goo

お天気 晴れ 気温 氷点下1℃

青空が広がっていますが、風が強烈に冷たいです
ときおり小雪も舞っていました
土風館でミズキ木を買ってきました
昔は山に探しに行ったのですが、最近は150円で買ったほうがいいことに気づきました(笑)
明日は団子買ってきましょう
長内小屋畑地区のどんと焼きは今週の土曜日に行われるそうです
野田村どんと焼きは15日月曜日になります

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久慈市成人式 2024

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 8℃

風もなく穏やかな日になりました
アンバーホール裏、久慈川に白鳥一羽見えていました
怪我した白鳥かもしれません
取材してみましょう
やはり怪我している白鳥でした
最近数ヵ月姿が見えていませんでした
エサをあげたら寄ってきます
めんこいですね
元気そうです

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 1℃

寒いですが青空の広がるお天気になりました
今日は三船記念館道場生らによる鏡開き取材です
館内では、今年初の道場生たちの稽古の後餅つきが行われました
私たち見学者も畳に招かれ、突きたて餅を振る舞い頂きました-⊙◡⊙-
あんころ餅、お雑煮、きなこ餅、餅揚げ、けっこうお腹いっぱいになるほど頂きました
お代わりも進められました-⊙◡⊙-
美味しかったです
今日は道場関係者、遠藤市長、そして皆さんありがとうございました
おかあさんたちも美味しいご馳走感謝でした-⊙◡⊙-
久慈駅からはこたつ列車が出発していきました
こたつ列車満席です
全員がコタツから手を振ってくれましたが画像にはお写りませんでした
皆さん、まち久慈へお出でください-⊙◡⊙-




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 1℃


今日はアンバーホールで「令和5年久慈市二十歳のつどい」が、開催されました
早く言えば成人式ですね
今回の成人対象者は328名になります
今日は何名参加者かは分かりません
日中お天気は快晴です
今日の午前中は野田村出初式が行われました
午前中早い時間は小雪が舞い少し寒い感じがしていました
小田村長始め消防団員皆さんお疲れ様でした
野田村でも午後から成人式が行われるそうです
久慈市成人式会場、盛り上がりました
今日はレンズの前の成人者、ありがとうございました-⊙◡⊙-
君たちに幸あれ・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 7℃

風もなく穏やかなお天気になりました
表で作業にはいい感じなので愛車軽トラをいろいろやっています
いい感じで大成功でしょう
明日は久慈市成人式、野田村消防出初め式と成人式です
ぢちらも取材予定です
昨年までは久慈の成人式はコロナ禍のため一般の方は館内には入れなかったのですが、今年は入れるそうです
良かったですね
個々の写真撮るときは当人に了解を得てからと釘を刺されました-⊙◡⊙-

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 9℃

夕べから今朝にかけてかなり冷え込み、廻りの木々が霜で真っ白になっていました
日中になり気温も上がり寒くない一日になっています
ふるさと里山オープンファームで正月用ご先祖様の食事を下げてきました
美味しく召し上がられたんでしょう・・たぶん
事務局故郷、野田村です
お世話になっている皆さんに新年のご挨拶をしてきました
今年も宜しくお願いいたします-⊙◡⊙-
久慈市内です
市内も温かいでしょう
久慈市役所へ寄り、26日に行われる航空自衛隊北部航空音楽隊の入場整理券をもらってきました
久慈秋祭りでお世話になっている山田ちゃんはじめ、皆さんに新年のご挨拶してきました
今年も宜しくお願いいたします-⊙◡⊙-
土風館で帰省中の男性から声かけられました
彼は夏井の出身で事務局とは昔から顔見知りだそうです
「東京でいつも見ています・・」だそうです
あがりがとうございます-⊙◡⊙-
今後ともきてきて久慈市宜しくおねがいいたします-⊙◡⊙-


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 小雨 気温 1℃

お正月も終わり今日から平常な生活の戻っています
スーパーも空いていました
夕べは小雪が降りましたが今朝は小雨に変わりました
昼に生っても小雨だったり小雪に変わったりで冬の天候になっています
それほど寒くはないでしょう

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 4℃

正月三が日、最後の日になりました
お天気は曇り空で、風がないので寒くはないでしょう
ふるさと里山オープンファームです
近くのお神明さま神社へ初詣しましょう
オォ、狛犬が元気に出迎えてくれました
事務局故郷、野田村愛宕神社初詣に向かいます
しっかり神に、今年は良き年でありますようにお願いしてきました
なんか神の声が聞こえたようなきがしました
久喜浜から小袖海岸通り市内へ入りましょう
海女センターは正月休みでした
大川目山口八幡宮へ初詣に向かいます
昨年は宮司さんにはお世話になりました
今年も宜しくお願いいたします
久慈駅前では新幹線二戸駅向けバス、スワロー号が出発です
帰省客満席のようです
見送り、そしてバスの中からも手を振り久慈駅を出てゆきました
次は5月連休ですか、お盆ですか
故郷は変わらずあなたを待ち続けます・・たぶん
三鉄久慈駅ホームではコタツ列車が出発するところでした-⊙◡⊙-




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 2℃

昨日発生した令和6年能登半島地震では多大が被害が報告されています
停電などで暖房などが使えなく大変な苦労していると思います
私たちは案じております
お正月、二日目に入りました
風もなく穏やかな気候になっています
街にはそれほど車は走っていません
買い物終えたあとアンバーホール裏の久慈川へ白鳥取材してみました
白鳥数多く見えていました
パン耳あげてきました
長内稲荷神社初詣してきました
諏訪神社参拝してきました
階段は寒いので境内まで車で登ってゆきました
境内で初詣ギャルお二人と出会いました
若いのに神社仏閣信仰は嬉しいいですね-⊙◡⊙-
若いお二人、今日はありがとう
楽しいお正月お過ごしください-⊙◡⊙-




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 氷点下1℃



2024年
新年明けましておめでとうございます
昨年はきてきて久慈市、大変お世話になりました
今年も宜しくお願い致します

今朝方雪が降ったみたいでお山周辺木々が真っ白になり美しい景観になっていました
ふるさと里山オープンファームのご先祖さまへ正月ご馳走持ってゆきました
喜んでいました・・たぶん
今朝の元旦初日の出どうだったんでしょう
もぐらんぴあ近くの知り合い宅へ、初日の出の様子を取材してみました
眼の前が久慈造船の男性宅です
初日の出どうでしたか?訪ねたら、その時間帯まだ寝ていたそうです(笑)
昨年もそうでしたよ
雲で初日の出見れなかったでしょう・・との話でした
10時時間帯、青空が広がりお正月に相応しいお天気になっています
港町の金毘羅神社へ参拝してゆきましょう
結構参拝客が多くいます
知り合いの方々とも出会いました
今年も宜しくお願いいたします-⊙◡⊙-

羽黒山神社へ初詣に向かいます
境内には若い参拝者らが見えていました
今日はありがとう、良い一年になりますように・・-⊙◡⊙-
大神宮へ初詣です
皆さん今日はありがとう-⊙◡⊙-
巽山稲荷神社です
境内には出店が見えていました
参拝者列をなしています
事務局では昨日しっかり参拝独り占めしたので今日は取材だけです
皆さん、今日はありがとうございました-⊙◡⊙-
今年は世界の争いも終焉して、子どもたちの笑顔が戻ってくることを願います-⊙◡⊙-


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A Happy New Year

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »