kuronekojijiのねじまき鳥閑話「 日々平安是好日」

愛犬ロッタ、猫jiji、趣味 等をモチーフにショート.ショートを書きます。世界のねじを「ぎーぎー」とまきながら・・

定番の筑波山

2016-01-10 13:25:51 | 「日々平安是好日」

子供の頃遠足で登った記憶があるのですが?全然覚えていないので
初めての山ですかね?
取り敢えず自宅から車で2時間30分で到着有料駐車場に止めて筑波神社へより山頂へ向かうのは男体山と女体山頂へ
結構キツイ、天気は快晴冬でも汗だく。
さすがに観光地人が多くて山歩きしているように思えません。
男体山






筑波山といえば、がまの油
女体山頂へ
下山はつつじヶ丘駅へロープウェイでそうです!私は軟弱ものです。
実は、人が多すぎて
下山コースを変更したのです。迎場コースを選択。静かな一時を過ごしましたのです。

無事下山。




上野公園の西郷さん

2016-01-09 16:55:44 | 「日々平安是好日」






昔。子供の頃家に
「敬天愛人」著名書家の額が有りましたが、それが西郷さんの御言葉だったのがわかりました。お恥ずかしい限りだ!
実は、正月休み中にテレビで東京駅の駅弁ベストテンを見た。
そこで、妙子さんと買いに行きました。
買った駅弁は牛肉の何とかど真ん中、柿の葉寿司、東京駅幕の内弁当、デザートに苺大福、それにワインと麦酒みんな駅ナカで買って上野へ、駅から忍ばず池へランチ。
美味しかったね!