オレンジのなる木に咲いた白き花/アブナイ木とは何のことやら(国道16号歩道脇)
そこへ行く途中、同じような実のなる木に花が咲いていたので、きっと咲いているだろうと思っ...
車輪梅今年ばかりは五輪梅
去年の秋、青黒い実に混じって白い花が咲いていたシャリンバイがある。 そろそろ本来の花の時...
台地から何を見やるか弁天さま(龍池弁財天)
台地をゆっくりと下る坂の途中に龍池弁財天がある。 坂は下りながら一度平坦になり、左にカー...
ショウブ咲き鯉泳ぐ池祈る人(龍池)
龍池弁財天の脇は急な斜面になっている。 その斜面に少し背の高い草が広がっているのだが、中...
これがまあ貝塚跡か紫蘭咲く(小仙波貝塚跡)
龍池弁財天を右に見ながら緩い坂を下り、少し歩いた先の交差点の角に小さな公園がある。 その...
小穴から咲き出て赤き金魚草(西小仙波)
遠目にも赤い花が咲いているのが分かった。 交差点の角にブロック屏の角を削った所があり、そ...
フキの葉とツワブキの葉と艶違い(近所の団地)
近所の団地の中を歩いていると、道路際にフキ(蕗)の葉が並んでいた。 ここは団地の裏庭で日...
花桃の伐りたる幹に孔のあり/枝はくねくね迷走の跡
今年花桃は咲かずに、根本にひこばえが生えていた。 枝をあちこち伐ってみると、どうやら完全...
葉桜とサクランボ待つ鯉の群れ(新河岸川・弁天橋辺)
いつもと違う道を歩いてみた。 坂を下りいくつか角を曲っていると、新河岸川の弁天橋の傍に出...
矢車の土手下に咲く青き花(新河岸川)
新河岸川の桜などの並木が途切れ、両岸が開けた辺りは、土手下に雑草が大きく成長している。 ...
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(522)
- 散歩写真(507)
- 川越の四季(花・木・自然)(698)
- 川越の桜(150)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(79)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事