サンリオ男子『青春インターリュード』(2018年)を聴く 180317 2018年03月17日 20時45分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 サンリオ男子『青春インターリュード』(2018年)を聴いてみる。 春は、青春の終わりと始まりが入り交じる時か、と卒業・就業シーズンを想う。
Dear Dream“NEW STAR EVOLUTION”(2016年) 170317 2018年03月17日 20時39分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Dear Dream“NEW STAR EVOLUTION”(2016年)を聴いてみる。 Dear Dreamの原色という位置で落ち着きそうな1曲。
天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032”(2016年) を聴く 180317 2018年03月17日 20時32分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Dear Dreamのアルバム“Welcome To D-Four Production”(2016年)から、天宮 奏・及川 慎・片桐いつき・沢村千弦 from Dear Dream“2032”を聴いてみる。 春は来ても、空白のアンサーで、今日も行く我が人生。
Dear Dream“SAKURA LETTER”(2017年)を聴く 180317 2018年03月17日 20時26分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Dear Dreamのアルバム“Real Dream”(2017年)から、“SAKURA LETTER”を聴いてみる。 桜の歌、あったな――でピックアップ。 桜の薄紅色の儚くも柔らかく淡いものが、よく込められた1曲。
team鳳『五重奏~クインテット~』(2015年)を聴く 180317 2018年03月17日 20時20分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 team鳳『五重奏~クインテット~』(2015年)を聴いてみる。 明日を想うミュージカル的な1曲。彼らの姿そこにあり。
apple-polisher“BACK 2 SQUARE 1”(2017年)を聴く 180317 2018年03月17日 20時00分44秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 apple-polisher“BACK 2 SQUARE 1”(2017年)を聴いてみる。 重く気だるささえ感じがしたので、ピックアップ。
CHiCO with Honey Works『世界は恋に落ちている』(2014年)を聴く 180317 2018年03月17日 19時54分08秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 CHiCO with Honey Works『世界は恋に落ちている』(2014年)を聴いてみる。 3月14日を越え、春の便りが出始めた中、恋はこの世界で、また新しく始まっただろうか?
LIPxLIP『ノンファンタジー』(2017年)を聴く 180317 2018年03月17日 19時48分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 LIPxLIP『ノンファンタジー』(2017年)を聴いてみる。 ホワイトデーを越え、恋は堅固なものになっただろうか?と思う。
つりビット『不思議な旅はつづくのさ』(2018年)を聴く 180317 2018年03月17日 19時43分08秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 つりビット『不思議な旅はつづくのさ』(2018年)を聴いてみる。昨今、放映されているアニメーション物語『ミイラの飼い方』のOP曲である。 確かに、『ミイラの飼い方』は、不思議な旅みたいなもんだなと思う。
少年ハリウッド『ハリウッドルール 1・2・5』(2015年)を聴く 180317 2018年03月17日 19時30分39秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 少年ハリウッドのベストアルバム(2015年)から、『ハリウッドルール 1・2・5』を聴いてみる。 ユーモアある歌詞だなと思いつつ、やはり彼らもアイドルなんだな、という側面が見えるナンバー。