くまのポーランド生活

ポーランドでどんな生活してるの?
こんな生活してます。

家具屋

2008-02-25 05:20:01 | グダンスク




グダンスク内には大きい店から小さい店まで結構な数の家具屋があります。
写真のレンガ造りの建物の家具やの中は仕切りもなくひろ~いスペースにただ無造作に家具が並べられています。
(行った時は閉店後だったので建物内の写真がなくてすみません)
その向かいには数店の家具屋が入っているビルがあります。
店によってディスプレイの仕方はさまざま。

 
無造作に家具が置かれている店

 

 
テーマごとに区切ってディスプレイしている店

このビル内の家具屋の家具はイタリア、アメリカ、北欧の家具が中心に置かれています。
どの家具も日本と比べると大きめでしょうか。
広い場所にディスプレーされていると大きさの感覚がなくなりますね。
買う気で行くのならちゃんとメジャーを持っていかないと家に入らないことも考えられますから注意ですね。
メジャーを忘れた人のためにIKEAにはあちこちに紙でできたメジャーがかかっていてとても便利です。

そのIKEA(イケア)ですが、ポー国にもあちらこちらにあります。
IKEA JAPANのサイト
店内は広く店内地図もあり、出口までの方向も矢印で書いてあったり、お腹が空いた人のために途中にレストランあり、カフェありとゆっくり買い物ができるように配慮がされています。
IKEAの家具は比較的安い方なので、週末ともなると混雑覚悟で行かないといけません。
ヨーロッパの国々ではIKEAの家具の評判はお手ごろ価格で普通の家具といった感じでそれほど特別という感じはないのですが、これがアメリカではちょっと違う。
”IKEAブランド”(アメリカではアイケアと発音)という感じでIKEAの家具が家にあればちょっと自慢できるかな?という感じらしいですよ。
日本にもありますが日本での評判はいかがなものなのでしょうか?
ただIKEAの商品は基本的に組み立て式で、購入したら自分で持って行かねばならないので大きな車がない我々にはちょっと不便な点もあります。

私個人的には家具を見るのが好きなので日本にいた時も機会をみては家具屋見物していましたが、ここでもそれは同じです。
高級品から庶民的なものまでお店も家具もバラエティー豊かです。
多分日本よりも家具の種類は多いと思います。
でも、購入しようとなると価格と家具のデザインなどちょうどいいものを探すのに苦労します。
実際に我々も今までベッドとソファを購入しましたが、回った家具屋は数知れず。
グダンスク中の家具屋を回った気がします。
こんなところにも家具屋があるのか、と家具屋巡りも面白かったですけどね。

 今日のポ語 

mebel (家具、調度)

”めべる”

複数になるとmeble(めぶれ)となります。
英語で家具は数えられない名詞なので複数形はないけど、
ポ語は複数形あるんだと思って新鮮でした。

アメリカに居た時によく見ていた家具屋のサイト。
両方ともアメリカでは大人気のお店です。
PBは通販で買うとshipping costはかかりますが届けてくれるので
助かっていました。
pottery barnのサイト
ethan allenのサイト

新しい家具もいいけど、アンティーク家具もここでは人気です。
ネットオークションなどで結構アンティーク家具あるんですよね。
これも見ていて楽しいです。