くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

GCの手続き完了

2012-04-30 | Weblog
3月に10年もののGCの更新をオンラインでやって、すぐにフィンガープリントの予約のレターが来て、今日がその日で移民局へ行って来ました。
いや~、私が10年前にNCでGCの2年ものから10年へ更新した時は、遠くの町で一泊で行き、移民局では6時間待ちと言う移民は辛いぜ状態だったのに、ここでは車で20分の所にオフィスがあって、待っている人もまばら。
フィンガープリントにいたっては、待ち時間無しで、オフィスに入ってから出てくるまでたったの20分でした。早っ!
まあシステムが昔より良くなったと言うのもあるけど(オンラインサービスやインフォパスとか出来たし)やっぱり市内に移民局があると言うのが良いよね~。
これだけでチャールストンに住んでて良かったって思ったよ(笑)
そうそう、写真も昔の斜め顔じゃなくて今は正面なのね。パスポートにスタンプをもらう時に、係の人に「もう12年も住んでるなら、市民権とらないの?」って聞かれたよ。
どうせ日本に住む事は無いから、そのうちとろうと思っているけど、まだ数年先かな~。。。。
とにかくすべての手続きは終了したので、あとはカードが送られてくるのを待つのみです

先週ははるタンが高熱で寝込み、いやはや忙しい一週間でした。
はるタンはしょっちゅう変な菌にやられているので、今回もそれかと思って病院も連れて行かず、薬飲んで寝てたんだけど、さすがに心配になって土曜日にエマージェンシーに連れて行ったら、溶連菌の咽頭炎かも(検査はしていないから、断定ではないけど)と言う事で抗生物質を処方してもらいました。
それでその夜にはすっかり元気になって、大好きなチキンナゲットを沢山食べていたよ。
日本人的には病み上がりは消化の良いおかゆとかスープ類を食べるよね。でもはるタンはおかゆよりナゲットとフレンチフライが食べたいって言うし、二日酔いでバーガー食べる小宮とそう言う所は同じ
あと一ヶ月で夏休みなんだから、病気しないで学校に通って欲しいものだわね。


アメリカンアイドル、ここ3年くらい見てなかったんだけど、今シーズンはチャールストン在住のEliseがTop6まで残っていたので、久しぶりに見ていました。
Voteもしちゃったもね。でも先週とうとう最後になってしまったよ
やっぱりサイモンがいなくなって、ジャッジが辛口じゃないのがつまらない!
今残っている人は、上手いけど顔が萩原流行にしか見えないスカイラー、上手いけどおっさん臭くて暑苦しいジョシュア、なんか暗いホーリー、どこが上手いのかわからないフィリップ、本命なんじゃない?でも髪の毛は降ろした方がいいよ、なジェシカ。
こんなんで、もう楽しみが無くなっちゃったから、もう見ないかな~。
くみタンがスティーブン.テイラーの事を、ホ~ボ~って言うの。ホームレスの事らしいんだけど、往年のロックミュージシャンも子供の目にはそう映るらしい。
コメント (9)

春休み最終日

2012-04-15 | Weblog
子供達は春休みだけど、アタシャ赤ちゃん3人とトイトレ児一人を抱えているんで、平日は自分の子は放置なわけで。。。。すまん、子供達よ
でも週末は子供の日!今週は友達とイチゴ狩りとEarth day Festivalに行ってきました。

昨年行ったストロベリーフェスティバルは、今年は道路工事のために中止になってしまったんだけど、ストロベリーピックだけはやっているので、ここへイチゴ狩りに行きました。
イチゴはすぐに熟してべちゃべちゃになるので、今回はクーラーボックスにアイスを入れて、採ったイチゴをコンテナに並べて入れクーラーボックスで冷やしながら手持ち帰ったので、良い状態をキープできました。


はるタンは食べてばかり。。。


くみタンは小粒のかわいいイチゴを採っていました。


イチゴ狩りのあとは、たまに行くパークでEarth day Festivalがあるので、行ってみました。
電化製品のリサイクルもやっていると言うので、家のジャンクPCも持って行きドロップ。運んでくれる人もいたから、処理に困っている邪魔くさい重たいモニターとかも持ってくれば良かった。

フェスティバルの方は思ったより大規模で、結構楽しかったよ!


陽気な缶&ボトルマン

ライブミュージックや(結構盛り上がっていた模様)エコ関係のブースが沢山出ていたし、子供のクラフトやゲームもあり、動物もいて、特にこれ


こんな近くで巨大蛇!

家の子達はビビりまくり、遠くへ逃げて行きました。
モスキートコントロールのブースに行くと「君が今日最初のお客さんだよ。人気無くてさ~。。。。」とブースのオジサン達がぼやいていました(笑)
家のバックヤードは蚊がいっぱい出るので、モスキートコントロールはかなり興味津々な私。
子供達も色々質問して、友達の子なんかずーっとオジサンと話していて、なぜにそんなに興味があったのか???

結局お昼ご飯もここで食べ、プレーグランドで遊んで、子供達も満足と思いきや、まだ遊びたいと言うので、友達宅に行き少し遊ばせてもらい、一日遊びまくりました。
そうそう、友達がヘンゼルケーキを買ったので少し味見させてもらったんだけど、美味しかった!
こんな味の物だとは知らなかった。ドーナツみたいな物だけど、日本のホットケーキミックスで手作り出来る味かも。今度お祭りの時に買ってみよう(お祭りでしか見かけないよね?)


日曜日は友達の子供のベビーシッターを頼まれ観てあげる事になったんだけど、なんと時間が朝5時半から夜8時半くらいまでと言う凄い時間帯
起きられない時間ではないけど、日曜日だしね~。。。。結局その時間に起きてまた寝直したわよ。
私も日曜日は庭仕事や片付けで忙しいから、子供同士で遊んでもらって放置です。



もう2週間ほど前になるけど、家のセキュリティーシステムはこの半年の間、夜中、早朝にピーピー鳴って、寝不足になる日もあり、トラブルシューティングで直しても一時的で、やっとテクニシャンを呼んで直してもらう事になったの。
これ、自分のせいじゃないのに、直してもらうのは有料なので長い事放置していたんだけど、もう精神的に限界だからお金払っても直してもらおうと思ってね。
テクニシャンが言うには、パネルの不具合&古いシステムなので、無料で新しいパネルにアップデートしてくれるとの事。
たったの$25だけど、無料になってラッキーだったわ!もう夜中にピーピー言わないし、快適~~~~。

コメント

Spring trip

2012-04-09 | Weblog
恒例の春の旅行、今年はくみタンのリクエストでアトランタに行きました。
子供達は春休みが始まったばかりだけど、私は仕事が休めないのでいつも通り週末だけの一泊旅行でしたが、楽しかったよ~!

土曜日の朝出発し、お昼前にはアトランタに到着。途中に通過するAugastaではマスターズの最終日を開催していたので、フリーウェイにもゴルフトラフィックのサインボードがあちこちに出ていました。

最初の目的地「World of Coca Cola」はオリンピックメモリアルパークやAtlanta Aquarium が隣接されている場所で、大勢の観光客で賑わっていました。
施設に入る前にセキュリティーチェックをして入場。ロビーからすでにツアーが開始で、皆でぞろぞろ各アトラクションルームに案内され、説明を聞き、映画を見て、やっと広場へでてフリーの見学となります。


ロビーには世界各国のデザインのボトルなどが展示されています


コカコーラの歴史資料館

4D映画を始めて観たんだけど、対感度は今ひとつでしたが、面白かったです。
世界のコカコーラ飲料の試飲コーナーでは、飲み放題なので凄い人だかりだから、アフリカのを1杯だけ試飲しました。


変な顔


アメリカンアイドルのカウチ

すべてを見終わると、最後にコーラを一人一本もらってお土産屋さんへ行き、そこから外に出ます(アメリカこういうの多いよね~)
子供達は手のひらサイズのミニボトルコーラとカンバッチを購入。Tシャツとか高くて買えない。。。。


お天気も良く、最高の行楽日和


World of Coca Colaの見学の後は、外に出てランチ。ランチにはもう遅い時間だと言うのに、カフェには長蛇の列が出来ていて、やっとの思いでランチにありつけた私達。
このあとオリンピックパークに行ってみるつもりが、子供達が疲れたと言うので、いつものように日本食材店のとまとへ寄って、ホテルへチェックインしました。
トマトでは特別目新しい物も無かったけど、子供達がシナモンロールの小さなぬいぐるみ付きの本を見つけて購入。これがことのほか高くてびっくり。
店員さんも「この値段で良いですか?」って聞いて来たもん。こういう物はおばあちゃんに送ってもらうのがいちばんだわ。。。

ホテルにはインドアプールがあるので、夜ご飯の後はずっとプール。ふやけるまで遊んでいました。
私もお風呂につかってビール飲みながら、至福の一時を堪能。

日曜日はIKEAでショッピング。

まずはるタンをお店のディケアに預けて(くみタンはもう身長制限で預けられない)くみタンとざっとめぼしい物を見て、はるタンをピックアップしてから買い物開始。
ショールームを観てるだけでテンションあがるよね~!


かわいいけど、くみタンにはもう小さいです

今回は予算が多めなので、欲しい物をばんばんカートに入れて「買い物って楽しいわ~!!」と言う気分でしたが、会計で支払う時にはげんなりよ。
まあたまにしか来れないんだから、良しとしよう!
家具はタンスとデスクチェアーを買いました。荷物を運ぶのが重くて一苦労だったわ~(IKEAは基本セルフサービス)

買い物も終わり、3時にはアトランタを出発。車に乗り込んだら、子供達は速攻爆睡してたよ。
ちんたらドライブして(4時間半かかります)日が沈む前には帰宅しました。

さあ、今日からまた仕事がんばります!

コメント (6)