本日は、生徒会役員選挙の日でした。それぞれの候補者が自分の考えをしっかりと伝えていました。
「災害と安全を考える」という授業をしている中、今回の地震がありました。被災された方々にお見舞い申し上げます。
授業を受けている生徒たちは、正しい行動を取っていました。授業がちゃんと役に立っていて良かったです。(役に立たないに越したことはなかったですが)
さて、今回の授業では、少ない水での調理を体験しました。「パッククッキング」といいます。カセットコンロとカセットボンベと鍋とポリエチレンの袋と水(お風呂の水でOK)と食材があれば、温かいご飯が食べられます。
今日はポリエチレンの袋でご飯を炊きました。袋に生米と水を入れて空気を抜いて硬く結んで沸騰した水(少々汚れた水でも問題ないです。抵抗感はありますが)に弱火で30分茹でるだけで、ふっくらご飯が炊けました。試食した生徒たちは美味しいと言って、あっという間に完食してしまいました。ついでに避難所でよく配られるアンパンが硬くなっているという設定で、パンがゆも作りました。アンパンをちぎって水とともに袋に入れて15分茹でると、離乳食になれそうな柔らかいお粥ができました。ただ、生徒たちの評価はそんなに高くなかったです…
皆さんも「 パッククッキング」で検索して、作ってみてください。
授業を受けている生徒たちは、正しい行動を取っていました。授業がちゃんと役に立っていて良かったです。(役に立たないに越したことはなかったですが)
さて、今回の授業では、少ない水での調理を体験しました。「パッククッキング」といいます。カセットコンロとカセットボンベと鍋とポリエチレンの袋と水(お風呂の水でOK)と食材があれば、温かいご飯が食べられます。
今日はポリエチレンの袋でご飯を炊きました。袋に生米と水を入れて空気を抜いて硬く結んで沸騰した水(少々汚れた水でも問題ないです。抵抗感はありますが)に弱火で30分茹でるだけで、ふっくらご飯が炊けました。試食した生徒たちは美味しいと言って、あっという間に完食してしまいました。ついでに避難所でよく配られるアンパンが硬くなっているという設定で、パンがゆも作りました。アンパンをちぎって水とともに袋に入れて15分茹でると、離乳食になれそうな柔らかいお粥ができました。ただ、生徒たちの評価はそんなに高くなかったです…
皆さんも「 パッククッキング」で検索して、作ってみてください。