ブログ「京の四季」

ようこそブログ「京の四季」へ!!
京の四季を中心にしたデジカメ写真を掲載していますので、
どうぞお楽しみ下さい。

曇り空の美幌峠

2010年08月21日 | 2005~12夏の北海道旅
 朝から曇り空、来週中は天気が回復しない予報で、朝夕は涼しくなって来たので、ゆっくりと南下する事にしました。
 阿寒湖方面へは向かわないで、摩周湖を通り、川湯温泉の木陰で昼寝タイム、無料温泉パスポートを利用して、ホテルきたふくろうの温泉に入り、屈斜路湖畔を通り、美幌峠を越えて、美幌町から北見市の回転寿司トリトンで夕食を済ませ、今夜は道の駅温根湯で車泊です(携帯画像をUP)走行距離153㎞。

弟子屈町の水郷緑地公園

2010年08月20日 | 2005~12夏の北海道旅
 朝方は霧、二度寝して、午前8時半に起きると、既に車泊車はなく、見事に私の車だけでした。
午前中は、曇天で涼しく、水郷公園に居座り、午後からは雲が多いものの日差しが強くなり、行くあても思いつかずに、レストラン樹絵里でランチを済ませ、弟子屈神社例祭の祭り行列や獅子舞を見物して、夕方早めに「ビラオの湯」で長湯し、今夜も水郷公園で車泊ですが、やっと朝夕は涼しくなって来ました(コンデジ画像をUP)走行距離11㎞。

津別峠から屈斜路湖遠望

2010年08月19日 | 2005~12夏の北海道旅
 今日も朝から快晴の天気になり、やはり暑い一日でした。
午前中はメルヘン街道とトマップ川公園のヒマワリ畑に寄ってから、女満別を離れ、美幌町と津別町を経て、津別峠を訪ね、さらに美幌峠に行き、好天の屈斜路湖の遠望を楽しみました。
 さらに屈斜路湖畔、川湯温泉を通り、また摩周湖第3展望台を訪ねましたが、雲が多く、早くも夏の観光シーズンが終わり、訪れる人も少なくなっていました。
 弟子屈町に着いてから、コインランドリーで洗濯し、今夜は「ビラオの湯」に入って、また水郷公園で車泊です(携帯画像をUP)走行距離158㎞。







ヒマワリ咲くトマップ川公園

2010年08月18日 | 2005~12夏の北海道旅
 今日は久し振りの快晴になり、湿度も低くて、やっと北海道の夏らしい気候になりましたが、やはり暑さは解消されませんでした。 女満別のヒマワリ畑は、空港は既に刈り取られていましたが、市街にあるトマップ川公園は満開の見頃でした。
 女満別からは、網走市の天都山展望台、道の駅網走とモヨロ貝塚館に寄ってから能取岬に行きました。
さらに今夏オープンした呼子のフロックス公園に寄り、また夕方にメルヘン街道で夕焼けを狙いましたが、今夕は快晴で天気が良すぎ、鮮やかには色付きませんでした。
 今夜も天然温泉「美肌の湯」に入ってから、道の駅女満別で車泊です(携帯画像をUP)走行距離94㎞。



★朝日ヶ丘公園のヒマワリ畑

★網走市フラワーガーデンはな・てんと

★天都山展望台

★網走海岸二ツ岩

★能取岬

★呼子のフロックス公園

★女満別のメルヘン街道



ヒマワリ咲く朝日ヶ丘公園

2010年08月17日 | 2005~12夏の北海道旅
 今日は雲が多いものの、日差しが強くて、蒸し暑くなりました。
摩周湖第3展望台に行くも、摩周岳の上空には雲が架り、湖面は波紋でした。
 また川湯温泉園地の木立の中で休み、午後から曇り空になり、晴れ予報の女満別に向かいました。
途中、ハイランド小清水に寄って、昼食にカレーの後、標高725mにあるので涼しく、しばらく昼寝タイムでした。
 朝日ヶ丘公園のヒマワリは、天候不順で背丈が低く、咲きが悪くて花も小さかったです。
天気予報は外れて、女満別も曇り空でしたが、夕暮れ時に、西の空が晴れて来て、メルヘン街道の夕焼けが撮れました。
 今夜は、天然温泉「美肌の湯」(¥390)に入ってから、道の駅女満別で車泊です(携帯画像をUP)走行距離98㎞。





夏の摩周湖

2010年08月16日 | 2005~12夏の北海道旅
 朝には雨も上がって、徐々に晴れ間が広がって来ましたが、日差しも強くなり、湿度が高くて蒸し暑さが増して来ました。
 また摩周湖第3展望台に行きましたが、今日は風がなく、湖面に波もたっておらず、摩周岳の姿が鮮やかに湖に映っていたものの、空の色の青さが足りませんでした。
 また川湯温泉園地の木立の中へ暑さを避けに行きましたが、今日は涼しさが得られませんでした。
しばらく休んでから、砂湯を通り、コタンの湯で汗を流してから、和琴半島にある小屋建てで無料の共同浴場に行きましたが、温度調節がされてなく、熱くて入れずに、体を流しただけで、次に屈斜路プリンスホテルの温泉に入りに行きました。
 夕方にコタンの湯近くの湖岸から夕陽を狙いましたが、鮮やかには色付きませんでした。
弟子屈町に戻り、今夜も水郷公園で車泊です(携帯画像をUP)走行距離88㎞。










「ビラオの湯」の露天風呂

2010年08月15日 | 2005~12夏の北海道旅
 何時もですが、午前8時前に起きると、ほとんどの車が出発して居ません。その変わり夜は午後9時前には静かになります。
 今日は朝から、どんよりした曇り空になり、日差しがなくて、木陰に居なくても涼しく、行くあても思いつかず、ランチ以外は、水郷公園で過ごし、午後4時前からは雨が降り出したので、早めに隣接するペンションの天然温泉「ビラオの湯」(¥300)に入り、今夜も水郷公園で車泊です(コンデジ画像をUP)走行距離9㎞。

家族連れで賑わう砂湯

2010年08月14日 | 2005~12夏の北海道旅
 お盆休みの週末で、昨夜は流石に札幌ナンバー等の道内車の車泊が多かったですね!
台風一過で涼しくなる希望は外れ、朝から日差しが強く蒸し暑いものの、雲の多い天気で、また摩周湖第三展望台に行きましたが、コバルトブルーの湖面にはならず、諦めて川湯温泉園地の木立の中に車を停め、暑さを避けて休んでいました。
 夕方近くから、家族連れで大賑わいの砂湯を通り、池の湯とコタンの湯の無料露天風呂に入ってから、弟子屈町に戻り、今夜も水郷公園で車泊です(携帯画像をUP)走行距離64㎞。

夏雲の摩周湖

2010年08月13日 | 2005~12夏の北海道旅
 弟子屈町では、台風4号の風の影響は全くなく、土砂降りの雨も、昨夜午後9時過ぎには治まり、今朝からは天気が回復して来ました。
 午後から晴れて来たので、摩周湖第3展望台に行きましたが、貌良い夏雲ではなく、チャンス待ちするにも周囲には木陰がなく、日差しが強く蒸し暑いので、諦めて街中に戻り、遅めのランチを済ませて、湯の島公園の木陰に車を停めて休んでいました。
 午後3時過ぎに、一時にわか雨が降りましたが、午後5時過ぎに、再び摩周湖に行くと、わき出した霧が摩周岳を越えて湖に広がり、約10分位で霧の摩周湖になってしまい、車中で約一時間程待っていると、日没前に霧が消えて、再び湖面が見えました。
 天然温泉「ビラオの湯」に入り、今夜も水郷公園で車泊です(携帯画像をUP)走行距離63㎞。
★北海道のガソリン価格
 今夏の北海道のレギュラーガソリンの価格は、セルフ給油で、伊達市壮瞥町¥135、美瑛町¥136、女満別町¥136、士幌町¥138、稚内市¥138、弟子屈町¥133、根室市¥128で、最東端なのに、何故か根室市が一番安かったのですが、今日に弟子屈町で給油すると、同じ¥128で、前回の8月4日の¥133から値下がりしていたのは、ドル安円高の影響でしょうか?
 昨夏は、美瑛町¥123、室蘭市¥118で、最安値は函館市の¥111でしたが、一昨年夏のガソリン高騰時には¥183でしたし、それに比べれば雲泥の差です。
 北海道内のモダ石油グルーブの「ため得カード会員」(入会費¥100)になると、セルフ給油が、さらに約3円安くなります。














また弟子屈町の水郷公園です。

2010年08月12日 | 2005~12夏の北海道旅
 今朝の羅臼は、雨と海霧で海岸線の眺望はなく、やっと標津町から曇り空になり、中標津町を通り、開陽台に着くと、また雨が降り出し、展望台まで行かずに駐車場でUターンして、ワイパーを最速にしても視界が悪い位に、雨足が強まった中を弟子屈町に向かいました。遅めのランチを済ませ、道の駅摩周温泉で、無料の無線LANが使えるので、メールチェックとブログに画像をUPしました。
 今夜は水郷公園で、台風の通過待ちしながら車泊です(今日は画像なしのため、8月2日のコンデジ画像をUP)走行距離133㎞。