SMI倉林チーフのブログ

サクセス・アンリミテッド仙台の倉林大作のブログです。
日々のモティベーショナルな出来事、気づきをつづってます。

3000本

2008-07-31 17:34:00 | Weblog
イチロー選手3000本安打達成おめでとうございます!

インタビューではイチロー節が炸裂していました。

誰かの顔や、誰かの言葉が思い浮かんだか?
「張本さんですね。
1995年の春に『3000本を打つのは、おまえだ。
首位打者(7回)を抜くのも、おまえだ。
最終的にヒットの記録(3085安打)をおまえに抜いてもらいたい』
って言われたんですよ。なので、そのことを一番思い出しましたね。」

その言葉を言われた当時はピンとこなかったが、
この言葉が支えになっていたという。

カールルイスはジェシーオーエンスに
インスピレーションを与えられたといい、
もし出会っていなかったら
今の自分はないと言っている。
(DPMプログラム)

言葉には力がある。

そんなインスピレーションを与えられる人間に
なりましょう!


たいをますに

2008-07-29 17:52:27 | Weblog
ある研修での感想を聞いた。

できるだけ○○したいと思います。
○○ぐらいできるようにがんばります。
いろいろと勉強になったので、
これからできるだけいかしていきたいと思います。

感じたことはいっぱいあった。
しかし、その学びを具体的にどう生かすかが大事だ。
これだけでは明日から何も変わらない。

したいのたいは「鯛」
しますのますは「鱒」

したいは同じところをグルグルまわるだけ。
しますは自分自身や目標に尊さが生まれる。

たいをますに変えていくことの実践。

そして、学んだことをまとめ、何をするのかを決める。

人の話を聴いたり、本を読んだり
することはたくさんある。
しかし、それだけで終わってしまっていることも多い。

学ぶためにインプットすることも大事ですが、
インプットした情報を
具体的にいつまでにどのようにしていくのかという
アウトプットが大事だ。




下手は直せるがやらないのは直せない

2008-07-27 21:24:46 | Weblog
K先生の学習塾の夏期講習前の
恒例のサクセス講座に出席。

全盲の少女の挑戦のDVDをみせていただいた。

背泳ぎで障害者のオリンピックを目指している。
その道のりは想像を絶する。
記録が伸び悩みながらも、挑戦し続け、
中学生で全日本チャンピオンに。

北京に出場と思いきや、
背泳ぎが種目がはずれてしまう。
でもまだ諦めない。

次のオリンピックに向けて
種目を変えて挑戦をまたはじめた。
しかし、飛込みが恐くてできない。
飛び込み台の上で足がすくんでしまう。

「下手なのは直すことができる。」
「しかし、やらないのは直すことができない。」
飛び込みを恐れる少女に声をかけるコーチ。

決して手はかさない。
本人が飛び降りるのを待つ。

やらないのは本人の問題であり、
それをやる決断ができるのも本人だ。

コーチは夢実現のために
本当にその少女のためになることをする。

実はこの少女は双子であったが、
姉は生まれてすぐ亡くなってしまっていた。
お母さんは、命があることがありがたいことといい
娘が精一杯生き切ることを心から応援している。

感動するとともに
本当にいろいろ考えさせていただいたDVDだった。
K先生ありがとうございました。

忙しい

2008-07-26 12:27:34 | Weblog
忙しい毎日。
「忙しい、忙しい」といっているうちに
ひと段落して、ほっと一息。

すると
「暇だ~」
がんばらなきゃ!

こんなこと続けていたら疲れます。

忙しいとは心を亡くすと書く。
目標も計画もなく、目の前のことに
ただ追いかけられる時に起こる。

成功者は
「いやー忙しい、忙しい」とは言わず、
充実した毎日を過ごす。

年収1億の人と1000万の人。
1億の人は1000万の人の10倍忙しいかといえば
そうではない。

むしろ10倍、時間を有効に使っているかもしれない。

能力も時間も持って生まれたものは
ほとんど変わらない。

使い方が違うだけ。

その使い方はやっぱり、
目標設定と計画、そして心構え。

ブログもさぼりがちになり、
「忙しい」毎日に反省。

目標設定と計画を週末に練り直そう。

質問能力

2008-07-23 08:53:20 | Weblog
お客様から質問をいただくことがよくある。
どんな質問がくるかはわからない。

質問をいただくことで考え、答える。

質問をいただくことで
自分がこれまでインプットしてきた情報が整理される。

質問されれば、されるほど
自分の情報処理能力が高まる。

人間はインプットされた情報は
すべて記憶されているらしい。
問題は必要な時に、必要な情報を
取り出せるかどうか。

これをできる人を頭が良いということだ。

どれもがあちこちで勉強している。
問題はアウトプット、
その情報をどう処理し、
必要な時に必要な情報を出せるか。

そのために必要なのは目的。

今何をしようとしているのか。

本を読むにも、
セミナーにでるにも
何を学ぶかを決めること。

そして、反復することと
書くこと。

そして、自分に質問すること。
この質問能力が頭を良くする。

33期

2008-07-20 12:39:43 | Weblog
昭和51年7月。
7名の方々がSMIをより活用できるようにと
産声をあげた仙台SMIクラブ。

皆様のおかげで仙台SMIクラブも33期目を
迎えることができました。
心より感謝申し上げます。

大変だいわれる社会情勢の中ではありますが、
少しづつながら会員数も例会出席率も
一般参加者も増えてきております。

まさに目標設定、心構えが重要であることを
会員の皆様のお声を聴いても
再認識し、使命の重さを実感しております。

今期も皆様にお役にたてるよう
つとめてまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。



戦うより受け入れる

2008-07-16 09:12:08 | Weblog
目標を決める。
よしっ!やるぞ!

しかし、もう一人の自分が語りかける。
そいつは、いつも本当になりたい自分を打ち消そうとする。
そいつは、自分自身の人生でこれまでの経験を
積み重ねてきていてとても頑固なヤツ。

考えないようにしてもそいつは大変にしつこい。
そしていつも本当のなりたい自分を
あざけり笑う。
「そうだ…やっぱりお前にはできない…」と。

そいつに対して
「いやっ、おれはそうじゃない!」
戦おうとするとそいつは増長する。
もっと強力に襲ってくる。

戦う必要はない。
ただひたすら受け入れ。
戦うことなく、
素直にアファーメーションとビジュアリゼーションを反復し、
SMIプログラムを反復すればよい。

すると、そいつはいつの日か諦め、
襲ってくることがなくなり、
私はなりたい自分になっているだろう。

セルフイメージをつくりあげよう。

無限塾受講者からの御礼のFAXより。

無限塾②

2008-07-15 19:41:26 | Weblog
昨日の無限塾の感想の続きです。

①六分野の自分自身の価値観で自分が見えました
 行動計画を続けながらスケジュール化して身のある仕事をしていきます

②何のために仕事をしているのか、目標を立てているのか、
 そして何のために生きているのかを見つめ直す貴重な時間になりました。
 ありがとうございました。

③最後が良かったです。感動してしまいました。
 ありがとうございました。


④この2日間無限塾で仕事を離れ、家庭を離れ
 こんなに私について考えたのは初めてです。
 こんなこともできる私なのだ。こんなこともしてきたんだ。
 私ってこんな人間なんだ。自分探しの日でもありました。
 会社の弱み強みは考えたことはありましたが、
 私自身については深く考えたこともありませんでした。
 日々追われる現実と目の前の障害を
 取り除いたりが多い毎日だったようです。
 これからは私の得意なものを出して、目標に向ってまた、
 SMIを学びながら進みます

⑤ミッションをはじめて本気で考えました。
 今まで使命感をこれほど強く感じたことはありません。
 今日から忘れることなく意識をもって高めていきたいと思います

⑥改めて家族の幸せが大事だというところに
 気づきを頂き感謝しております

参加していただいた皆様、素晴らしい一時を
ありがとうございました。

無限塾

2008-07-14 18:29:56 | Weblog
先週末の土日で無限塾を開催し、
大感動でした。
(感動しすぎてちょっと泣きすぎました)

K氏は感動して涙するかもとお伝えしていたが、
そんな泣くわけないじゃん。
しかし、そんなK氏も思わず涙。

私の話に感動したわけでもなく、
強制的に何かを行動させ、やり遂げさせ
感動させたわけでもない。

私はあくまでガイド役。

皆自分自身のミッションや夢に感動した。
皆、ひたすら書き続けた2日間。

仕事の没頭し、自分自身のために
2日間も時間をとったのは皆初体験。
その重要性を認識された。

そして、SMIプログラムの偉大さを実感した。

皆様の感想の一部をご紹介させていただきます。

①貴重な時間ありがとうございました。
 先代の思いにやっと気がつきました。
 何のために生きるのか。私は幸せ者です。
 あらためてSMIの偉大さに敬意を表します。

②初めて目標設定をしっかりつくることができました。
 次回は妻と参加しますのでよろしくお願いいたします。

③自分の夢や目標、そして自分の価値観、使命が一つの
 線で結びつきました。自分の燃えるような夢の実現に
 向けてすぐに行動し、必ず夢を手にします。
 このような縁に感謝し、自分の事ももちろん、
 社内塾にも反映させていきます。

④自分のことをつきつめて考えるまとまった時間を
 いただき感謝申し上げます。
 ミッションがプログラムの進行とともに見えてくるのが
 感動的でした。
 自分の本来のセルフイメージが今日できた。

つづく・・・

成功者の考え方

2008-07-11 12:39:13 | Weblog
昨日はS社の総本社落成内覧会、祝賀会に出席。

「え!ここは上場会社?」
と思えるほど立派な本社。

今までは本社はお客様と
直接接するところでもないので
(仕事の特性上)
お金はかけないとおしゃっていた。
(私からみると十分立派でしたが…)

会社の成長の中で
社長の考え方も進化していた。

本社は普段頑張っている社員のために
建てたという。

仕事のしやすさはもちろん。
会社、仕事に対しての誇りを
与えてあげたい。

中途半端はしないS社長。
ここにお金をかけたから
ここはしょうがないということはしない。

何もない0からスタートし、
素晴らしいものを築いてこられた。

祝賀会にご出席されている方も
大変素晴らしい方々ばかり。

S社長にはいつもなぜ○○をしたのですか?
と質問させていただく。
するとその考え方にはいつもうならされる。

考えてることが違う。

SMIのプログラムにも出てくるが、
成功者は同じお店で買い物をするし、
同じような服装もしている
しかし、心構え、考え方に目を向けると
全く違う。

その考え方がほしい。
その考え方が買えたら1億でも2億でも超安い。

成功者の考え方があれば成功できるのだから。
しかし、どこにも売っていない。
反復して自分で身につけていくしかない。

だから今日もSMIを反復しよう。
さからうことなく、頭で理解しようとせず…

S社長といつも一緒にいられるということは
本当にありがたい。

これもSMI・マイヤーと当社の社長のおかげ。
おごることなく、
精進していきたいと思います。