今日は朝から雨だ。それも結構強く降っている。
夜中に目が覚めたこともあって
(大体寝てから3時間で目が覚めてしまう。
それからまた3時間眠れなくて、その後
また2時間眠るという睡眠が続いている。
まったく効率の悪い睡眠だと思うけれど
仕方ない。)
起きたのが8時を回っていた。
わんこの朝のお散歩係は夫だけれど
今週は出張中。
こういう時、わんこはどうしてるかというと。
ウンともスンとも言わ . . . 本文を読む
迷子の老婦人に添い寝をして助けたわんこが
見つかったという嬉しいニュースがありました。
ふさふさの白黒ぶちなので
名前は「ウシ」くんだそうですが(どうなのよ?)
迷子になっていた彼の飼い主も無事にみつかったそうで
二重に安心しました。
いやぁ、おばあちゃんを救助した後
わんこを解放した、と報じられていたので
心配していたんですよ。
「首輪してたし、人慣れしてるし、飼い犬だろうから」
って警察の人 . . . 本文を読む
最近、わんこの食事を手作りしています。
図書館で「かんたん犬ごはん」という本を借りたのが
きっかけです。
うちのわんこは12歳。
もともと鼻にイボがあるのですが、
最近は足にも手?にも小さなイボが。。
一番目立つのは左目の下にできたイボで
これはちょっと煩わしそう。。
勿論お医者さんでも見てもらったのですが
「じゃぁ気休めにイボ取りの薬、出しますね」って、オイオイ。
「利かなくても心配ないですよ、 . . . 本文を読む
犬には人間には見えないオーラが見えたりする、
とか言われたりしますが。
うちのわんこは夕食後に、必ずある行動をします。
リビングの同じ位置に座り真東の窓を一心不乱にみつめるのです。
大体20分くらい。長いと30分くらい。
きちんとお座りをして(人間で言ったら正座をしてる雰囲気です)
顔をやや上げて、瞬きもせずに。
名前を呼んでも振り向きもしません。
我が家ではこれを「守護霊さんとの会話タイム」と . . . 本文を読む
以前も書いた事があるのですが。
最近TVなどの取り上げられる機会が増えたので。。
以前、老犬の介護について書きました。
年老いたペットを介護する人も老人で
老老介護になっている現実をどうするか、という問題。
動物愛護週間という事もあったのでしょうが
TVで話題となりました。
そこでよく紹介されていたのが、広島(他にもう一箇所あったと思います)
にある老犬ホーム。
元ペットショップが介護の必要な老 . . . 本文を読む
TVで老老介護の話をしていた。
この場合の老老は、老人と老犬。
老人が老犬の介護をする、というお話だ。
TVに出ておられたのは70歳のご婦人と14歳のラブラドール。
犬はこの夏寝たきりになり、夜中の介護も必要だそうだ。
家には80歳の夫と仕事で不在がちな娘。
勢い介護は女性が一人で行っており
30キロの犬を抱えての介護は、見ている方が
不安になった。
近年、犬の寿命は11才を越えた。
長生きをす . . . 本文を読む
最近気に入ってるCMは、ソフト・バンク。
例のお父さんが白いわんこのCMです。
どのシリーズも好きですが
特に好きなのは「私のどら焼き知らない?」のもの。
う~ん、あのお父さんならどら焼き好きそうだ。
お父さんというイメージで、ゴールデンとかじゃなくて
白い日本犬(紀州犬??)のチョイスがいいよねぇ。
やっぱり日本人の中年には、日本犬ですよ。
散歩してても、お父さんにはちょっと頑固そうな
日本犬が . . . 本文を読む
今日はわんこの歯磨きをしました。
わんこはMIX,12歳。
昨年歯が2本、ぽろりと抜けてしまいました。
獣医さんからは歯槽膿漏と言われ、歯磨きするように
言われていたのですが
なにぶん習慣付けていなかったので、嫌がる嫌がる。
仕方なく1ヶ月に一度くらい、私が歯垢だけを
取り除いていました。
先日ものんびり寝そべっている所を急襲し
無理やり口を開けさせてカリカリしていたのですが。
う~ん、やっぱり歯 . . . 本文を読む
今日も早起きをする予定だったのですが
昨晩眠れず。。
一人(夫、出張中)だと思うだけで
なんか不安でいつまで経っても眠たくならないんですよね。
最近はそういう時でも焦らずに、
眠たくなったら寝ようというスタンスでいます。
従って、今日の起床は7時半過ぎ。
う~ん、もう陽は高く、お散歩も大変暑かったですね。
さて今日は、わんこをお風呂に入れようと思ったのですが
(最近なんだか、苔くさい匂いがするし . . . 本文を読む
今週は自宅にいるので、当然夕方はわんこの散歩に出かけます。
このわんこの散歩が曲者。
朝と夕、わんこタイムのような時間があって
一斉にわんこがお散歩に出てくる訳です。
飼い主連れで。当たり前か。
私はわんこは大好きだけど、この飼い主さんとの距離が
微妙に苦手。
だから大抵はさり気なく時間をずらして行くのだけれど
昨日はバッチリ、わんこタイムに引っかかってしまった。
近所のわんこ3匹&飼い主のお . . . 本文を読む