くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

スチームバキュームクリーナー

2009-03-08 | Weblog

前から欲しくて、先週安物売りのお店でセールだったので買いに行ったら、既に売り切れ。
でもあきらめきれずに、Targetにて普通に売っている一番安いスチームバキュームを買いました。
今週末はお天気が良かったから、家の窓を開けて早速始動。ストアーでレンタルしているバキュームのようには行かないけど、まあこんな物という感じで、自前であればちょこちょこかけられるので良いよね。
スチームバキュームを持っていた友達も、同じ場所を何度もやるうちにカーペットの色も明るくなると言っていたので、豆にかけるのが効果的らしい。

ベースのライブラリーで、恒例のPiggy monthが始まって、昨年は終わり頃に行ったので最後の一個のピギーカップを手にしたんだよね。
*豚の本を1冊と動物の本を3冊読んで、申し込み用紙に書き込んで提出すると、ピギーカップかピギーバンクがもらえる企画
今年は早々と本を借りて、4歳のはるタンも本なんか読めないけど参加して、くみタンはピギーバンク、はるタンはピギーカップをもらいました。


これでピギーカップが二つになったよ。

ライブラリアンのおばちゃんは、昨年くみタンが最後の一個をもらった事を覚えていて、ちょっとびっくり。
たしかにライブラリーにはよく行くし、おばちゃんとも買い物とかで会ったりして顔見知りだけど、こんな事まで覚えてるなんて、記憶力良いのね~。

週末小宮が車の部品交換をするために家に帰って来た
ブレーキパットとスパークプラグを変えるんだって。ブレーキパットって、修理屋で直すと$500とか取られるらしいけど、自分で直せば部品代$100くらいで済んでしまうのよね。
まあ、それで作業に取りかかった小宮。見ていると手際が悪いのよね~、つい手を出してしまったら、結局最後まで手伝うはめに。。。。
おかげでブレーキパッドの交換方法がわかったし(結構簡単!)小宮と、これでサイドビジネス出来るかもなんて話していたよ。


金曜日はくみタンが朝起きるとピンクアイで、学校をお休みさせました。
私は子供見なくちゃ行けないから、くみタンには一日中2階にいてもらうことにしたら、はるタンも一緒にずっと2階に行ってくれて(ドロップインケアも入っていたけど、キャンセルした)私はベイビーちゃんと二人っきり、すっごい静かで良かったよ~。
はるタンは先日虫歯の治療中にガリッと唇の裏をスクラッチされて(はるタンが口を動かしたから悪いんだけど)そこを気にして下でつついたりするもんだから、化膿して白く腫れてしまった。
オキシドールって口内のうがいにも使えるらしいので、それで患部を何度も消毒したら、だんだん良くなって来たよ。
そして私はのどの風邪にやられて、声がガラガラです。
前に友達がエアボーン(風邪などの菌をシャットアウトする薬)を勧められたけど、本当に飲んだ方が良いかも。
週明けはキャンセルできない仕事も入っているから、しっかり治さなくちゃ!!


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 腰イタッ | トップ | Girls nightと友達の訪問 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まい)
2009-03-09 04:35:29
あっ!私と同じスチームバキュームクリーナーです!!!私もTargetで買いました(笑)義姉がお湯にブリーチをほーんの少しだけ入れると良いよと言ってたんですけどどうなんでしょうね><

この豚の貯金箱私も欲しいです!可愛い☆

返信する
Unknown (やすこ)
2009-03-09 06:55:52
豚のカップは去年と一緒なのは気のせい??

エアボーンっていう薬の名前?ちょっと興味があるんだけど。どんな入れ物とかわかるかな?ごめんね。
風邪しっかり私も治したいよ。

ブレーキパットも交換できちゃうの!すごいよ。うちは旦那が昔やってた。
月曜から上の子供が1週間テストなんだけど、そっちでも3年生からってなんかあったけ??
聞くところによると、学校のレベルみたいなのをだす?みたいなんだけど。。。。
特に勉強してないんだよね。心配なんだけど、何も学校から渡されてないんだよね。もらったのは、よく寝て朝ごはんをきちんと食べてくるようにとか、えって思うことが書いてあったよ。
そっちはもう夏時間なんだっけ???
返信する
Unknown ()
2009-03-09 07:53:46
 まあ、ブタちゃん可愛い!
そんなイベントがあるなんてシラナンダ。。。引きこもり主婦だもんで。

 ブレーキパッド変えられるんだ!すごい!サイドビジネスできるよ。っていうか、くみはるさんなら3足、4足のわらじ履けそう。

返信する
Unknown (かぼちゃん)
2009-03-09 10:11:42
久しぶりです~
くみママさんものどの風邪引いたんですね。
家も息子が引いた風邪を夫婦でもらってしまったんだけど、まさにそのエアボーンを二人して飲んでおいたので、軽くすんでるかな?
二人とものどがちょっと痛かったのと軽い咳ぐらいです。
エアボーン、家では必需品ですよ。
風邪、お大事に。
返信する
Unknown (ちぇさあ)
2009-03-09 13:39:50
私もスチームバキューム持ってるよ~。(PXで買った。)
アパートのカーペットが恐ろしく汚かったから。
初めて使った時は溜まった真っ黒な水に驚いた!!

エアボーン、効くよね。
それに加えてエキナセアを飲むと、すごく軽く済むみたい。
お大事に!!
返信する
Unknown (may)
2009-03-10 04:07:59
うちもジョナサンが咳がひどいし私も喉が痛いのよ。もう季節の変わり目は仕方ないよね。
ブレーキパッド自分で変えられるようになったの?もうメカニックの学校にでも行って資格取ればもっとお金儲かるんじゃない?
返信する
Unknown (くみママ)
2009-03-10 08:12:56
>まいさん 同じの持っているんですね。別なお店のセール品は、$59だったんですよ。安かっただけに悔しい。。。
ブリーチを入れるのは、白っぽいカーペットなら効果ありそうですね。

ピギーバンクかわいいでしょう。でも割れやすいので、気をつけなくちゃ。

>やすこちゃん 昨年と全く同じカップだよ。これで家もお揃いのカップになりました。

エアボーンのサイト貼っておくので、見てね。多分見た事あるはず。
http://airbornehealth.com/index.php

ここでも3年生から、学校のレベルを決めるテストみたいのなかったっけ?
家も来年からあるてことか。。。。
くみタンが平均をぐっと下げる事間違い無しだ
日曜の朝から夏時間だったんだけど、ベイビーちゃんファミリーは気がつかなくて今日は1時間遅刻だったよ。

>たかちゃん(でしょう?) 他のベースでも色々企画があるのかな?

だってね、ちゃんとネットで写真付きで交換方法も出てるし、作業は至ってシンプルなのよ。
なんで修理屋ではあんなに高いのかしら。

>かぼちゃん お久しぶり~!Hさんから元気でいると来ていましたよ。(いつも人づてだよね)
暖かくなって来たし、そのうちまた遊びましょうね。

私も子供達にうつされるから、エアボーン飲んでみようと思います。
一生懸命手を洗ってうがいしても、菌からは逃げ切れないみたいですね。

>ちぇさあさん ちぇさあさんは絶対Myバキューム持っていると思っていましたよ。
レンタルも前に使った人が汚かったら気持ち悪いし、ディケアやっていたら持っていた方が良いと思って、思い切って買ったんですよ。

それはインフルエンザに効くとか言うサプリですよね。
Wで飲めばかなり効きそうですね。

>mayさん 先週は氷点下だったのに、今週は夏の暑さですよ。そりゃあ体調崩すってものですよね。

メカニックと言えば、あの旦那さんがいるじゃない。弟子入りする?(笑)
でもさ、ある程度簡単な整備くらいは自分で出来れば、修理屋でぼったくられる事もないし、車を運転していてもちょっと安心よね。
返信する
Unknown (やすこ)
2009-03-13 05:44:30
ありがとう。
見たことあったけど、知らなかった、最近知らないことが多すぎで、少し勉強したほうがいいかなと思うよ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事