7月29日(金)08:40 【第79回】 姫田小夏 [ジャーナリスト] ダイアモンドオンライン  中国鉄道部が重視していたのはおよそ「人命、安全」などではなく、己の懐の肥やし方であることを物語るエピソードがある。鉄道部の予算をほしいままにし、巨万の富を築いた男と女がいるのだ。  筆者は上海で、ある人物を紹介してもら . . . 本文を読む

自民 退陣目的の法案協力せずーこの際、管下ろしを最優先させるべきであるー妥協してはいけない

2011-07-30 | 意見発表
自民 退陣目的の法案協力せず7月28日 17時54分 自民党の各派閥の会合で、菅総理大臣が退陣の条件に挙げた赤字国債発行法案や再生可能エネルギー買い取り法案への対応について、退陣を促すために法案の成立に協力することは認められないなどという意見が出されました。麻生・元総理大臣は「再生可能エネルギー買い取り法案と赤字国債発行法案を菅総理大臣の退陣を促すため、早々に決着させるべきだという話があるが、いか . . . 本文を読む

ほんとうに彼らが日本を滅ぼすー3.11以降も繰り返される、民主党政権の愚挙盲信

2011-07-29 | 意見発表
今朝の新聞に本の広告があった。「ほんとうに彼らが日本を滅ぼす」と言うタイトル、彼らって民主党のことらしい。 広告に書いてあることを書いてみます。 「運命のカウントダウンは始まった!」 「危機管理に不向きな内閣の時に大事件・大事故は起きる。 前書「彼らが日本を滅ぼす」に記してひと月後の3月21日、不幸にも予言は的中した。 東日本大震災、福島第一原発事故へに内閣の対応は、「中国漁船体当たり事 . . . 本文を読む

2つの献金、首相に火種…追及に逃げの姿勢ーこの資金疑惑解明のため国会延長したのでしょう

2011-07-28 | 意見発表
2つの献金、首相に火種…追及に逃げの姿勢 (2011年7月28日10時26分 読売新聞)  菅首相の資金管理団体を巡る献金問題が、政権の新たな火種になってきた。  自民党の追及に首相は逃げの姿勢を示し、民主党内からも説明責任を果たすよう求める声が突きつけられている。この問題は終盤国会の大きな焦点に浮上しそうだ。  「菅首相の『政治とカネ』の問題を追及し、いかに首相にふさわしくないかを国民に . . . 本文を読む

中国、空母保有認める 鉄道事故批判かわす狙いかー中国国民は共産党の目くらまし戦術に乗らないように

2011-07-28 | 意見発表
中国、空母保有認める 鉄道事故批判かわす狙いかasahi.com2011年7月27日19時53分 遼寧省・大連港の造船所で27日、撮影された旧ソ連軍の空母ワリャーク。飛行甲板の上に労働者の姿が見える=AP 大連港に停泊しているワリャーク。中国海軍の標準色に塗装されていた=6月、峯村写す  中国国防省の報道官は27日の定例会見で、中古の空母1隻を研究と訓練に使うため、改修工事を進めている . . . 本文を読む

海江田経産相が首相に不快感「すべて無駄だった」ー官僚は民主党に従わなくて良い、脱管で行きましょう

2011-07-28 | 意見発表
「どうやってエネルギー調達」仙谷氏が首相批判 読売新聞7月27日(水)21時34分[.]  仙谷由人官房副長官(民主党代表代行)は27日、広島市で開かれた連合の会合で講演し、菅首相が唐突に「脱原発」方針を打ち出したことを強く批判した。  仙谷氏は「民主党は『脱化石燃料社会』を主張してきたが、『脱原発』を重ねた場合、どうやってエネルギーを調達していけばいいのか。一足飛びに『自然エネルギーを基軸にし . . . 本文を読む

<都道府県議会議長会>菅首相退陣要求の緊急決議を採択ー国民の信頼を失った内閣のもとでは・・

2011-07-27 | 意見発表
<都道府県議会議長会>菅首相退陣要求の緊急決議を採択 毎日新聞7月27日(水)19時36分[.]  全国都道府県議会議長会は27日の総会で、東京電力福島第1原発事故や東日本大震災の復旧・復興への対応について「<都道府県議会議長会>菅首相退陣要求の緊急決議を採択 毎日新聞7月27日(水)19時36分[.] 全国都道府県議会議長会は27日の総会で、東京電力福島第1原発事故や東日本大震災の復旧・復興への . . . 本文を読む

鬱陵島訪問計画の議員は稲田朋美、新藤義孝両衆院議員ーこの二人を応援しよう

2011-07-27 | 意見発表
自民幹事長、鬱陵島訪問計画の議員に延期求める (2011年7月27日21時27分 読売新聞) . 自民党の石原幹事長は27日、8月初旬に竹島(韓国名・独島)に近い韓国領、鬱陵(ウルルン)島への訪問を計画している同党の稲田朋美、新藤義孝両衆院議員らと党本部で会談し、「国会もあるので、訪問は9月以降にしてほしい」と延期を求めた。  稲田氏らは予定通り訪問する意向を伝えたが、日程を再調整する可能性 . . . 本文を読む