goo blog サービス終了のお知らせ 

クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

クリがね・・

2016-03-14 13:19:49 | クリ

エリーが逝ってから今日で7ヶ月が過ぎたね

早いようにも感じるけど まだ7ヶ月しか・・そんな気もするよ 

エリーがいなくなってから

困っているんだ。

何故かって

クリがね

ご飯を食べるとき

何故か そこでじっと食べなくて

一粒づつあちこちに運んで来ては

食べ

運んで来ては食べ

で あちこちにバラまいていたでしょ

以前は エリーがクリの散らかした物

ぜーんぶ食べて片してくれていたのに

今は・・それをしてくれる相棒がいないので

お母さんが拾っているんだけどね

エリーがいたらなぁ~って。

あれだけ卑しい 食いしん坊エリーって言っていたのにね

やっぱり食いしん坊がいないと困るわ。

「これ クリ食べるかな~? 食べなかったらエリーが食べるから」

と買っていた物も 

今では「どうしよう クリが食べなかったら捨てるしか」

ってね。

元々食べること好きじゃなかったでしょ

嗅覚や目が悪くなったらますます食べなくなって

ご飯も毎日は食べないんだよ

エリー・・聞いてる?

 

涙は今もこぼれているが 思い出してはいけない

悲しい事は

過ぎてしまえば今は昔・・

いつになったらそうなるのかなぁ

クリも同じ思いかもしれないね!

 


なんだろう?

2016-02-06 14:03:05 | クリ

13歳のクリ

人間で言ったら68歳

でも 4月が誕生日だから71歳になっているのかな

アップで撮ると随分白くなって来ているのが分かります。

殆ど寝ているクリ

エリーがいなくなって 暫くは元気がなく

何を与えても喜んで食べてはくれなくて

もともとあまり食べない子だったが

それに拍車をかけていた

年が明けた頃から

嬉しいとクルクル回って喜び

食べ物も缶詰ご飯等食べてくれるようになった

でも 置いて出かけると寝ないで待っているらしく

帰って来るとぐ~ぐ~寝ている

可哀想だから長い時間は置いて出かけられないね

 

昨日の朝うっすら雪が積もっていた

クリがお散歩から帰ってきました

おかえり~♪

と声をかけても 喜んで寄って来てはくれません

マイペースのクリです

エリーは喜んで寄って来たのになぁ

クリの横に線の様な跡がついています

朝起きたとき 真っ白な雪の上に 動物の足跡とこの線

これがとても不思議で

なんだろう?

猫の足跡より大きいし

たぬき?きつね? それにしても真ん中の線は何?

ミステリー

気になって仕方ありません

なんだろう?

クリが散歩から帰って来るのを見て(リードを外している)

もしかしたら 

時々 鎖のリードをつけたまま 一匹で遊び回っている子を

見かける事があるのでもしかしたらそれじゃない?

主人とふたりで 納得~

あ~すっきりした。


久しぶりにクリ

2015-12-21 13:44:15 | クリ

今年は雪もなく

まだ路面が凍る事もなく

クリはお散歩に行けています。

 

一匹になり

随分変わりました。

エリーが居た時は一緒に喜んで食べていた

おやつやご飯

このごろでは 以前食べていた物は殆ど食べなくなりました。

もしかしたら 嗅覚が働かなくなり

クンクンして臭いがしないためなのかもしれません。

最初食べなくて しつこくやっていると

渋々食べてみたら「美味しかった!♪」となることもしばし

目も見えづらいらしく

おやつを手に持って鼻先に持って行っても

全然違う方を向いたり

見当違いの方向見て 私たちを捜していたり

目も耳も鼻も・・これが歳をとると言う事なのでしょうね

でも足は元気です!

 

そうそう

今年は 冬でも使っていたクールマット乗らなくなりました

そのかわり

 

エリーがいつもしていた日向ぼっこするように

夜中に吠える事もほとんどなくなりました。

「クリちゃんは元気?」

と電話やメールで聞かれると

「クリなりに元気です」と

エリーと違って いつもまったりしていて

面白い行動するわけではないので 写真撮る事も少なく

でも それなりに元気で過ごしています。

 

 

 

 

 


さみしいよ

2015-11-24 13:09:59 | クリ

札幌では 

11月の雪としては62年ぶり 40センチ超えの大雪だそうだ。

 

昨日午後から大荒れの予報が出ていた当地だが

雨は降ったものの風はなく

雨で雪も殆ど消え

今朝は雨もやみ空が明るくなってきた。

 

 

昨日 主人の妹が

『いずし』をもって遊びに来てくれた。

「あれ 吠えないね」と第一声

「クリだけだからね」

ワン!ともニャンとも言わないクリ

「でも前は吠えていなかった?」

「うん 前はエリーが居たから エリーが吠えると

なんだ?なんだ?とばかり訳も分からず一緒になって吠えていたからね

今は 吠える相手がいなくなって 殆ど吠えなくなったわ

吠えると、煩い!って言ってたけどね

「そうなんだ~」

話をしながら ちょっぴり寂しくなった飼い主。

さすって!とばかりお腹出してゴロ~ン。

 

近所の人が

「そう言えばこのごろワンちゃんの声しないね」

「一匹が死んじゃったの」

「家の横 散歩で通ると吠えていたのに このごろしないな~と思っていたのよ

知らなかったわ・・」

 

エリー~~

さみしいよ

クリもさみしいんだろうな

 

 


やっと

2015-11-11 11:23:28 | クリ

 

少しづつ

一匹で居る事に慣れて来た?クリ

エリーがいなくなってしばらくは

お散歩も短い散歩でしたが

このごろは結構長く散歩に行くようになりました。

昼間は殆ど寝ているクリ

夜中吠える回数も減ってきました。

 

犬の歳をとる時間は 人間の4倍だといいます

少しの時間置いていくだけで 帰って来た時の喜びようは

まるで何時間も離れていたような喜びようです。

人間にしたら1時間でも 犬にしたら4時間が過ぎるってこと?

なのかなぁ

エリーがいなくなってもうじき3ヶ月

犬の時間にしたら1年が過ぎたってことなのか

クリの記憶も時間も1年が過ぎたのだろうか

 

今日はシャンプーに行ってきました。

この前札幌に行った時 街中をキャリーカーに乗せて歩いていたら

若いカップルがすれ違ざまに「おじいちゃんだね」って。

ぱっと見ておじいちゃん犬って分かるって。

おじいちゃんにみえますか?

おじいちゃんなんですけどね

70歳と1ヶ月のクリです。

今日もクリなりに元気です。

 

 


困っったなぁ

2015-10-13 09:31:33 | クリ

9月の終わり頃からやっと元気になり

エリーが居た頃のように ピョンピョン跳ねたり クルクルまわったり

おやつの時の嬉しそうな声も出すようになりました。

寒くなって来て

下に敷く物も冬仕様に

 

でもやっぱり

クールマットも必要なようで

温めたり 冷ましたり

 

このクリですが・・

困ったな~

 

エリーが居なくなってから

時々なのですが

夜中に吠えるようになりました。

一度吠え出すと 諦めると言う事がなく

「お!諦めたかな?」と思う頃又吠え出し・・の繰り返し

私たちが(と言っても殆ど主人ですが)起きて行けば

喜んで目がランラン♪ しばらくすると

その後は寝ているんです。

 

エリーが居た時はそんな事はなかったので

寂しいのかなぁ・・。

リビングで一匹で寝ているので

寝室に連れて行くかな?

でもなぁ それはそれで 夜中にベッドサイドに来て

カリカリやられても煩いし

 

毎日ではないので どうしたものか

 

昼間も 人の姿が見えないと 階段下で二階に向かって吠えることも

やっぱり・・寂しいんだろうな・・