昨日は久しぶりに暑い中出かけてきました。
3.11以来、地震恐怖症?で、近場以外は出かける勇気がなくじっとしていました(笑)
先週 久しぶりに千葉の友達と電話で話し「久しぶりに会わない?」と言う事に。
千葉での職場の仲間だったのだけど、何故か3人気があって
コンサートや旅行 食事によく行っていました。
話が決まれば早い早い その日のうちに再度電話があり、「来週12日 銀座で逢いましょ」
暑いので ランチしてお喋りして それでいいよね
11時30分にお店を予約していてくれたようで、即席に案内され
食前酒 前菜 刺身
治部煮
天ぷら
しょうがご飯
いちぢくのデザート
おしゃべりしながらの食事なのでなかなか箸が進みませんが
ちょうど良い頃合いに運ばれてきていました。
最初は お互いの近況の話から、だんだん食の安全 放射性物質 政治の話に進展。
でも、もしかして いや。もしかしなくても放射性物質などの話は私が一人で喋っていたかも
気がついたら午後2時30分になっていました(汗)
夕方のラッシュは避けたいのでそろそろ‥
銀座に来たら私には寄る所が
そう!木村屋のアンパン
「時々 木村屋のアンパン見かけるけどやっぱり本店の味とは違うよね」と友達
「うん 違う違う」
今日のお勧めは、カルピス ということで買ってみました。
ついでに2階でコーヒーでも飲んで行こうか
「いいねいいね♪」
写真撮らなくていいの?と言われ 慌てて撮りましたが、アイスは半分に
楽しい時間はあっという間です。
しかし 話しても話しても 不思議とおばさま達の話は尽きる事がない。
夕方のラッシュをさけて、4時過ぎに銀座駅のホームで「また来月にでもね」と
気の合う仲間と美味しい物を食べ おしゃべりをして 久しぶりに気持ちが
食の安全がおびやかされている今、いつまでこうして美味しい物が安心して食べられるのか。。。。