SMI倉林チーフのブログ

サクセス・アンリミテッド仙台の倉林大作のブログです。
日々のモティベーショナルな出来事、気づきをつづってます。

なぜ?

2007-01-18 19:49:35 | Weblog
目標はいろんな人が持っている。
売上げを上げたい。
優勝したい。
日本一になりたい。

先日ある高校の男子新体操部でお話をさせていただいた時のこと。
この高校は日本一を目指し、日々練習に取り組んでいる高校だ。

私:「なぜ、新体操やっているの?
   なぜ、日本一になりたいの?」

生徒:「なぜって…」
   「なりたいからです」
私:「だからなんでなりたいのかな?」
生徒:「なんでだろう?…」

こんな問答をした。
しかし、中々これだ!という結論がでない。

私:「それなら、他の競技で日本一目指せば良いんじゃない?」
生徒:「いや、新体操じゃなきゃ、だめなんです。」

私:「じゃぁ何で新体操をはじめたの?」
生徒:「好きだから」
私:「じゃぁ何で好きなの?」

あまりにもしつこくて生徒たちは頭をかき出した。
「いったいなんでなんだー!」

目標を持っていても、
明確に目的をはっきりと言える人はいがいと少ない。

しかし、熱中できているということは、
意識していなくても、
無意識にその目的があるから。

その無意識に持っているものを
意識して常に明確にしておくと
結果や状況などの周りに振り回されずに
自分のモティベーションを自分で管理することができる。


その結論を導き出すために、ある質問をした。
そしてこの生徒たちからでてきた結論とはいったい何か?
何に気づくことができたのか。

あまりにも長くなったのでこの続きはまた明日。


つづく…