SMI倉林チーフのブログ

サクセス・アンリミテッド仙台の倉林大作のブログです。
日々のモティベーショナルな出来事、気づきをつづってます。

ドラゴン桜

2008-05-29 23:25:22 | Weblog
人育て。
組織を持っている人の永遠のテーマ。

育てるために一生懸命に
言って聞かせたり、教えたり。

こんなにやっているのに・・・

今日夕方の再放送をチラッと見て
これだ!
と思った。

「ドラゴン桜」
偏差値36の平均以下の学生が
東大合格を目指すドラマ。

一見冷たく見える先生。
いかに本人が気づき、
自ら動くか。
人を育てる本質を語っていると思います。

ご存知の方も多いと思いますが、
是育てについて
悩んでいる方にはお勧めです!

早速、ツタヤにいってきました。



環境ではなく考え方

2008-05-27 17:48:19 | Weblog
田村で金。谷で金。ママになって金。
価値ある目標を達成し続けている谷亮子選手が
インタビューで語っていた。

柔道、仕事、子育て、家事。
一見不利なような環境だが、
自分自身を成長させてくれていると考えている。

思い通りにはなかなかならない。
すべてやらなくてはいけない。
しかし、手を抜こうとは思わない。
手を抜くと逆にストレスがたまってしまうから。

家庭で問題があったり
罪の意識があったりすると
力がでない。

柔道だけ強ければ良いという考え方ではない。
まさにトータルパースンだ。

谷選手には戦う理由が2つある。

一つは、多くの自分に夢を重ねてくれる人がいることで
大きな力と喜びを与えていただいていること。

そして、日本にはママさんアスリートが
競技をしていくための環境が整っていない。
自分自身がママで金を獲得することで
新しい道を切り拓くため。

環境ではなく、考え方であり、
モーティブ(目的・理由)が大事。

そして自分自身を超えた動機は
自分を成長させ、潜在能力を引き出す。






予期せぬ成功

2008-05-26 18:07:24 | Weblog
エジソンは電気をつくった。
しかし、誰も見向きもしなかった。
電球で電気を使うにはあまりにも高かったからだ。

世界中で電気を安く使えるように
するためにエジソンはダムをつくろうとした。

するとダムをつくるのに必要なセメントがなかったので
セメントを発明した。

するとダムをつくるには
長期間、大勢の労働力が必要なので
労働者が泊まるための建物を
つくるのにベニア板を発明した。

その他にも発明しようと思っていたものとは
違うものを失敗の中で発見した。

一つのことを成し遂げる上で
たくさんの発明をしたのである。

障害の中から何をみるか。
失敗の中から何をみるか。

障害や失敗は新しいチャンスを与えてくれている。

成功者の共通点

2008-05-25 18:15:03 | Weblog
先日の金曜日の例会も
おかげさまで大盛会でした。
ありがとうございます。

見方一つですべてが変わる。
心構えの問題が一番大きいようです。

実例を交えてのお話で大好評でした。

今日は東北歴史博物館で
エジソン展が開催され、
アメリカからエジソンの発明品を収集し、
研究している弁護士の方が講演するという
ことで行ってきました。

成功するためには
一万回失敗すること。

一万回失敗すれば必ず何かがつかめる。

そのための情熱を持つことが
成功の秘訣だ。

やはり心構えがすべてだ。

いつの時代も、どの分野でも
成功するには、
心構えがすべてだ。

勝つ理由

2008-05-24 15:52:46 | Weblog
先週4連勝で2位に浮上したベガルタ仙台。
みちのくダービーで山形と対戦。
前半を0-2で折り返し。

「今日はダメだ。
せっかく4連勝したのに・・・」
と、思いきや見事に逆転勝利!
「やったー!」
と喜んでいたところ
選手が試合終了後、一人の選手が
しゃがみこんだ。

相当ハードな試合だったんだな
と思っていた。

そして、勝利監督インタビューを見て驚いた。

なんと涙したのだ。

まだ昇格が決まったわけでも
リーグ戦が終わったわけでもない。

達成感に満ち溢れてしまったのだろう。

試合後、しゃがみこんでいた選手は
疲れたわけでも、けがしたわけでもなく、
泣き崩れていたのだ。

この光景をみて次の試合はダメだと思った。

達成してしまったモティベーションを
再び燃え上がらせるのは難しい。

オリンピックに帯同するメンタルトレーナーが
もっとも苦労するのが、
金メダルをとった選手へのケアだという。

まだリーグ戦の最中での涙。
過剰な喜びは達成感、満足感は
モティーベーションを乱す。

もちろん意識では次もがんばるぞとは
思っていたはず。
負けようと思って試合をする人もいない。

勝つ理由の差だ。
この理由が強ければ、強いほど
爆発的な力となり、行動へと
モティベーションが高まる。

水曜日のJ2では
下位グループのチームに
リードを許し、
何とか追いつきはしたが、引き分けてしまった。

再びモティベーションを燃え上がらせ、
明日の試合は期待したい。


勝利者の特徴

2008-05-21 12:17:08 | Weblog
WBA世界ライト級で王者になった小堀佑介選手。

先日の世界戦の1週間前に
街を歩いていたら警官が走りよってきて
「警察です。職質です。」
と職務質問をうけた。
あまりの無名さに自分も驚いた。
そして、絶対有名になってやるという
戦うモティベーションにもなったという。

SMIプログラムのレッスンに
勝利者の特徴というレッスンがあるが、

勝利者は外側から見てもわからない。

良い車にのったり、
高そうな服を着ていたりして
この人はと想像することはあっても
本当に成功しているかどうかは
わからない。

成功者は同じスーパーに買い物に行き、
同じ街を歩いている。

一見見分けはつかないが、
注意深く観察すると
3つの特徴がある。

心構えが際立っている。
行動が個性的である
平均以上の結果を達成している。
(詳しくはプログラムをご覧ください)

一見職務質問を受けそうな風貌の小堀選手。
しかし、警官は近づき、話かけた瞬間に
この人は違うと思ったのか、
すぐに立ち去ったという。




生きる

2008-05-17 13:51:05 | Weblog
昨日、20年我社でモティベーターを
つとめていただいていた方がお亡くなりになられた。

たくさんのお客様にSMIをご採用いただき
素晴らしい成果を上げ、
仙台でも大きな成果を上げたお客様もたくさん
おつくりになられた。

20年フルコミッションセールスを
し続けたその精神力は本当に尊敬する。

人生で様々な苦労をされ、
SMIと出会い、
仕事にまでし、
SMIを心から愛し、
愛犬にまでSMIを聴かせていたという。

訃報に接すると、
とくに命について考える。

いつか自分にも
自分の家族にも死が来る。

1回しかない人生本当に
やりきって、生ききりたいと思う。

これまでの感謝とこれからの誓いを
お伝えし、お別れした。



日本一の会社を観る会

2008-05-16 19:23:29 | Weblog
日本一の会社を観る会で山梨、東京へ

1件目は、山梨で小売業でありながら
営業利益率23%を維持されている会社です。
しかし、売上げを上げないという
マイナス成長を目指すという珍しい会社でした。

売上げ上げる努力ではなく、
「見えないものを大きくする」ために
経費を削減することに努力をしている。
その額は最も高い年で1500万円にものぼる。

夜は富士山の麓にあるホテルに
宿泊し、会長のお話をお聴きした。
残念ながら悪天候により、
富士山は拝めなかったが、
ホテルでは富士山という景色に頼っていない。
富士山が見えなくても
サービスで満足させてくれる。

日本一素晴らしい庭も社員。
社員による夜の太鼓演奏も29年1日も休まず続けている。

このホテルには感動部というセクションまで
存在するまさに日本一のホテルだ。

翌日は東京のSMI代理店のM社長を訪問し
トータルパースンについて学んだ。

真のモティベーションを生み出すには
トータルパースンを目指す
生き方が非常に大事だ。
世界一を何度も受賞されている
M社長のお話はやはり
説得力があり、ものすごい。

充実した2日間でした。





自分との戦い

2008-05-12 23:42:50 | Weblog
最近更新がなかなかできていなくてすいません。
期待してるのに…
などなどお言葉をいただき何とか続いているものの
自分との戦い。

ブログは更新しなくても、
途中でやめても
誰と契約をしているわけでもないので
いつやめても良い。

しかし、励ましのお言葉をいただくたびに
鼓舞していただき
続いている。

まさに自分との戦い。

今日も一日完全燃焼し
明日も早いので寝ようと
思ったら寝れる。

しかし・・・

今日は顔晴りました。

明日からは山梨と東京へ
日本一の会社を観る会。

素晴らしいメンバーとともに
学び、有意義な時間を過ごしたいと
思います。

ご報告をお楽しみに!

今後も自分に勝って
ブログも続けるぞ!

決断

2008-05-10 12:41:49 | Weblog
芸人のケンドーコバヤシ。
昨日のテレビで
一番面白いタレントは?
の質問に、「たむらけんじ」と答えた。

「えー!面白くないじゃん」
と一瞬思った。
しかし、実際にはよくテレビに出ている。

なぜか。

売れない頃のたむけんは
いつも、何をやってもすべるので
悩んでいたという。

そしてある日、たむけんは
オレは一生すべり続ける芸人でいる
と宣言した。

その瞬間から売れ出したという。

ケンドーコバヤシもスゴイ奴だと
思い、決意したときから人間は
強くなると気づいたという。

悩んだままだったり、罪の意識があったり、
受け入れられないことがあったり
したままでは潜在能力は発揮されない。

しかし、それを受け入れた瞬間、
解き放った瞬間に
すべてが変わっていく。

この瞬間を決断というんだ。

きっとたむけんも
すべり続けているころ
どうしたらうけるのかを
ずっと考えては失敗し、悩んでいたのだと思う。

しかし、その考え方を変える
決断をしたのだ。

すべての原因は考え方の中にある。

どの考えを捨て、
どんな考え方で生きるのか。
この決断が大事なんですね。