2022年6月12日のポツンと一軒家は、岡山県真庭市高田山上の山中(地図A地点)の実家の農地に通って農作業している古谷(こだに)さん夫妻の紹介です。当初目指していたB地点の一軒家は、今は空家ですが、持主の森脇さんがご案内して下さいました。

最初の映像は、新庄川左岸を下る国道181号線上のC地点です。

少し進むと前方に新庄川を渡る鉄橋が見えてきます(D地点)。

E地点で民家が見え、おられた方に伺うと、B地点の一軒家は、奇しくもその方、森脇さんの生家で、1985年にこちらに下りて来たとのこと。

今は空家のB地点の旧森脇家と、もっと奥のA地点の一軒家まで森脇さんがご案内下さることになりました(F地点)。

G地点を進みます。

H地点で国道から右折します。

新庄川を渡って、大平川沿いに進んで行きます(I地点)。

J地点で右折して登っていきます。

K地点から道が狭くなります。

L地点の先で、右にヘアピン状に曲がってB地点に向かいます(Street View はここまで)。

旧森脇家を見せて頂いた後、再びL地点の先に戻り、さらに進んで行きます(M地点)。

N地点で右に下ってA地点に向かいます(Street View はここまで)。


最初の映像は、新庄川左岸を下る国道181号線上のC地点です。


少し進むと前方に新庄川を渡る鉄橋が見えてきます(D地点)。


E地点で民家が見え、おられた方に伺うと、B地点の一軒家は、奇しくもその方、森脇さんの生家で、1985年にこちらに下りて来たとのこと。


今は空家のB地点の旧森脇家と、もっと奥のA地点の一軒家まで森脇さんがご案内下さることになりました(F地点)。


G地点を進みます。


H地点で国道から右折します。


新庄川を渡って、大平川沿いに進んで行きます(I地点)。


J地点で右折して登っていきます。


K地点から道が狭くなります。


L地点の先で、右にヘアピン状に曲がってB地点に向かいます(Street View はここまで)。


旧森脇家を見せて頂いた後、再びL地点の先に戻り、さらに進んで行きます(M地点)。


N地点で右に下ってA地点に向かいます(Street View はここまで)。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます