異文化生活 - in Cadiz -

お嫁にきました、スペイン・カディスへ。
周りの心配をよそに、異文化生活のあれ??を楽しく過ごしてます。

生活リズム

2012-06-29 17:23:00 | 日記

ん~天気が良くて気持ちい~ 今日の午後はのんびり。

昨日甥っ子M家族とガーデンハウスに行ったので、購入したものご紹介

 サボテンとか鉢植えとか。

     この黄色い鉢は『BONSAI』って書いてあった。

ガーデンハウスだけどお皿も。 

お皿は予想外だったので、2つで我慢。 これ、おつまみと共に楊枝も一緒に出せる便利皿

この他にも肥料や土、植木用のプランターとかあれこれ購入してざっと30ユーロ経済的。

今日は20時頃までダンナさんが帰ってこないので、これから新しい種植えよっと

ここカディスでは、帰宅が20時頃になると聞いただけで

『そんなに遅いの??働きすぎよ~』 となる・・・・・

ダンナさんの学校の場合を紹介しましょう

朝8時45分から始まり、11時半から30分間朝ごはんの時間を挟んで14時で終了。 

早っって思う前に、学校で朝ごはん 変よね、お昼の時間なのに・・・・生活リズムがおかしいぞ

以前ダンナさんに 『朝起きて食べるトーストは何ごはん?』 と聞いたけど、答えは返ってこなかった。

1日の食事の流れ:

朝は家かバルでコーヒーとトースト、11時半頃にボカディージョ(フランスパンのサンドイッチ)かフルーツ、

14時半頃からランチが始まる。

このランチが一日の中で最も重要な食事であり、家族団らんが始まる時間

シエスタして散歩、19時頃におやつの時間、22時頃に夕食で、24時頃就寝

えーーっ! おやつ食べないで夕食にしたら??って言ってみたけど異国人妻の意見通らず

スペインでは健康のために1日5食を推奨してるんだって。 

日本でも1日3食分を5食に分けるのは健康にもダイエットにも良いと言われてるけどさ、

22時から魚のフライとか、友人と会ったりして日本と同じ感覚でその時間に外で夕食食べれば太るわよ。

私の家族は『1日の食事の流れ』にお昼前のタパスとシエスタ中のお菓子というおまけがつく 

そりゃ太るよねいつか食べられるんだわ・・・

1食の量でいったら日本の方が多いかな。

でもトータル1日で食事の種類や内容を考えてカロリー調整ができるし、やはり白ごはんだよね。

ここにもお米はある。 ただ&おかずの形がない。

パエジャにパンを添えて食べたりするから、炭水化物&炭水化物。 

あら、お好み焼き&白ごはんと同じ

たぶんカロリーは違うはず。ここはスペインの中でも田舎なので、ほかの国の食べ物がほとんどない。

だから、『お昼はイタリアンだったから、夜はたまご粥で』とか女の子的なカロリー調整もできない

ここの人はコレステロールのことは考えるけど、カロリーのことは考えないんだよね。

だからママさんや義理弟Sみたいに『これは太らないよ』とチョコクッキーを勧めることができちゃう

そして太っているのを『体内循環が悪いから』と言い張る。 私もいつかそうなるのかしら・・・・

と言いながら片手にチョコ ダメだ。 全然ダメ。 生活リズムのせいにしてる場合じゃない

さ、チョコからシャベルに持ち替えよ


お遊戯会

2012-06-29 13:46:42 | 日記

こんにちは

今日は、朝から8時半から義理弟Sと待ち合せしてお出かけ

甥っ子Mのお遊戯会に行ってきました 

お遊戯会の前にバルで朝食。 

いつも私がおやつを断ると『これは太らないよ』と言う義理弟S。 信じられないよ、その言葉

お遊戯会、こんな感じ。

  マミ~って泣いてる子とか 

音楽かかるまでに飽きちゃってる子とか 

日本でもみられる光景だけど、この後はマミーもパピーも、ジージもバーバもみんな立って踊りだす

NHKの『おかあさんといっしょ』みたいな上品な感じではなくて、ヘイヘ~イ(表現古い?)みたいな感じ。

ビデオをお見せできないのが残念・・・みんなノリノリ もちろん私も

いつも仕事でお遊戯会に来れなかった甥っ子Mのママは、感激のあまり泣いてた。 よかったね

来週末に卒園し、9月からは学校へ。

そう、日本とシステムが違って3歳から小学校なんだよね。 なんか不思議。

小学校の中の幼稚園クラスって感じなんでしょうね、きっと。 

お遊戯会が終わり、家で待機していたママさん達も含めた家族はそのままビーチ&ランチへ

昨日もお昼前のビーチから23時までベッタリ家族時間を過ごした私はドロン。

体がそうめんと緑茶を求めてるし、明日も結婚式に出席するし・・・・・今日はもうムリ

ちょっと休憩


生活の基本

2012-06-28 08:17:59 | 日記

お早うございます

太っちょピーマンの花が咲きましたよ  

ちょっとヒンヤリな朝。 でも絶対暑くなります。

だって今スペインは熱いから

熱いぜスペイン、Vamos España、Viva Españaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!! 

はぁ・・・昨日は日曜日のカディスCFに引き続き、精神的に疲れる試合だったな 

マドリッドファンのダンナさん&パパさん、ポルトガルのマナーの悪いマドリッド所属選手に暴言吐きながらスペイン応援 

サッカー観戦だけは人が変わるダンナさん  。 

初めて見たときはあまりの変貌ぶりに固まった

ちなみに私はバルサファン。 マドリッドはスポーツ精神に法ってない選手が多いので好きじゃない

そんな彼らに聞いてみる。

『この人たちどこのチーム所属だっけ?』   『マドリッドだよ』

『じゃあ仕方ないよね・・・』   『あ、わざと聞いたんだ

『なんて子なんだ』とパパさん。 『その調子だPicota』とバルサファンのおじさん。 

『あら、もう彼ら達のことよくわかってるわよ』とウキャウキャ笑うママ。

でもサッカーの間は恋愛小説を読んでる。 このうるさい中よく読めるね

その後も続く暴言と応援・・・・でも結果オーライ Viva España

もう日曜日どうしよ~、外で見るか、家で見るか。 今から緊張しちゃうよ~Dios mio de mi alma de mi corazón

ほんと不思議。日本ではサッカーで生活が左右されることなんてなかった。

ここでは基本、サッカーの試合で予定が変わる。 いつもその日暮らしみたいなスペイン人が予定を立てる。

テレビドラマで今現在大人気のシリーズですら暗黙の了解で古いものを流す。

大事な友人の独身さよならパーティーだって、本人の予定より試合の予定によって計画される

勝ったら、負けたら・・・ていう先の先まで考えて、予定を立てる。 いつもは1時間先だってわからないのに・・・・ 

ちょっと予想外が起きれば、有無を言わさずサッカー以外の予定を変更させる。

だから、『サッカー観戦のために大事な仕事が終わらなくても許されちゃう』という話も嘘じゃない。 

すごいよね スペインの基本。

この国で、不幸にもサッカーに興味がない人には迷惑だと思う。 

私の好きなドラマも夏のオリンピックが終わるまで流されないだろうな。

夏のオリンピック、日本VSスペイン・・・・どうするの?って甥っ子Aに聞かれたけど、Aよ、私はスペインに住んでるけど日本の心は忘れていないんだよ

2年前のワールドカップ、ここカディスにいた。 日本戦を応援しにいつも人が溢れてるスポーツバーへ

・・・・私一人だったよね店員さんにも『今日は一人だね』って言われたっけ。

今年も日本応援が一人だとしても、沢山の人と観戦できるだけでもいっか

あら、もうこんな時間。 サッカー話でもしに市場にでも行こうかしらね 


密告者。

2012-06-27 08:51:16 | 日記

お早うございます

ガツガツガツ・・・・キィ~バタンッ ドンドンドン・・・・ガタッ、ボン のリズムで本日お目覚め

この音、同じマンションに住む人の出勤の音。

毎朝この音を聞いて『まだ時間ある』って2度寝するんだけど、今日はなぜか起きる気になってみた。 

ん~気持ちい~ もう掃除終わった~ 昨日は掃除しないで一日終わっちゃったからね

毎週火曜日、ダンナさんの帰宅は21時頃。 だから昨日もそのつもりで掃除部門は午後へ回されたわけ。

日記書いて、洗濯して、買い物して、ママさん達が待つビーチへ・・・・そしていつものバルへ

『何頼むの?』  『今日は何作ったの?』  『魚だよ』  『じゃあお肉で』

カルネ コン サルサ  雄牛肉のトマトソース煮

火曜日は必ずママさん家でランチする私。 ランチに合わせてタパスを選ぶ図々しい嫁。

カルネさんが登場したころ、ダンナさんからメール  『今日のビーチはどう?』

もうビーチにいない私はカルネさんの写真を送信   そしてママさん家へ。

ランチの準備はママさんに任せて、義理弟Sとタパス分のZumbaタイム30分

ドワーって汗かいて、カロリー消費したところに ピンポーン 義理姉Bかな??ハイハーイ・・・

あれ  先週で子供たちは学校終わり。だから平日事務作業が捗るから早く帰れるんだって。

へ~、勉強時間も少ない、働く時間も少ない・・・日本じゃ考えられんな といつも言ってる日本のパパ。

さてさて、今日のご飯は何?とキッチンへ行くダンナさん。

ママさんは息子が来るのを知ってたから、種類豊富にご用意 

そんなママさんの気持ちに気づかないダンナさんは、なんでそんなに作るの?だから太るんだよ!と言う。

ママさん 『今日はバルに行ってないから何もタパス食べてないし・・・』 

ダンナさん 『え?今日のPicotaのタパスはカルネ コン サルサだったでしょ。写真見たよ!』

あら? 『なんで写真なんて送るのよ、何も秘密にできないじゃない、Chivata!

Chivata(チバータ)とは、スペイン語で密告者のこと。

何を言ってるのよママ、この街に秘密なんて存在しないわよ

でもそうね、日々の出来事を日本へ公開してる私は正真正銘のChivataね

そんな秘密を持てないママさんの料理はこちら

Salmorejo(サルモレホ)  コルドバが有名。

ガスパチョより重みのあるトマトスープに四角く切ったハモンとゆで卵を加えていただきます。

Caballa con Fideo   サバとパスタ

初めて食べたサバとパスタ。 見た時は、ん??と思ったけど、すごく美味しかったよ~

この他に2品、ピミエントス アサーダ(赤・緑ピーマン炒め)と カラマレス フリトス(イカのフライ)の大皿。

そしてデザート  緑のいちじく。甘かった

運動の後に大量に食べ、通常よりもカロリーを吸収した後はやっぱり運動・・・・いや、シエスタ。 

ダンナさんとビーチでシエスタ、そして散歩の途中で友人に出会い、ビールをお供に語らいのひととき

そして話は尽きないので食べ歩きへ・・・帰宅23時半。 ほらね、したくても掃除できなかったのよ

さて、掃除ができなかった言い訳もしたし、お出かけしよ~


K & H in Cadiz Fin

2012-06-26 10:35:58 | 日記

お早うございます

毎朝の日課、プランター達との会話。 

そんなチャールズみたいなことはしないけど、お水をあげて様子を観ます

ついに芽が出てきたよ 

小っちゃく沢山出てきてる、我らの大葉。 そして一人頑張ってるキュウリ。

この他にオクラと万能ねぎも頑張ってます 

楊枝が刺さってる側がオクラ。   

左下にちょろっとヒモみたいに出てるのが万能ねぎ。

2日前 『Picota見て、目が出てるよ~』 て私を呼ぶダンナさん。 ほんと~?! どこどこ?? 

『ほら、ここ』って楊枝を指して笑ってる

面白いじゃない。でもさ、人が楽しみにしてるのになんでそういうことするの?と怒られる。 

でも笑ってる。 ハイハイ、楽しかったね

さて、K&H。

ビーチへ行った後(写真は刺激が強い・・・)、街を案内していたら、偶然キリストを祭る行列に遭遇。 

 ブラスバンドの音楽と共に進むキリスト

セマナサンタ(聖週間)でもないのにこの行列を見れるなんて、ラッキーな2人

その後大聖堂や美術館前を通り、海沿いの散歩道を夕食予定のレストランへと向かう途中、

犬とたわむれるH&K  後ろは大聖堂。

ダンナさんの手のひら上、見えますか? 

外の広場にあるレストランへ到着。 ここは地元の人に大人気なので21時を過ぎると行列ができる。

最後の空きテーブルに座れてまたまたラッキー 

 全部気に入ってもらえて良かった

日本でもお馴染みサングリアと共に、左上から パタタ アリニャダ(ポテト、トマト、玉ねぎ&ピーマンオリープ和え)・トルティージャ デ カマロネス(サクラエビのかき揚げ)・チョコ フリト(イカみたいなタコのフライ)・ボケロネス エン ビナグレ(カタクチイワシの酢漬け)。

最後に今季節のカバジャ(サバ)を食べて夕食終了。写真撮る前になくなった

満腹です

滞在期間中、毎朝通ったカフェがある。そこのおじさんは、怪しいサングラスをかけてる子供みたいなKの事が気になるらしい。

最終日の朝、残念がるおじさんとお別れの挨拶。

ハグとほっぺにあつ~いチュッチュッをもらって嫌がってたK。

おじさんと写真撮るの忘れちゃったね

あっという間の3日間。 内容の濃い3日間。 楽しかったな~

勉強嫌いなKがスペイン語の教科書を買って帰った。 またの機会を楽しみに待ってるよ~