ブログ「京の四季」

ようこそブログ「京の四季」へ!!
京の四季を中心にしたデジカメ写真を掲載していますので、
どうぞお楽しみ下さい。

相生鉄道公園

2011年08月23日 | 2005~12夏の北海道旅
 北海道は、秋雨前線が架り、朝から時々小雨が降る一日になりました。しばらく女満別湖畔で、休憩していたものの、することがなく、午前11時過ぎから、美幌町を経て、津別町を通り、道の駅あいおいに併設された旧国鉄相生駅の鉄道公園を見学して、阿寒湖温泉に行きました。
 ご当地グルメの阿寒やきとり丼(エゾ鹿肉の串焼き、串揚げ¥980)の昼食を済ませてから、温泉パスポートを利用して「あかん遊久の里鶴雅」の温泉に入り、そろそろ南下の時期ですが、まだ少し早いので、濃霧のR241阿寒横断道路を通り、また弟子屈町に戻って来ました。
 夜に入り、雨は本降りになり、いまの気温は14℃と、涼しいよりも寒い位の水郷公園で、また車泊です(携帯画像をUP)走行距離118Km



女満別メルヘン街道の夕陽

2011年08月22日 | 2005~12夏の北海道旅
 今日は、薄晴れの天気で、行く宛てを思いつかず、また女満別空港のヒマワリ畑を訪ねました。
満開の花と飛行機の組み合わせを撮るのに、少しは慣れそうなものなのに、なかなか良いカットは撮れませんでした。
 夕方近くから、西の空は急激に快晴になり、逆にメルヘン街道の夕陽は、光線が強すぎ、また雲がなくて、夕焼けになりませんでしたが、残照は鮮やかでした。
 今夜も「美肌の湯」に入ってから、また道の駅女満別で車泊です(携帯画像をUP)走行距離20Km

















ヒマワリの花咲く女満別空港

2011年08月21日 | 2005~12夏の北海道旅
 朝から曇りの天気予報は外れ、薄雲があるものの、晴れの天気になり、午前中は、また女満別空港のヒマワリ畑を訪ね、満開の花と飛行機の組み合わせを撮っていました。午後は、街中に戻って、ランチを済ませ、道の駅女満別まつりで、13時30分からの桑名正博ライブを楽しみました。
 夕方に、メルヘン街道の夕陽を狙いましたが、まったく駄目で、今夜も、天然温泉「美肌の湯」に入ってから、道の駅女満別で車泊です(携帯画像をUP)走行距離34Km























ヒマワリの花咲く女満別空港

2011年08月20日 | 2005~12夏の北海道旅
 朝から女満別空港のヒマワリ畑を訪ねて、満開の花と飛行機の組み合わせを、一日中撮っていましたが、飛行機を撮り慣れていないので、あまり良いカットは撮れませんでした。
 夕方に、またメルヘン街道の夕陽を狙いましたが、雲が多くて、まったく駄目でした。湯元ホテル山水のレストランで、刺身定食(¥1000)の夕食を済ませ、隣接する源泉掛け流しの天然温泉「美肌の湯」(¥390)に入ってから、今夜も道の駅女満別で車泊です(携帯画像をUP)走行距離30Km









メルヘン街道の夕焼け

2011年08月19日 | 2005~12夏の北海道旅
 昨夜から、また降り出した雨は、朝には止みましたが、最低気温が14.5℃と寒く、夜中に毛布を一枚重ね着するほどで、先日までの暑さが嘘のようです。釧路市の小中学校では、昨日から二学期が始まり、お盆を過ぎると、北海道の短い夏は、早くも終わりを迎えて来ています。
 今朝の水郷公園は、午前9時を過ぎると、早くも私の車一台になり、道の駅摩周温泉に移動して、無料の無線LANを利用して、メールチェックやネットをしていました。午後からは、レストラン樹絵里でランチを済ませ、旧町営遊覧飛行場跡の観光用ヒマワリ畑に行って見ましたが、背景が悪くて、写真にはなりませんでした。
 午後3時過ぎに弟子屈町を離れ、摩周湖を経由して、川湯温泉のホテルきたふくろうの温泉に入り、さらに道道102号を通り、藻琴峠を越えて、大空町の女満別に向かいました。メルヘン街道に着くのが、夕陽ぎりぎりと遅れたのですが、色鮮やかな夕焼けにはなりませんでした。
 今夜は、食事処かご屋の値段にしては、新鮮で量も多く美味しい刺身定食(¥1100)の夕食を済ませてから、道の駅女満別で車泊です(携帯画像をUP)走行距離89Km

摩周湖第3展望台から硫黄山遠望

2011年08月18日 | 2005~12夏の北海道旅
 この所の北海道は、戻り梅雨の様な天気で、昨夜から再び降り出した雨は、朝には止み、雨模様は、最高気温が20.9℃と、涼しくて良いのですが、撮影が出来ないし、行く処も見付かりません。また午前中は、水郷公園で、休憩モードでしたが、午前10時を過ぎると、他車は全て出発して、私の車一台になりました。
 今夏の北海道は、晴耕雨読の天候で、近頃は、本を読まなくなったのですが、ipadに本をダウンロードして来るか、著作権フリーの本が入っている電子辞書を持って来るべきでした。
 午後からは、遅めのランチを済ませ、車を走らせて、パソコン等を充電するのに、道の駅摩周温泉で、霧に隠れていないと、ライヴカメラで確認して、摩周湖第3展望台に向かいました。しかし、湖面は見えるものの、摩周岳は厚い雲に覆われていました。
 次に川湯温泉に行き、無料温泉パスポートを利用して、御園ホテルの温泉に入り、また弟子屈町に戻って、盆休みが終わってからは、車泊の車が減って来ている水郷公園で、今夜も車泊です(携帯画像をUP)走行距離53Km





ヒマワリの花咲く屈斜路

2011年08月17日 | 2005~12夏の北海道旅
 昨夜から、再び降り出した強雨は、朝には止んでいましたが、午前中は水郷公園で、休憩モードでした。午後から、360度の展望が楽しめる900草原に行き、レストハウスで、ジンギスカン定食(\1000)の昼食を済ませてから、屈斜路の満開になったヒマワリ畑を訪ねました。
 次に和琴に行き、涼しくなってブヨなどの虫もいないし、この二日間は、雨で車内ばかりだったので、少し運動がてら、和琴半島を一周(約2.4Km、徒歩1時間コース)しました。歩いた後は、半島にある小屋建ての共同浴場と呼ばれる無料の温泉とキャンプ場近くの露天風呂に入り、さらにコタンの湯に寄って、夕陽を見ながら露天風呂に入りましたが、夕焼けにはなりませんでした。
 弟子屈町に戻って、今夜も水郷公園で車泊です(携帯画像をUP)走行距離56Km







★900草原からの展望

★和琴半島からの屈斜路湖

今夜も水郷緑地公園で車泊です。

2011年08月16日 | 2005~12夏の北海道旅
 弟子屈町は、昨夜からの激しい強雨で、大雨注意報が出されましたが、午後からは小雨になり、この雨で、一気に涼しくなり、最高気温は19.3℃でした。
 今日も行く処を思いつかず、ランチとJR摩周駅前の足湯以外は、水郷公園で、ずっと休憩モードでしたが、カーTVで高校野球の観戦は、車のバッテリー上がりが気になり、長時間見られないし、もっぱらipodで、JAZZを聞いていました。
 今夜も水郷公園で車泊ですが、今週中は、天気が悪く、行き先に困っています(今日はUPする画像なし)走行距離10Km

弟子屈町の水郷緑地公園

2011年08月15日 | 2005~12夏の北海道旅
 昨夕からの強雨は、夜半には小降りになり、朝には止んでいましたが、雨上がりのムシムシした暑さで、今夏の北海道は、本当にカラットした涼しさがありません(今夏の北海道夏旅のブログも、天気のボヤキばかりになり、スミマセン)。
 とくに行く宛ても思いつかず、道の駅摩周近くの木陰を探して、レストラン樹絵里でランチ以外は、ずっと休憩モードでしたが、午後1時過ぎから、激しい俄か雨になり、暑さも和らぎました。
 また「ビラオの湯」に入り、今夜も水郷公園で車泊です(携帯画像をUP)走行距離6Km

★コンデジ(リコーGX100)で撮影

知床半島のオシンコシンの滝

2011年08月14日 | 2005~12夏の北海道旅
 朝から曇り空なのに蒸し暑く、ウトロからオシンコシンの滝を訪ね、斜里町を経て、朱円ストンサークル、清里宇宙展望台に立ち寄り、道の駅さっつるを経由して、昼過ぎに川湯温泉園地に着き、少し風が吹いて、他よりは涼しい木陰で、休憩していました。
 午後3時過ぎより、小雨が降り出したので、弟子屈町に向かい、早めに水郷公園に隣接するペンションの天然温泉「ビラオの湯」(¥300)に入り、夜に入ってから、本降りになった雨の水郷公園で、今夜は車泊です(携帯画像をUP)走行距離114Km



★清里宇宙展望台から斜里岳遠望