引退したらしい 2017年03月20日 21時51分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 ↑今日で引退したらしい、北総鉄道9000形。好きではない車両であったが、よく会う車両でもあった。 まだ京急蒲田が地平ホームで、7000形が現役だった頃、京急蒲田→品川間を8分で結ぶ最速N快特が土休日ダイヤにあって、乗りに行ったときも、この9000形であった。なれない高速運転で、妙な前後動に驚いたのが記憶にある。 また、エアポート快特が出来たあたりの日中ダイヤで、N快特があった時、乗ったのもこの車両であり、何故か縁のある車両であった。それでも、好きな車種にはならなかった。
Goose house『光るなら』(2014年)を聴いてみる 170320 2017年03月20日 20時39分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Goose house『光るなら』(2014年)を聴いてみる。 この闇を光で照らし、良い方向へ導く誰かはきっと、私の手の届かないところで現れているのだろう。
Dear Dream“2032”(2016年)を聴く 170320 2017年03月20日 20時32分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Dear Dream“2032”を、アルバム“Welcome To D-Four Production”(2016年)から聴いてみる。 良い再会、私にはもはや出来ないが、再会は必ずしもこちらの思惑通りいく筈はないから、切ない。
西田ひかる『僕らのセディ』(1988年)を聴く 170320 2017年03月20日 20時25分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 アニメイション物語『小公子セディ』のOP曲、西田ひかる『僕らのセディ』を聴いてみる。 自分の行く先を、より良い方向に進めてくれるような出会いがあったらいいのに――と思うが、この『小公子セディ』のセドリック・エロル・フォントルロイ自身がそんなじ理想的な人物として描かれていた事を不意に思い出す。
The azure sky 20170320 2017年03月20日 13時44分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 Today is fine and azure sky there but tomorrow will rain according to the wheather imformation .I can't believe it but it isn't wrong.The spring wheather isn't stable.
昨日170319のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング 2017年03月20日 11時52分17秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 昨日170319のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングは、ご覧のようになった。各記事ご覧くださいました事に、感謝と御礼を。 しかし何故に、この投稿記事が第1位となったのだろうか?
木田麻衣子のMorning on 【170320】 2017年03月20日 10時16分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 木田麻衣子「おはようございます、“Morning on”第2幕、木田麻衣子です」 ((三◎(ェ)◎三))з-|御狸のポツです| 木田麻衣子「さてえ、3月20日月曜日は祝日ですが――」 効果音4249「アンハッピーマンデーだよ」 効果音4942「やってらんねえよ。やってられるのは、印台くらいだよ。此の世の中、闇しかねえんだよ」 木田麻衣子「今週も荒れている効果音2名ですわね」 ((三◎(ェ)◎三))з-|番号が異なるようですが| 木田麻衣子「急行特急THの気紛れでしょう」 ((三◎(ェ)◎三))з-|またですか| 印台淑丘「ここで、皆の君の僕の私のあなたの地球の印台淑丘くんキタ━(゚∀゚)━!だよ。みんなおはよー。僕は、皆の君の僕の私のあなたの地球の印台淑丘だよー。3月20日月曜日だよー。僕がいれば今日も明日も今週も全てうまく行くさ」 黄色い効果音「きゃー印台くん、カッコいいー」 黄色い効果音2「印台くんサイコー」 印台淑丘「ありがとー」V 黄色い効果音「皆の君の僕の私のあなたの地球の印台くんキタ━(゚∀゚)━!」 印台淑丘「さあ、今日も今週も皆に幸せ、届けるよー」 拍手・喝采の効果音 黄色い効果音・黄色い効果音2「よろしくお願いしまあす。幸運まってまあす」 木田麻衣子「はい。本日も御幸せに。以上、“Morning on”でした」
Morning on 【170320】 2017年03月20日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 涼風鈴子「はい、はよーざいますー。涼風鈴子どすー。さてえ、3月20日ハッピーマンデーどすが、普通の月曜日と変わらないと言う事もある――それがもとで、やってらんねえ、と言う意見もありますね」 SOLO「おはようございます。SOLOです」 涼風鈴子「今日は、単なるSOLOか」 SOLO「急行特急THさんの以降により」 涼風鈴子「しょうがねえな。まあ、ヘタレソツネイラだからな」 壁|=) ̄⌒バナナの皮 涼風鈴子「ん? ̄(=∵=) ̄の気配が」 壁|には、誰も居なかった。 涼風鈴子「月に帰ったか」 壁|∵=) ̄「 ̄(=∵=) ̄は月には帰らない ̄(=∵=) ̄ひゃー」 SOLO「帰らないそうです」 涼風鈴子「何? ̄(=∵=) ̄は月に帰らない?」 壁|には誰も居なかった。 涼風鈴子「帰った――という事にして、今日はこれまでにだ。以上、“Morning on”でした」
閲覧多数御礼 170319 2017年03月20日 00時56分21秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 先週も昨日も本日もこのブログ『急行特急は行く…』への大変多くの閲覧と訪問と各記事ご覧くださいました事に、心から厚く感謝と御礼を。
gooブログのお題「最近卒業したものは?」に参加中! 2017年03月20日 00時45分32秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 卒業したいと思えるものは、永遠に出来ない気がして諦めている。それではダメだと心の奥の誰かがささやくけれど、我が心の根幹を揺るがし、今の自分という自分自身をともすれば、否定するというジレンマに苛まれる事になるので、考えたくもない。 しかし出来るなら、我が行くこの人生から卒業したい。