goo blog サービス終了のお知らせ 

ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

本日のTV。

2011-08-24 18:00:12 | TV
元々の出身が関西ではないせいか、 芸人さんに親近感は抱かない。 昨夜からTVを独占した感のある(果たしてそんなニッポンでいいのか?) タレントさんについても、随分とご活躍だなとは思うくらい。 だからなのかどうか、 あの長い引退会見がなんとも釈然としない。 そもそもの疑問。 10数年前に悩んでいたトラブルって何? 誰にも解決できない問題を、暴力団だけが解決できるって とてもおかしい。 たとえそうだ . . . 本文を読む

「鈴木先生」

2011-08-18 18:10:57 | TV
BSジャパンで放送されている「鈴木先生」を見ています。 (こちらではTV東京系が入らないので遅れた再放送みたいな感じですね) 最初は見逃しましたが、回を重ねるごとに面白くなってきました。 鈴木先生の不思議な魅力に、徐々にはまっていっています。 鈴木先生は中学2年生の担任をしている若い男の先生です。 すらりとした体格で、黒縁眼鏡、ループタイ。 初めは生徒の受けを狙うだけの若者かと思っていましたが . . . 本文を読む

「名前をなくした女神」

2011-06-15 16:25:08 | TV
今期見ているTVドラマは「名前をなくした女神」 ママ友のドラマ?! ベタにドロドロするんだろうなぁ~とあまり乗り気ではなかったのですが 毎回、見逃さないように録画するほどはまっています。 ママ友って、体験のない人には 全く想像できない世界だと思います。 (差別とかではなくてね。) 本当に特殊な環境で、あれっ私ってこんなヤツだったっけ? と自分ですら思うようなことを考えてしまったりする世界。 20 . . . 本文を読む

「虐待カウンセリング」

2011-05-27 17:36:38 | TV
録画していたNHKスペシャル「虐待カウンセリング」を観ました。 作家・柳美里さんのカウンセリングの記録。 作家として活躍する柳さんは、シングルマザーで小学生の男の子を育てています。 その子育てをする中で、どうしても柳さんは自分の感情を抑えることができない瞬間があって 虐待とも思える行動をとられてしまう。 それは何故なのか、と柳さんはカウンセリングを受け始めます。 その貴重な500日記録でした。 実 . . . 本文を読む

無縁社会と365歩のマーチ。

2011-02-15 16:38:31 | TV
先週NHKで放送していた「無縁社会」の感想を。 朝日新聞でも同じようなニュアンスの「孤族」という特集が組まれている。 今回NHKで取り上げられたのは若い世代(20代~40代?)の無縁社会について。 一日目は派遣社員として働いた末に雇い止めにあう人や 親の介護をした結果、気がついたら孤立している人のVTRが流れた。 2日目はそれに基づいてスタジオでの討論会。 若い世代ということで、地域や社会という . . . 本文を読む

クール!

2011-01-27 12:33:26 | TV
時々BSで「クール・ジャパン」を見る。 世界各国から日本に来ている人が8人くらい出演して クール=カッコいい日本を教えてくれる番組だ。 日本人にとっては何でもない事、つまり常識として疑ったこともない事が 外国の人にとっては不思議であったり、とってもクールだったりするようで 毎回気取っていないナマの声を聞けることが魅力だ。 昨日の放送では、「履物」がテーマだった。 あえて「靴」ではなくて、履物。 . . . 本文を読む

「ハートをつなごう」

2010-11-30 09:51:25 | TV
日曜日の夜、新車が納車されました。 運転が不得手&嫌いな私ですが、慣れないことには始まらず。 今までの車と幅はわずかに1センチしか変わらないと言われても ビビリな者にとっては、新しいというだけでプレッシャー。 何度か車庫入れを練習しました。 バックガイドモニターを見ながら・・ こういう時、夫が偉いと思うのは 何度でも付き合ってくれる点と 絶対にけなさない所。 「上手、上手」と褒められて、少し自信が . . . 本文を読む

筒井君とマスオさん。

2010-08-15 16:47:22 | TV
ようやく録画しておいた「サザエさん」を観ました。 日曜日のあの時間帯は主婦にとっては、忙しいもの。 平日なら夫の帰宅もまだで、案外とゆっくりできたりもするのだけれど 土日は無理です。 オンタイムで観ることよりも、誰に邪魔されることもなく 一人で筒井君を満喫しようと録画したら、遅くなってしまいました。 私の周りでは、筒井君のマスオさんは評判がいいのです。 ファンでない多くの人にから観たら、何の違和 . . . 本文を読む

最強の相性?

2010-08-09 08:44:42 | TV
昨日の夜、「エチカの鏡」を初めて見た。 生まれ順による相性に興味があったので。 生まれた順番で、性格に傾向が出るという説。 第一子、真ん中、末っ子、一人っ子で分かれるという。 確かに人の性格には、遺伝とともに育つ環境は影響していると思う。 子どもの頃に、自分が兄弟の中でどの位置いいたのかは大きいだろうなぁ。 因みに私は、姉が一人の末っ子。 ちょっと違うかな、と思うのは姉との年齢差が7歳あることと . . . 本文を読む

バラエティの筒井君。

2010-08-05 09:17:44 | TV
今週は、日曜日に放送されるサザエさんの番組宣伝で 筒井君(というか、磯野ファミリー)がいろんなバラエティに出演しています。 スマスマ、はねとび、VS嵐。 もうねぇ~~~、これは嬉しい! 筒井君は俳優なので(ご存知かと思いますが)バラエティには出ません。 あまり・・ ちょっと出たこともあるけど。 先日の自転車旅のようなものは、結構出演されていますが。 番組を見るまでは、サザエはもちろん、波平さんは抜 . . . 本文を読む