goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

1588編成ですか

2013年10月16日 20時40分13秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑写真写りは良くないかが、1588編成。えらい高い番号だな、と思って調べたら、改番編成だそーで。もとは1637編成だったそうだが、1701編成を改造の上、改番したのかと思ったら違ったので、やや動揺。

京急車1719編成による45T特急印旛日本医大行き

2013年10月16日 18時47分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この場合は代走となるのか?
↑京急車1719編成によるT特急印旛日本医大行き。初めて見た。

↑列番、種別、行き先表示拡大。イベント展示会の様相を呈しているが営業運転。駅の案内では品川行きとなっていたが車両上は、ものの見事に印旛日本医大行きT特急。

こんな感じだったのか

2013年10月16日 18時08分41秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
過去の画像を漁ると出てきた、エアポート快特印西牧の原行き表示の5300。今は見られない緑色表示。今は橙色であるが、この当時、すでに京急蒲田は通過であり、全てのエアポート快特が緑色表示立ったよーに記憶している。とは申せ、京急蒲田―品川間は急行と所用分に大差はなく、飛行機マークも快特表示も御飾り(パセリ)であった。