kuronekojijiのねじまき鳥閑話「 日々平安是好日」

愛犬ロッタ、猫jiji、趣味 等をモチーフにショート.ショートを書きます。世界のねじを「ぎーぎー」とまきながら・・

男体山を登りました。

2012-06-29 07:09:58 | 「日々平安是好日」



予定通りに男体山に登ります。
正式名は「二荒神社の御神山奥院」

標高約2500m.

ガレバ、ザレバ、山道アリの修験の道です。
ハイキングコースと言うには荒れています。


神社で記帳して、出発です。

一様、安全祈願をしました。
一合目、から四合目まではアプローチです、けどこれが、結構キツイ。
もう、何処で引き返そうか考えてしまうほどです。

それでも、下に見える中禅寺湖の景色に癒され先へ行きます。





頂上到着。


頂上の方位盤

戦場ヶ原ガ下に見えます。

この人たち、山岳信仰なのでしょうか?それとも修行なのか、

法螺貝を吹きながら頂上まで登ってきました。

無事に下山しましたとさ・・・・・。

 

そうそう、わたし、早朝登山を目指しましたが、ここ「二荒神社」男体山は6時開門で、

その時刻まで、登ることはできません。またこの神社に下山しないとご利益がないそうです。

追記・・・・・・わたしここ数日筋肉痛で両足が痛いのですが、なぜか、ひざの、痛みが無くなっております。膝にはご利益があったかもしれません。

階段も楽に降りられるようになりました。よかった、よかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿