篠原美也子“flower” (2001年)を聴く 190901 2019年09月01日 02時27分05秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子“flower”を、2001年のアルバム『新しい羽根がついた日』から、聴いてみる。 この世は、あなた、と言う他人の花で、埋め尽くされ、咲き乱れて、成り立っている訳ではないんだ――と言う、想い1つここにあり。
篠原美也子『流星の日』(2002年)を聴く 190901 2019年09月01日 02時22分27秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2002年のアルバム“birds eyes view”から、『流星の日』を聴いてみる。 流星、毎日、あるから、誰かの願いが、いつも叶っているんだろうな。
篠原美也子“422”(2004年)を聴く 190901 2019年09月01日 02時18分16秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2004年のアルバム『種と果実』から、“422”を、聴いてみる。 共に、手をとって、共に居よう――と言うアーティストの想いが、ここにある。
篠原美也子『まだ見ぬ明日の為に』(2005年)を聴く 190901 2019年09月01日 02時14分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2005年のナンバー、『まだ見ぬ明日の為に』を、2005年のアルバム“us”より、聴いてみる。 篠原美也子の持ち歌で、1番短い曲。
篠原美也子『夜明けのランナー』(1997年)を聴く 190901 2019年09月01日 01時52分57秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子『夜明けのランナー』(1997年)を、1997年のアルバム“Vivien”より、聴いてみる。 昨日と言う日の想い・願いを、今日、と言う未来へ。
篠原美也子“HOPE”(2005年)を聴く 190901 2019年09月01日 01時45分05秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の2005年のナンバー、“HOPE”を、アルバム“us”より、聴いてみる。 絶望の色の季節に向かうこれからに、望みと期待を、見知らぬ他人のあなたへ――
篠原美也子“Call”(1998年)を聴く 190901 2019年09月01日 01時38分31秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子の1998年のアルバム“magnolia”より、“Call”を、聴いてみる。 月日流れ、あなたが望む誰かに、会える――それが、他人で形成された現代社会である。
篠原美也子“Flags”(2017年)を聴く 190901 2019年09月01日 01時33分53秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子“Flags”(2017年)を、アルバム“Lighthouse Keeper”(2017年)から、聴く。 存在証明――とは、違う、旗1つ荒野に。
篠原美也子『桜駅』(2010年)を聴く 190901 2019年09月01日 01時26分02秒 | 急行特急は行く… 2010年の篠原美也子のアルバム『バード・アローン』より、『桜駅』を、聴いてみる。 満開の季節は、終わっても、その時を歌った歌は、いつ聴いても、良いじゃない――と思う。