稲荷山四ツ辻から眺めた夕陽 2007年02月05日 | 京の祭り・行事 2月初午の日は、伏見稲荷大社の初午大祭で、福詣と呼ばれて多くの参詣者でにぎわいます。外拝殿には、沢山の神饌・神酒が献上されていました。本殿から稲荷山の一ノ峯まで「お山めぐり」をしましたが、日常の運動不足がたたり2時間弱もかかりました。帰路に四ツ辻から眺めた西山に沈む夕陽が綺麗でした。
妙雲院の大水行 2007年02月05日 | 京の祭り・行事 左京区仁王門通川端東入ルにある妙雲院の初午祭で、大水行や御火焚祭が執り行なわれました(画像ソフトで白黒に変換)。招福ぜんざいの接待を受けました。
早咲きの梅咲く北野天満宮 2007年02月05日 | 京の梅 今朝は、この冬一番の冷え込み(氷点下2.4度)になり、自宅玄関前の防火用バケツの水も薄っすらと氷が張っていました。 しかし日中は、冬晴れの青空が広がり、暖かくなったので、早咲きの梅が7分咲きになった北野天満宮を訪ねました。