葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

ぐらいんどぉーーー!!!

2011-03-21 14:32:23 | Weblog
と言う事で ^^;

PHOBIA「UNRELENTING」(RELAPSE/RR 7070)

アメリカを代表するクラストグラインドゴッドPHOBIAの2010年アルバム。
まぁ日本ツアーでの出来事も色々有りましたけど、好きでずっと買ってます^^
前作辺りもちょっとずつ無駄を削ぎ落としたストレートなグラインドになって来てて、果たして今作ゎどうなるのかなと思ってたら、コレがコレが!
期待以上にぶちかましてくれた最高なアルバムじゃないですか♪
マックスでも1:49と1分前後の曲ばかりがひしめき合う17曲15分☆
素敵なアルバムですよコレ ^__^
「グラインドコアです」って売りでやってても長ったらしい曲でしかもツマラナイ海外のバンドが有名どころからリリースされてたりするけど、爽快さって無いしダルいのばかりで疲れちゃう中、今作ゎ爽快そのもの!
久々に来ましたね~グラインドコアがって感じです。
音ゎキレイ過ぎるとか色々有るかもしれないけど、大手からのリリースに於いては音質も水準をクリアしないといけないんで、今回の作品ゎRELAPSEに戻って来た彼らとしては色んな意味でトータルコーディネートされたアルバムにも感じて良かった。
次回へに期待ゎ高まっちゃうけど、PHOBIAなら簡単に超えられると思うな~。
音質ゎ別としてね。
久々にテンション上がる1枚でした!


まぁタイトルとゎ違っちゃいますけど^^;
最近また聞いてる1枚
DARKTHRONE「Panzerfaust」

1995年リリースの5枚目。
このアルバムの曲が大好きです。
音も酷くて♪
これが個人的にDARKTHRONEの音に感じてます。
リフワークも2コードの繰り返しの上でメロが冷たい響きを醸し出しててとても気持ち良い。
ドラムも何とも言い難いMONOサウンド、というか1本の適当にセットされたマイクなのかな?
VOも確実にテープとかじゃないと出来ない悪さが◎な感じで。
ギターのズレも良い。
控え目なベースも音像がシャープで良い。
たまんないなぁ♪
技術も有るしセンスも有る、最高だDARKTHRONE!!!
でも最近のゎちょっと・・・><。
基本的にファンでは2nd~4thまでが評価高いけど、この5thだって良い。
確かに2ndゎ持ってないけど聞くと良い。
初めて買ったのゎ4thのLPを高校の時に。
まだまだCRADLE OF FILTHが上り詰める前の時代だったからなぁ。。。
その後3rdと5th買って満足しちゃってたけど、その後もちょこちょこ買ったりしてて。
1番よく聞くのがこのアルバムな訳です☆


Pulmonary Fibrosis「Organ Maggots」(LAST HOUSE ON THE RIGHT)

右がジャケだけどグロ系NGな方の為に小さいのにしました。
最近久々に引っ張りだしたら激ツボだったフランス産ベースレスゴアグラインドPulmonary Fibrosisの2007年リリースアルバム。
マスタリングゎPIG DESTROYERのSCOTT HULLがやってます~。
ジャケゎ下品でユルい下水道ゴアを連想させるけど、演奏も安定感あって内容ゎとても良い。
カウベルも光ってるwww
輪廻の蛇もカウベル使ってるからちょっと連想しちゃったり^^;
色んな美味しい所を組み合わせてる感じもして聞き易いですな~。
後期LAST DAYS OF HUMANITYの展開有りの音質良い感じみたいな???
カッコいい!!!

レヴューもしなくっちゃ♪

2011-03-21 01:50:45 | Weblog
FRIEDRICH GULDA「AS YOU LIKE IT」(MPS 21 20731-5)

FRIEDRICH GULDA(p)
J.A.RETIENBACHER(b)
KLAUS WEISS(dr)
1970 Feb. rec.
何度か名前を出すピアニスト、グルダのジャズ期のアルバム。
ドイツMPS盤赤ラベ。
誰の選曲かわからないけど、色々とロックの曲を取り入れ演奏しているのが、70年代のジャズな感じがして好きですね。
このアルバムでも、熱狂的な支持をされ続けているTHE DOORSの「LIGHT MY FIRE」をやってます。
お金が無いときに悩んで、この1曲にやられ買いましたw
まぁただのコレクターなんですが;
他の曲ゎピアノトリオらしい落ち着いた曲が多いですが、A面最後のALL BLUESゎ途中からロックビートになりドイツらしいジャズに仕上がってて、その辺りもやっぱり良いです。
MPSでKLAUS WEISSが叩いてると、ロックビートを期待しちゃうんです。
技術も高いドラマーでジャーマンジャズでゎお馴染みのプレイヤーで、MPSの看板ドラマーの1人。
CHARLIE ANTOLINI(dr)も好きです♪
このアルバム、まだまだ聞き込んでないから、まだまだ大きな音で細部まで聞かないとダメですねぇ~ f^_^;

STAN GETZ & THE KENNY CLARKE-FRANCY BOLAND BIG BAND「CHANGE OF SCENES」(VERVE 2304 034/ENGLAND)

探し物ゎ突然やって来るw
そんな1枚。
ビッグバンド物?
STAN GETZ?
渋い様に思われてしまうけど、メンツが凄いんですょね~やっぱ。
このアルバムだけゎ何故か見ない。
ネットにドイツ盤が4000円位であったけど、悩んで買ってなくて。
↑と同じ日に、ふと買いに行った時、棚の1番前にコレがあって、一瞬思考が止まりましたf^_^;
なんでコレ探してたかと言うと、大好きなMANFRED SCHOOF(tp)が参加してるからです♪
他にもACK VAN ROOYEN(tp)やALBERT MANGELSDORFF(tb)が参加してるって所ですかね。
残念ながら目当てのMANFRED SCHOOFゎソロ取ってません(´~`;)
バックバンドの一員です;
まぁそれでもOK☆
ただドイツ録音だから独盤がオリジナルと思ってるけど、米盤もあると思うし、今回買ったのゎ英盤だから、最終的にゎ独盤が欲しい次第でありまして…。
英盤も音ゎ悪くないんで、とりあえず買っておこうと買いました。
KENNY CLARKE-FRANCY BOLAND BIG BANDゎMPS盤が数枚あって有名だけど、そっちもまだ買ってないです。
フランス盤ゎまぁまぁ安いけど、やっぱりドイツ盤ですね~。
まぁそのうち。
んで話し戻して、このアルバムもまだまだ聞き込んでないです。
ざっと聞いても最近好きなノリなんで満足しちゃった感があります f^_^;
探すと無い1枚だったから久しぶりにあげぽよ~でした。

CECIL TAYLOR「PRAXIS」

CECIL TAYLORのフリーピアノソロとしてゎ1番古い録音の2枚組。
ギリシャのPRAXISからのリリースで、CD化ゎされてないんじゃないかなぁ…
まだあまり聞いてないけど、80年代末期からのFMPのCDカタログの初期のそれとゎ違うスタイルで、聞けなくゎないです。
ただやっぱり音が良くない。
いっそMONOにしちゃえば良かったのにって感じです。
まぁこれゎこれで。
70年代のTAYLORのスタイルとも少し違いますね、やっぱ。
何気に最近CECIL TAYLORにはまってますw

JOACHIM KUHN TRIO「INTERCHANGE」(MPS 21 21328-5)

JOACHIM KUHN(p)
PETER WARREN(b)
PIERRE FAVRE(per)
これもあんまり出ない1枚。
フリーとインタープレイの行ったり来たりな内容だけど、カッコイイ。
MPSらしい録音スタイルゎどんなアルバムでもとても気持ち良くなれる。
勿論探してた1枚。
個人的ゎPIERRE FAVREがキモです♪
JOACHIM KUHNもMPS/SABAでゎお馴染みのピアニストだし、PETER WARRENもJAPO/ENJAとかでもお馴染みのベーシスト。
そしてPIERRE FAVREもCALIG/SUPRAPHON(チェコ)などでお馴染みですしね。
ジャーマン、フリーでゎお馴染みのメンバーでどんなCHEMISTRYが起きるのかw
メンバーだけでワクワクしちゃいますょ。
ツボついた内容でした♪
当たり前か f^_^;
CD化ゎされてたと思うけど、廃盤になってるかと。
探しても出ない辺りですね~。
これももっと聞かなきゃ;

FUCHS,FUCHS,GULDA,RETIENBACHER「ANIMA」(PILZ 20 29097-2)

LIMPE FUCHS(per etc.)
PAUL FUCHS(horn etc.)
FRIEDRICH GULDA(p)
J.A.RETIENBACHER(b)
なんか見たことある名前ばっかりだから買ってみた1枚。
キノコロゴのPILZと言うドイツのレーベルで、ディープなコレクターゎ知ってるレーベルですね~。
内容ゎ中々緩いとゎ言わないけど、時々何だろと思ってしまう様な…
ここまでアグレッシブなGULDAのピアノゎ初めて聞いた。
そしてリングモジュレーター(変調機)を使ったりと、MPSでゎまず聞かれないようなプレイが聞ける。
ベーシストも↑で書いたMPS盤で一緒にプレイしてるRETIENBACHERがやってる。
様々な管楽器と他の楽器を持ち替えながら叫んだりしてるのゎPAUL FUCHSだと思う。
妻なのかな兄弟なのかなゎわからないけど(それ以前に全く関係無い可能性も)、LIMPE FUCHSもヴォイスを多用しながらパーカッションをしてる。
録音もかなり酷く、歪みきったりしてるし。
でも見ない1枚。
GULDAのアグレッシブな面が見えて良かったなぁ♪