くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

買ってみたシリーズ

2024-04-27 | Weblog
NISSINからまた新しいカップヌードルが発売されました。


味は微妙〜😓


以前食べたブレックファーストメープルシロップ味の方が美味しかったかな。


Amazonで付け毛のTopperを買ってみました。




生え際は直ぐに白髪になってしまうけど、これを付けると前髪ができて白髪も隠れるのだ。





乗っけてみたが、どうよ?




Big Jちゃんのオムツやレギンスが見るからにサイズアウトなので、親に伝えているのだけど、なかなか大きいサイズにしてくれないのだ。

オムツは履かせるオムツで、半ケツ&ゴム部分がミミズ腫れになるし、膝上たけのレギンスが捲れ上がってスーパーマンのパンツ状態になって、裾の部分はオムツの中に入り込んでおしっこでベチャベチャ。No2💩ももれて大変よ。

これでも服は2歳にして4〜5歳の子用のサイズを着ているんだけど、親的には「家の子はまだそこまででかくない!」って感覚なんだろうね。気持ちはわからんでもないけど。。。。私からしたら相当どすこいちゃんなのだが


最近バックヤードで見かける猫。
コメント

何があった?

2024-04-19 | Weblog
月曜日の朝、クミたんの車のリアウィンドウが割れてるのを発見!BBガンが当たったような傷もボディにできていて、横に止めていた私の車は何もないし、グラスの破片以外何もないし、セキュリティーカメラも何もない言うことで、多分週末に遊びに行った友人宅で近所の子供達が遊んだBBガンが当たったとかなのでは?と言う事になった。
保険で直すけど、クミたんはしばらく私のボロバンで通勤です。毎日渋滞の中を走るので、週末にテスラの運転の練習して、テスラに乗るのもいいと思うけど。




少し前にハイパーAちゃんが大きなトラブルを起こしたと書いたんだけど、それは従姉妹のJちゃんにわざと踵落としをして、流血騒ぎになったと言うもの😱

怪我は大した事なかったものの、Jちゃんママも常々Aちゃんの行儀の悪さとアグレッシブさに困っていたので、これで躾をしないAちゃんの親に、完全に堪忍袋の尾が切れた模様。

そして先日Jちゃんのお迎えに両親できていた所へ、Aちゃんママもお迎えに登場。AちゃんママはHi!って言ったけど、Jちゃん両親完全無視で帰って行ったよ。Wooooo😳
いくら親戚でも、危険な子供はいやだよね〜。私も赤ちゃんの時から預かってるから多少の情はあるけど、流石に手がつけられないから次何かあったら、キックアウトよ。

家のフロアをラミネートにして以来、毎日スウィファー(ドライモップ)で日に2〜3回掃除に加え、雑巾掛けを2〜3日に一回してるんだけど、掃除しても掃除しても猫の毛やらゴミやら埃で、すぐn汚れてしまう。ぱっと見は綺麗でも、陽の光で照らされると汚れが見えるので、なんか辛い
皆んなはハードウッドやラミネートフロアーの掃除、どうしてるのかしら?細かい汚れは気にしないのが一番なんだけど、気になってしょうがないのよ。



最近オーたんの朝ご飯を盗み食いするマメちゃん
ダイエット中なのに。。。。今までもしてたのかな?だからおデブ?


ガレージに出たがるオーたん
変なもの食べるからだめ!!
コメント

Solar Eclipse

2024-04-08 | Weblog
今日は皆既日食があって、サウスカロライナは位置的に三日月くらいの日食でしたが、内陸の一部の州では真っ暗になる日食で、TVで中継を見ながらワクワクしていました。
2017年の日食の時は、ここで真っ暗になる日食を人生で初めて観測したけれども、その日は天気が悪く太陽が雲隠れしていたんですよね。
その時の日食メガネを取っておいたので、今日はそれを使ったのだ。


スマホカメラにメガネをくっつけて撮影🌙



週末土曜日は、娘達とライブラリーに行ってから、又クレープを食べに行きました。

また一口食べてから、写真の撮り忘れに気付く😅
美味しかった〜!

その後くみタンが欲しい本があると言うので、モールの本屋にも寄って、家に帰ったら次はグロサリーの買い物に行き、ご飯を作ってから草刈り!疲れた〜


日曜日は、掃除&フェンスの修理をしました。

木が腐ってボロボロだった


早速とかげがやってきた

夕方は少し休むつもりが、洗濯したクミたんの服同士で色移りしちゃって、染み抜きに悪戦苦闘よ。
多分中古の服で何度か洗濯してるだろうから、一応ネットに入れて洗えば大丈夫だろうと思ったら、実は新品で色抜けまくってしまった



そうそう、フェンス直していたら、昨年末離婚したご近所さんが、家からお泊まりした彼氏と出てきて、ひゃ〜!とか思って小宮に話したら、会社では(別れた旦那は小宮と同じ会社勤務)噂はすでに広まっていて、奥さんが浮気しての離婚だったようだ。
旦那さんとは仲良かったけど、奥さんは挨拶すらした事なかったから、どんな人か知らなかったけど、そう言う奥さんだったのね。
子供達も巣立って、旦那は良い人で頼り甲斐もあるけど、刺激のない生活でロマンスが足りないわ〜!って感じか?
私なんかがロマンスが欲しいなんて言ったら、詐欺られるのが関の山だわ😅

コメント

Easter Sunday

2024-04-01 | Weblog
Easter Sundayは、はるちゃんとChuck E Cheeseに行って、小一時間ほど遊んできました。


いつもオーダーするサンプラープレート。


誕生会は少人数の一組しかなかったけど、チャッキー登場!

ここはショッピングセンターなんだけど、ターゲットとか他のお店も全部閉まっていたから、クリスチャンにとっては、クリスマス並みに大事な日のようです。
いつもは誕生日会で忙しいChuck E Cheeseも、空いていて快適でしたよ。

先日撮りに行った

はるちゃんのフィンガープリントが、やっぱりレジェクトされたのでまた撮りに行かなくてはいけなくなり、丁度月曜日に予定のない春休みを1日取っていたので、その日に予約を入れてMt.Pleasantのオフィスまで行きました。
オフィスの女性が、前回図書館でフィンガープリントを取ってくれた人で、はるちゃんを覚えていて「Ah, you were sweaty hands!」(手汗の人)と言って、係の人にも汗を拭きながらやってね、とアドバイスしてくれていましたよ

せっかくMt.Pleasantまで来たので、久しぶりにWhole Foodsで買い物をしました。しかし高いわ〜!

クミたんはWhole Foodsのすぐ近くのディケアで働いているから、しょっちゅう買い物してるようだけど。。。
そう言えばそのクミたんのディケアで、5時半に閉まるのに7時近くまで迎えに来なかった親がいたのよ。子供二人分の1時間半、Late Chargeが何と$600!!すごい容赦のなさ😱ちなみにウチなら1時間半で一人$30だから、ゼロ一つ違う



実は先週、ハイパーAちゃんが大きなトラブルを起こして、私も心身共に疲弊していたので、1日だけの休みでもリフレッシュできたわ。



私が買い物に出掛けている間、猫’sはこうして帰りを待っていた模様。
可愛い〜💕
コメント