
毎日ほんとに早いです。気がつくともう3月も下旬。
ジャガイモ植えたよ!まだちょっと途中だけど。
ホクホク「男爵」。男爵特有の芋くさい匂いが好き。
黄色くて味の濃い「キタアカリ」
これまた黄色で滑らかな触感の「とうや」
もっともっと黄色くて種芋代のやたら高かった「インカのめざめ」
晩生で貯蔵性の良く、冬以降になって味の乗ってくる「トヨシロ」
これまた晩生で、自家種芋取りのできる「マチルダ」
春と秋2回作れる「出島」
いろいろ植えておくと、毎年違う気候に対する強さとか弱さとかいろいろあるので安心です。そして収穫が楽しみだしね。ジャガイモ大好き!だのでこの季節ついついたくさん植え付けてしまうのですが(植えるのは簡単だし)、夏の暑い時に掘り上げるのが大変なんだよね。毎年遅れて草ぼうぼうになっちゃうし。「もうできない」、とか思って畑で掘りながら泣きそうになったりする・・・
とにかく、今は植えたいので植えておきます。おいしいジャガイモができますように!
ジャガイモ植えたよ!まだちょっと途中だけど。
ホクホク「男爵」。男爵特有の芋くさい匂いが好き。
黄色くて味の濃い「キタアカリ」
これまた黄色で滑らかな触感の「とうや」
もっともっと黄色くて種芋代のやたら高かった「インカのめざめ」
晩生で貯蔵性の良く、冬以降になって味の乗ってくる「トヨシロ」
これまた晩生で、自家種芋取りのできる「マチルダ」
春と秋2回作れる「出島」
いろいろ植えておくと、毎年違う気候に対する強さとか弱さとかいろいろあるので安心です。そして収穫が楽しみだしね。ジャガイモ大好き!だのでこの季節ついついたくさん植え付けてしまうのですが(植えるのは簡単だし)、夏の暑い時に掘り上げるのが大変なんだよね。毎年遅れて草ぼうぼうになっちゃうし。「もうできない」、とか思って畑で掘りながら泣きそうになったりする・・・
とにかく、今は植えたいので植えておきます。おいしいジャガイモができますように!
じゃがいも堀りなら、いっぱい手伝える気がする!
新じゃが楽しみにしてんね!!
知らなんだ。
男爵とメイクイーンだけだと思ってた。
しかも切ってから植えるの?
でねでね、ジャガイモ品種によって味も形も貯蔵期間とかも違うから、ホント楽しみなんだ。まだ芽も出てないんだけどね。
あきちゃん!、芋堀できるからね。いい芋ができるといいなぁ。芋芋
楽しみだぁ~。
できれば、今度お邪魔する時にもパンがあれば・・・尚、嬉しい・・・