みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

柿 、干しもの

2013-11-21 20:25:01 | 暮らし

今年は柿の成り年らしく、ご近所さんのお庭にはたわわに実る柿の木が、あっちでもこっちでも見られました。

我が家にも、いつもとってもお世話になってるお隣のおばちゃんが、たっぷりと、3、4回に分けて柿を持ってきてくれてたのですが、ついに先週末、「まだ残っている木が1本あるから全部取って持ってっていいよ~」というので、子供3人連れて朝から柿取りに♪

1本の木だからすぐ終わるんだろうなんて思って、はしごを持って、コンテナにハサミ,一輪車に乗せ、赤ちゃんを背負って出かけて行ったのですが、これがなかなか大変。

何といっても木が高い!はしごの1番上に立ちあがっても届くのはほんのちょっと…高いの怖いしもう無理・・と諦めかけていたころ、おばちゃんが来て高枝切りばさみを貸してくれました。いつもありがとうございます~!!

というわけで、バチンバチンと首を痛くしながら見上げて柿を取っている横で、ハルくん、木登り。よかったね~ず~っと登っていました。

重いからちょっと、と思って下ろしたそのすきに、あっという間に落ち葉を口に運ぶしんちゃん。翌朝ちゃんとうんちと一緒に出てきていました。初落ち葉!

収穫2ケース。

今年はすでに1瓶柿酢に仕込んであるし、甘柿だけど楽しいから少し干し柿に。

 

 

話はずれますが、晴れが続くようになって干しものの季節!

お芋もたっぷり干されています。数日干しただけのねちっとした食感の干し芋も人気です。

洗ったゴマに干ししょうが。奥は菜種。

寒い我が家はショウガは常温でもたないので、乾燥させています。スライスしてカラカラに乾いたものをミルで粉状にして瓶に。お料理に使ったり、好みでおみそ汁のお椀に振りかけたり、結構便利なのでお勧めです。この間はジンジャーティーにしてみたらとっても気に入りました。

ショウガ湯やショウガ湿布などの手当てにも使えるので、ヒネまで全部乾かしとっておきます。ちょこちょことやることがいっぱいです。


雑穀の脱穀

2013-11-17 21:39:01 | 雑穀

よく晴れてくれたので、干してあった雑穀もよく乾きました。

さぁ、脱穀です。

今年の雑穀は失敗だらけ・・・雨の多かった(よね?)6月、播種から遅れました。赤ちゃんも生まれていたころだったし、そうでなくても6月は忙しいし、、、実際播けたのは7月半ば近くになっていました。今年は本当に仕方ないです。

収穫のころには、虫に、鳥に、やられました。う~甘かった…特に鳥は去年全くやられていなかっただけに油断しました~…来年こそ!

 

さぁ、脱穀です。

どれも少しずつなので、こんなとき活躍するのは足踏み脱穀機。これ本当にすぐれもの!

シンプルな作りで掃除は簡単☆

動力は足!すごい勢いでよく取れる♪つかれなければ楽しい♪♪

借り物です。(Fさん、ありがとう!いつでも返すからね~)

その後、軽くふるって大きなゴミを除いてから、今度はとうみにかけます。

これまた本当にすぐれもの!

シンプルな作りで掃除が簡単☆

動力は手!風の勢いで軽いゴミが飛ばされ、1,2回通すだけで相当きれいになります。見事です。

両方とも、昔の農具展示室みたいなところに飾ってあるような道具ですが、我が家では大事なメンバー(あ、足踏み脱穀機は借り物です)、金属製でホームセンターなんかで売られています。

 高キビ、モチキビ、モチアワ、アマランサス、種籾用のもち米、赤米、黒米の脱穀が終わりました。片付いたビニルハウスに今干してあるのはソバと小豆。大豆も畑で待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


安納芋の焼き芋

2013-11-16 06:28:52 | 畑の様子

焼きイモの季節!美味しいです!

先日何年か前の台風だかで畑に倒れこんでいた木を、やっと片づけようと燃しました。

火燃しとなればこの季節は焼き芋です。

隣にあった小豆を回収しながら、子供たちもとっても一生懸命手伝ってる~!のは一瞬でしたが、、終わる頃にはちょうどいい具合に焼けていました。

あんのう芋です。3,4年は作っていると思いますが、

もうひとつだな~、と思っていたあんのう芋。

まず収量が悪い! ことが多い....(つくり方が悪い??)今年は割とよく太っていましたが、他の品種に比べて割れや痛みが多くって相当なロス、来年はリストラか、といわれていました。

味はねっとりと甘いので、焼きイモにすれば美味しいのはわかるけど、焼き芋ばっかりやってられるわけでもないし…というのが私の感想。さつま芋は我が家ではよく味噌汁に入るのですが、そうすると煮崩れやすくベニアズマの方がいいような気がして、出番が少ないのです。ホクホクが好きだし・・

というわけで評価の低かったお芋でしたが、焼きイモにするとやっぱり美味しい♪ねっとりとした食感は、そのままでスイーツのよう!(言いすぎ??)さつま芋好きでない夫さんも美味しく食べていたみたい、珍しい!

灰の中に5、6個もぐらせていたお芋はあっという間になくなったので 、すぐに家まで追加のお芋を取りに行きました。冷えてからの焼きイモも甘みが増しておいしいです。くせになりそうな美味しい焼き芋でした。またやろうっと。


お米がとれたよ

2013-11-06 21:17:16 | 田んぼ

やっと気持ちのいい晴れが続いてれたので、やっとこお米の脱穀ができました。

今年は干してから台風が2回も来て、雨にも風にももまれ、少し倒れたけど大部分無事でなんとかここまでたどり着きました。本当に雨の多い10月でした~明日も雨マークが出てるし・・・お米が回収できて本当によかったです。ほっ

作っている田んぼは谷津田ですぐ横まで車をつけることができないので、袋詰めされた稲は肩に担いで車まで運びあげてきます。これが重くって足場は悪いし大変なのですよ。

私はしんちゃんを背負っているので、お米を運ぶのは父ちゃん仕事。ちょっと喘息持ちなのでぜーぜー言いながらがんばっていました。

そして、今年はな~んと、田植え・稲刈りに続いて今日も!近所の方が手伝いに来てくれたので、本日中に稲を干してあった小田脚や長柄もすべて結ばれて田から引き上げられました!

スバラシイ!こんなことって初めてです。(えっ?フツーのことですか??)  

うちの田には年が明けても小田が立っている、っていうのが例年だというのに!とっても助かってしまいました。ぬかるむ足場でえっちらおっちら大変な作業でしたがみんなでやると早かった~。いろんな人に支えられて助けられて生きていると感じる田んぼ作りでした。本当にありがとうございました。

収量は大したことないですが、古米が2俵は残っているので大丈夫♪来年はしんちゃんも食べるようになるから、肥料入れて作るかな~なんてぼやいていましたが、肥料入れると草も育つしね~さてどうなることでしょう。

 

ちなみに、上の子供たち2人は今日は保育所。(だからすんなり作業が進んだのです・・)夕方お迎えに行って一言めに「お米がとれたよ!」と伝えると、「わ~い!」と喜んでくれました。みんなで心配していたお米でしたからね。よかったよかった♪