くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

Halloween 22'

2022-10-31 | Weblog
今日はHalloweenですが人出はあまり無く

、50個作ったキャンディーバッグは10個くらい余っています。


我が家のデコレーション暗いな

ディケアもHalloween Partyをして、ゲームとかは良くわかっていない様子でしたが、ダンスしたりTrick or Treatやクッキーを食べて、それなりに楽しんでいたようです。
でもね、Kちゃんがまたもやパーティーが終わってからやってきたので、後で一人でクラフトとTrick or Treat だけさせました。ちゃんと9時から始めるって言っておいたのに、10時半に来たから、他の子はもうコスチュームも脱いで外遊びしていたわよ。Kちゃんは春のエッグハントも大遅刻で、何もできなかったのに、又よ。
本人が一番ガッカリだろうけど、準備した私だってかなりガッカリなのよ。


Beauty and Beastのベルとユニコーン



先週の月曜日から、ハルちゃんが自分で運転して学校へ通い始めました。学校まではほとんどが裏道を35マイル走行で、20分くらいの道のりなので安全ではあるけど、無事に家に帰ってくるまでは心配でしょうがないわ。
まだ週2日しか登校しないから車を買っていないので、しばらくは小宮のポルシェを使ってもらいます(小宮は私のポンコツミニバン)
来月には冬時間になって帰りは暗くなるので(9amー5pmのクラス)夜道の練習もしなくては

その後おーたんの薬は、結局上手く飲ませられなくて失敗に終わりました。口の中に入れたつもりが、暴れたので口の横の毛に吸い込まれてしまった。$37が。。。
そこで、Chewyでテープワームの薬が売っていたので、早速購入して飲ませてみました。ピルなのでシリンジよりは楽に飲ませられたよ。指はガッツリ噛まれたけどね


薬嫌い!
コメント

キッチンが詰まった

2022-10-21 | Weblog
シャワーしていたら急に首が痛くなって、しばらくPCの画面を見るのも困難な日々でした。
ストレッチやらして大分良くなったけど、長時間のオンラインクラスを受けたり、動画見過ぎたりで、首や肩の運動不足だったのかしら?年だし、ストレッチは毎日するように心がけよう


先日久しぶりにガベージディスポーサーを使ったら、キッチンのパイプが詰まった。いつもプランジャーで直すんだけど、今回は全然直らない!パイプも外して奥の方を突いてもオイル汚れが大量に出てくるだけで、全然直らないので諦めて、次の朝プランバーを呼びました。

まず見積もりを出してもらってから、スネーク担当者がトライするも貫通せず、大型のもっと長いのでトライ。しかしこれもダメで、もう一人のプランバーがプレッシャウォッシャーのマシーンを出してきて、高圧洗浄でやっと直りました。


こんな大掛かりなマシーン



実はワタクシ、以前から高圧洗浄のアンクロッグのyoutube動画を見る趣味があるんです。他人様の💩もドバドバ流れるので、変態チックと言われそうですが、怖いもの見たさと、汚水がドバーッと流れるのを見るとなんかスッキリするのよね。
だから、高圧洗浄機

が出てきて若干興奮しちゃった



二匹揃ってPCの椅子でお昼寝

三週間も待った末に、テープワームの薬をやっと出してもらったのですが、シリンジで上げるタイプの激まずのお薬なので、とにかく飲ませるのが大変!
最初おーたんに無理やり飲ませたら暴れ過ぎて舌を噛んだようで、薬とよだれに混ざって血が口から出て、私がショックで凹んだわ。
2日に分けてあげるから、明日も頑張って飲ませなくてはいけない。可哀想で辛い。。。


ママなんか大嫌い!プンプン
コメント

The Real Love Boat

2022-10-10 | Weblog
TVでSurviverとThe Amazing Raceのニューシーズンが始まって、毎週水曜日の夜はハルちゃんとTVに齧り付いています。 ところが3週目からReal Love Boat(恋愛リアリティーショー)がSurviverとThe Amazing Raceの間の1時間に割り込んでスタートしてしまった。多分CBSは視聴者獲得のために、人気リアリティーショーの間にぶち込んだんだろうけど、男性視聴者も多い二つの番組と恋愛系番組じゃ、視聴者層が違うんじゃないかと思うのよ。
まあ、しょうがないからReal Love Boatの間に風呂入ったりしたんだけど、 Love Boatのテーマ曲が頭から離れなくて困ってるわ。


The Real Love Boat (Official Site) Watch on CBS





おータン、5歳の誕生日
デンタルキットとかいらんわっと言っているみたい。



マメちゃん健診で、テープワームがまた見つかり、おータンもうつってるだろうから二匹揃ってお薬を処方してもらう事になったのですが、薬の準備ができたという連絡がなかなか来なくて、電話で問い合わせたら取りに来てくださいと言われ出向いて行きました。ところが会計を済ませたら、受付の人が未だ薬はできていないと言うのよ。なんじゃそれ?



先日庭仕事をしていたら、おばあちゃんのMrs.Yと散歩中のAちゃん(夏からプリスクールに行っている)に会いました。
新しい学校にはなかなか慣れなくて、毎朝泣いて大変な様です。
家では文句ばかり言っていたけど、朝から泣いたことはないので、意地悪な子がいるとか、先生が構ってくれないとかかな。
トイレが汚いとか、ランチがまずいとか、子供って些細なことで泣くからね〜。



ライアンの食べられるステッカー
野菜なんかに貼って楽しく食べようってコンセプトらしい。

コメント

Hurricane Ian

2022-10-01 | Weblog
昨日Hurricane Ianが直撃しましたが、庭が枝だらけになった&隣のトランポリンが吹っ飛んできただけで、被害の無かった我が家です。
ご近所では大きな木の枝が車の上に落ちたりしていました。
隣町は停電に見舞われている様だし、グロサリーストアもここのWalmartはまだ閉まっていたので、近所のFood Lionにお客さんが流れていましたよ。

小宮が高校の同窓会で、木曜日からMSに行く予定だったのに、帰ってこれなくなったら困るからって、キャンセルしてしまった。結果的には全然行っても問題なかったんだけどね〜



外の舞い散る落ち葉と戦うマメちゃん


トランポリンが飛んで来た!


そうそう、アントニオ猪木さん亡くなったんですね。昨夜のWWEのスマックダウンでも、追悼していました。
私はご存知の通りプロレス好き、それは幼い頃からアントンのプロレスを見て育ったせいもあるし、私自身「元気があればなんでもできる!」な人生を歩んでいるので、猪木さんには心からご冥福をお祈りしますRIP


くみタンのお店のお客さんが、カードが使えなくて買い物ができなかった腹いせに(自分のせいなのに)、接客したくみタンに難癖つけて、クレームを入れて来たらしい。本社が対応してくれるので問題ないんだけど、このクレームっていうのが。。。なんと白人の店員が黒人の客を差別した!というもの。報告を聞いて、皆で爆笑したってくみタンのどこをどう見たら白人なんだ?
そもそも買い物したけりゃ使えるカードを持って来いやって話だし、差別差別ってただのバカなんでしょう

ハロウィンのカラーを無理やり付けられた猫’s。迷惑そう



コメント