goo blog サービス終了のお知らせ 

くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

猫が可愛くて

2018-02-06 | Weblog
猫にかまっていたら、1日あっという間に終わってしまって、PCの間に座っている時間が劇的に減っている今日この頃です。


お気に入りの覗きポイント


ペロッ

何をしても可愛いのう〜


週末にクミたんがリビングでゲームをしていたら、小宮もプレイしているゲームなので、横からデカイ声でアドバイスを始めて、twitch状態で喋っていた。
キッチンで聞いていた私とハルたんは日本語で「おいおい、どうにも止まらないぞ〜」とこそこそ話していたんだけど、小宮がいなくなってからクミたん「うるさくて、すっかりやる気なくなった」と言ってゲームをやめてしまった。
クミたんは優しいので文句も言えずにいたらしいが、ソルティーなハルたんなら「shut up!」って言っちゃうって。
小宮はダイエットを始めてから、子供達のソーダやお菓子のラベルを見ては「シュガーが!カーボが!」ってやかましくて、子供達にうざがられてるのにさ〜。

そのハルたん、最近学校で習ったコミュニズム(共産主義)に共感したらしく、毎日コミュニズムの書物や動画ばかり見てるの。ちょっと前はシェークスピアのハムレットにはまり、その次はヒトラーとアウシュビッツの本ばかり読んでいたんだが、普通は13歳なんか、オシャレや好きなアイドルや男の子に夢中になる年頃じゃない。なんか夢中になるものがかなり微妙

今年もアメリカ国民の大イベントでもあるスーパーボウルが終わりましたね。
私は未だにアメフトのルールもわからないし、全く興味がないんだけど、いつものようにハーフタイムショーだけは観ました。
ジャスティン.ティンバーレイク、今更感はあったけど無難にこなしたかなという感じ。強力な助っ人もいなかったったから、コールドプレイ状態にもならなかったしね。
でもさ、男子って歌って踊れる、派手な舞台演出が出来るミュージシャンってなかなかいないのね。
来年はリアナあたりかなと予想。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。