goo blog サービス終了のお知らせ 

クニアキンの日記

日々、興味を持ったことなどを調べたりして書いていきます。
旧日記の復元については7月13日の日記をご覧ください。

2022年6月5日のポツンと一軒家の道行

2022-06-08 22:10:09 | Virtual 旅行
2022年6月5日のポツンと一軒家は、長崎県西海市西彼町喰場郷の山中(地図A地点)の実家と山を毎週末に宿泊して維持管理している水口さんの紹介です。当初目指していたのは、B地点の一軒家でしたが空家と判明しました。

最初の映像は、県道120号線上のC地点です。
 

中山川沿いに県道120号線を西に進むと人家が見えてきます(D地点)。
 

前方にビニールハウスが見えてきます(E地点)。
 

車が停まっていて、人がいそうなビニールハウスの方に進みます(F地点)。
 

ミニトマトの作業をしていた山道さんに伺い、まずは小西さんの牧場を目指して探索再開です(G地点)。
 

交差点で左折して再び県道120号線に入ります(H地点)。
 

県道120号線を国道206号線に向って進みます(I地点)。
 

国道206号線を西進していると、前方に目印の赤い鳥居が見えてきます(J地点)。
 

鳥居の手前の給食センターの角で左折します(K地点)。
 

山に入る感じになって登っていきます(L地点)。
 

かなり登ってきました(M地点)。
 

広い更地があります。2014年の Street View では煙突のある建物が写っています。後ほど、ごみ処理施設(西海市西彼クリーンセンター)の跡と判明します。(N地点)。
 

路肩の崩れたところを通ります。Street View では分りませんが、衛星写真では崩れたところが見えます(O地点)。
 

少し平らなところに出ます(P地点)。
 

前上方に建物が見えます(Q地点)。
 

右に分れて上っていく道に入ってみます(R地点)
 

R地点の上で小西さんに伺ったところ、当初目指していたB地点の松尾さんの家は、今は空家とのこと。S地点からの道を下ったところになります。
 

小西さんから伺った、A地点の一軒家への下り口のT地点に到達しました。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。