goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

漫画『笑うせぇるすまん』より気になった『アルバイトマル秘情報』と言う話

2013年12月30日 12時27分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
一昨日あたりにコンビニで見つけた漫画『笑うせぇるすまん―アルバイトマル秘情報ー』より、気になったシーンの話を。

↑『アルバイトマル秘情報』の話の回の表紙。

↑アルバイト雑誌を買うシーンが出てくるのだが、注目すべきは↓↑この時給と日給額。一体いつの何だろうか?と思う。200円/時間に2000円/日と今ではこの3から4倍あたりが基本なのではないかと思うが、そのくらいの金額で生活が何とかなってしまうのは想像できない。

↑こちらは、喪黒が紹介したアルバイトになるのだが、日給換算になっているがノーマル版の日給の10倍と言う恐ろしい金額になっているが、今では当たり前と言うかありがちな金額と言うことで、もし、今の物価換算にすると、やはり日給45,000円から60,000円と言う事になり、どんな仕事なんでしょうか?な世界であるけれど、こうして見てみるとかつては物価は安かったんだなぁと思う。


深夜アニメ『アウトブレイクカンパニー』の最終話から

2013年12月30日 11時41分44秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
深夜アニメ『アウトブレイクカンパニー』の最終話より、気になったシーンをここに。





















エルダントの人々に受け入れられてもらえて良かったね、と私はこの物語の主人公に言ってあげたい。とは言え、もと引きこもりだった主人公だが、もとはきっと友達0と言う訳じゃなかったんだろうと私は思う。もし、0だったならば、きっとこんな風に誰かに受け入れられはしなかっただろう。
突然に降ってわいたような世界に飛び込み、暗い過去が彼の身を助けることになるとはきっと誰もが思わなかっただろう、と言う月並みなことしか言えないけれど、月並みでも良い、その月並みな事がなんて良いな、羨ましいな、と私は思えた。単なるアニメにそこまでいうか?な話ではあるけれど、心動かされた最終話だったなと思う。
またこのアニメ作品は、こちらの記事こちらの記事その2そして、こちらの記事その3で取り上げた通り、「原作名をいじった」物がタイトルだけ出てくると言うシーンがあり、私の脳内の深夜アニメの作品の歴史の記憶の中にインパクトを与える事になったことを書いておきたい。



深夜アニメ『中二病でも恋がしたい ―EXTRA EPISODE―』より

2013年12月30日 11時23分42秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
深夜アニメ『中二病でも恋がしたい』のエクストラエピソードが放映された時に、気になったシーンを取り上げてみたい。

↑船の上でこんな風に、何の事情も知らずしてこのシーンをみたら、単に彼氏・彼女が共に居るシーンであるけれど、なかなかやるじゃない富樫雄太(←漢字が間違ってるかも知れない)と思う。

↑中二病でも良いじゃない、恋の1つや2つしても。とは言え、御互いなんとはなしに意識して、気持ちを巧く伝えられないにしても、こうして笑い会うその姿はどんな事情があっても微笑ましい。

↑いつかの本編で「契約を結ぼう」と言うシーンがあったと思うが、それを形にしているのがよくわかるシーンだなと思う。「そこにはいつも恋がある 」と回数を忘れるくらいに書いているけれど、男女ひかれあうその姿に私はひかれてしまう。しかしそれはあくまでも「物語」の中だけと思う所。

アニメ『凪のあすから』のワンシーンより その6

2013年12月30日 11時13分52秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
アニメ『凪のあすから』のワンシーン。
↑の列車の窓から景色をのぞく木崎紡↓↑ファンのシンガーの『目を閉じたくはない』の1節にある「地下鉄の窓に写る顔、自分を見てる自分がいる。そこから何が見えますか?そこには何がありますか?」と言うのが頭を過る。木崎紡の複雑な想いがそこにはあるのだろうか?と思う。
↑このシーンでは、誰かと共に明るくとまては行かずとも楽しく話す姿があり、この↓↑シーンでは、ひとりで本を読んでいたりと、割りとバライティに富むなと思う。そこが面白くあり不思議なものさえある。

アニメ『凪のあすから』のワンシーンより その5

2013年12月30日 11時07分06秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
アニメ『凪のあすから』のワンシーン、またもオープニングからのカットになるだが、登校のと思われるシーン。

↑割りとバラバラなんだな、とと思う。この様に列車で学生時代朝から誰かと共に登校した経験がない私なので、何とも言えないがこんななんだろうか?しかし、何とものどかなと言うか、割りと朝でも閑散とした車内なんだなぁ、と思う。混み混みては、話にならないか、と冷静に思う私も居る。こんな風な雰囲気が良いなと思えるのは多分、2次元だからなんだろうな、と思う。


アニメ『凪のあすから』のワンシーンより その4

2013年12月30日 11時00分36秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
アニメ『凪のあすから』のワンシーン、続いては登校時の模様。ワンシーンと言ってもオープニングからのシーンでそんなんあり?とひとり突っ込みはご勘弁を。

↑主人公になるか?矢島光が後ろからやって来る中、木崎紡達が固まる。伊佐木要の姿もあるが、一体どんな話をしているのだろうか?不意に思う。木崎紡は、割りと寡黙な感じがするのだが、こうして語り合っているのを見ると、そうでもないのだろうか?


アニメ『凪のあすから』のワンシーンより その3

2013年12月30日 10時51分51秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
アニメ『凪のあすから』のワンシーンより、
↑作品の中では「電車」と呼ばれていたが、よくみると「架線」が存在しないので、気動車になりそうである。国鉄形の気動車の顔つきがなかなか良い感じであり、塗装も悪くない様に見える。ただ、側面の窓は違うが丸窓と言うのは、個性的な感じがして、可愛さを醸し出しているが、実際に3次元でみたおりには、旧営団車の出入口窓の様な雰囲気を醸し出しそうで抵抗もありそうである。


木田麻衣子のMorning on Monday

2013年12月30日 07時33分24秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます。モーニングオンマンデー、ここからは私、木田麻衣子がお届け致します。さてえ、12月30日ゆなりました。今年2013年の最後の月曜日、スタジオの向こうは良い感じに晴れています。今日も何をするにも良い日になりそうですね」
布団|∵=) ̄「木田さん美人だ兎ひやー」
木田麻衣子「あら、博士兎さんいつの間に?それでは、ここでニュース・天気予報・交通情報をお届けしたつもりになります」
布団|∵=) ̄→布団| ̄→布団|∵=) ̄⌒原稿→木田麻衣子
木田麻衣子「これは?」
布団|∵=) ̄「読んでみて兎ひやー」
木田麻衣子「何なんでしょうか?では、続いてのニュースです。偽つもり存在しない架空宇宙惑星観測研究所は先程、兎の形をした彗星のようなものが月と火星に激突し、木っ端微塵と化したと伝えました。この為、月に住むと(妄想)されている、白馬の王子様(18歳)・プラチナの王子様(18歳)、白馬の公務員(19歳)・プラチナの公務員(19歳)、白馬の殿様(20歳)・プラチナの殿様(20歳)、白馬の若様(21歳)・プラチナの若様(21歳)、白馬の若丸(22歳)・プラチナの若丸(22歳)の行方とインチキDJでお馴染みの涼風りんりんこっこさんの行方が知れないと報じました。これに対し」
布団|∵=) ̄「もう11人とも助からない兎ひやー」
木田麻衣子「と、博士兎さんは伝えております――ってなんですの、これ?」
布団|∵=) ̄「ニュースだ兎ひやー」(どやあ)
木田麻衣子「はあ、左様でありますか」
S風R子「あだしを勝手に殺すでなーい、この暗殺イ為兎があーっ!!」
白馬・プラチナの10人組「博士兎さんと離れるなんてありえない。月なら再生しました、さあ帰り」――とその時
壁|ressらな)ノシ→ラチる→白馬・プラチナの10人組(´;ω;`)→消える
S風R子「待たんかーいっ!」→消える
木田麻衣子「これは一体?」
布団|∵=) ̄「兎にも解らない兎ひやー」
木田麻衣子「・・・汗。何だか厨2の香りがして参りました所で、以上、モーニングオンでした。今日も素敵な歳末時をお過ごしください。御相手は私、木田麻衣子でした」

Morning on Monday

2013年12月30日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
布団| ̄⌒バナナの皮(5/7くらい中味あり)
涼風りんりんこっこ「いでっ。はい、はよーざいー。まさか、みまさか、むめさか、めめさか、ももさかとつづき、マジか?、みそかに成った12月30日、月曜日のモーニングオンであります」
布団|∵=) ̄「話が長くてつまらない兎ひゃー。りんりんこっこちゃんは火星に帰るんだ兎ひゃー」⌒爆弾
涼風りんりんこっこ「うわっ、変なもん投げて来たよ」
爆弾→GOGAAAHN→僅かに煙が立ち込める
涼風りんりんこっこ「またやってくれるじゃありませんか」
アドバイザーイドワサイザー「ハリセンに生クリームタップリ皿にたらいが爆弾に変わっただけで、何らかわりばえがないではないか」
ポポロンハエンジェルリング「ですよねぇー。まぁ、筋書屋がヘタレソツネイラですから、糸冬ってますね」
アドバイザーイドワサイザー・ポポロンハエンジェルリング「はぁ~(ため息)」
洗面器(プラッスティック製)X2がアドバイザーイドワサイザーとポポロンハエンジェルリングの頭上から降ってくる
アドバイザーイドワサイザー・ポポロンハエンジェルリング「いでっ」
涼風りんりんこっこ「をらをら、オウラエスパニオールでたらいが落ちてきたぞ。いつものパターンになってきたぞ」
八丁畷同心海芝浦偽左衛門「これは、これは涼風殿」
涼風→蹴り飛ばす→八丁畷同心海芝浦偽左衛門・筋書屋
布団|∵=) ̄「りんりんこっこの暴走が始まった兎ひやー。つまらない兎ひやー」
壁|ω・^=)ノシ
布団|∵=) ̄!!→跳ね飛ぶ→壁|ρ¬^=)∵=) ̄「また、遊びに来る兎はやー」→消える
涼風りんりんこっこ「猫きも。消毒してーで今日も訳の解らぬ話になってきたぜ。まあ良いか、どうせマンネリだしな。以上、モーニングオンでした