goo

お天気 晴れ曇り 気温 26℃

台風が近づいているようですが、午前中はまだ日が差しています。昼過ぎに少しパラパラと雨が落ちて来たりしています。
久慈秋まつりのポスターが張り出されました。15日前夜祭で18日お還りとなります。
土風館には久慈小学校子供たちが屋外学習に見えていました。昼なのでお弁当食べています。

B007 B006

午後から雨降りになっています。まだ激しくはないのですが今後台風の影響が出てくるのでしょう。午前中TBSTV取材受けました。3.11の久慈湾大津波の様子です。久慈魚市場前の路面も津波で破壊されました。復旧工事が行われています。市場前の通りの路面下は海面になっているんですね。TVドラマ番組では坂本九さんの上を向いて歩こう曲がかかっています、この曲聞くたびにNHKのど自慢予選に出れなかったことで落ち込んでしまいます(涙)。どっかの舞台とか人前で歌いたい。

B002 B003 B004 B005

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 秋晴れ 気温 26℃

いいお天気です
でも近々台風で大雨が予想されています。3日は事務局チーム朝野球試合がありますが雨が心配です。
今日は階上町へ用事で朝7時過ぎ出かけました。以前、田んぼアート取材に出かけたとき、近くの宅でキューリを頂き、その時庭に「ほうき草」と言うマリモみたいな真ん丸の草があって事務局では初めて見て感激していました。その草を事務局でも欲しいと思い分けてもらいに出かけました。留守だったらどうしようと不安ながら出かけたのですが運よくおかあさんおりました。事務局を覚えていてくれて快く二株もらうことができました。良かったです、増えるそうですから事務局故郷池の周りに植えて増えかそうと考えています。
宅の周辺にはソバが栽培されています、おかあさん宅は農家ですが、自宅前のソバ畑は貸しているそうです。ソバ畑に近づけばミツバチの音が鳴り響いています。栽培者ではミツバチ業者の方を頼んでいるそうです、遠くの方にミツバチ箱が見えています。このソバ畑は階上町の特産として階上道の駅などで販売されているそうです。栽培は町おこしとして地もと有志グループの活動だそうです。
近くの道路沿い畑で農作業中の方が見えました、声掛けたら此処から2、3k離れた地区のおかあさんで「この間、道路聞くに寄ったったごどう」で事務局を覚えていてくれたおかさんでした。言われて思い出しました。寺下観音前の宅で入り口に小さい毘沙門天のあるお宅です。「へ~、ソファに座って紅茶を飲んでいるだけかと思っていたのに農作業もするんですか~」でした(笑)。
田んぼアート宅に寄ってきました。アートはだいぶ穂が進んでいましたが、まだまだ見ることができました。ご夫婦お元気でした、お世話になりました。また秋の紅葉時期にお伺いいたします。刈り入れ時に再度取材したいのですがムリでしょうね。お元気で。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008

寺下観音通りで久慈に向かいます。観音駐車場で二人の方と出会いました。お二人は八戸市内長者の方で、時間があればこの様に神社参りに足を運んでおられるそうです。出羽三山にも何回も行っているとか。この寺下観音は一番札所でとても信仰深い神社です・・説明されましたが忘れました。鐘突き堂で、突いても良いというので数十年ぶりに「ゴ~~~ン」鳴らしてみました。事務局では除夜の鐘取材は毎年していますがこれまで突いたことはありません。「ゴ~~~ン」いい音です(^_^)、良いことあるかな?(笑)。お二人は本殿で5分近く手を合わせています。「私は損得勘定で手を合わせるほうだから・・」たら、それでもいいそうです。またいつかこの観音でお会いしましょう。

B009_2 B010 B011 B012 B013

寺下観音から山越えで種市城内地区に入りましたベゴがのんびり草を食べています。瀧沢大滝の看板が見えました。事務局では数年前滝を取材したことがあります。確かかなり山中へ入った覚えがあります。ここからなら近いかと思い、道路脇で農作業中のおかあさんに話を聞きました。此処からでも遠いそうです、今日は時間がありません、また今度・・。おばあちゃんと昔話してきました。84歳、あなたは耳も良い、目も良い、口も達者、元気です(^_^)。おばあちゃんは近くから嫁いだそうです、嫁ぎ先は(横にあります)大きい農家で、旦那さんは直ぐ兵隊に行ったので自宅では姑小姑・・これ以上は予想通りです。昔は我が家でも、どこの家庭でも大変だったのです。自宅からキミ団子などを作って袖に隠して子供・・・昔は苦労したけど今はおじいちゃんも元気で今はとても幸せだそうです。おじいちゃんは今日は山に行ったそうです。昔はどこの農家でもお嫁さん苦労したのですが、今日の今、幸せなら勝ち組なのです。おばあちゃん元気でね~また会いに寄りますよ(笑)。「あんだ~見ればわがるがらわすれね~がら」だそうです(笑)。知事選挙ポスターに候補者全部張ってあります。久慈地区はないけどね。大津波で流失した有家地区のJR八戸線陸橋、復旧工事始まっています。「あっ、先ほどおかあさんからもらってきた、ほうき草がある」事務局では久慈管内取材移動していますが、この様に簡単に見ることはありません。久慈にはないだろうか?。国道から畑を見たら人が見え「あ、あのときのおかあさんがいる」近寄ってみたらカカシでした。以前この畑にいたおかあさんに津波当日の遭遇話お聞きしました。今日会えれば良かったのですが残念です。

B014 B015 B016 B017 B018

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 24℃

日本の首相を選出する民主党代表選挙です。
いい国作ってくれる方が選ばれればいいのですが
野田お祭りも昨日で終了しました事務局では過去40年あまり野田祭りに参加してきていますが、ここ数年以来の人出、盛り上がりだったでしょう
疲れましたが快い疲れです。近く久慈秋祭りが9月16日から開催されます。復興への起爆剤として皆で参加して盛り上げましょう。

早朝5時前の久慈市営球場付近です
車のフロントガラスに露がつきワイパー使用しなければ前が見えなくなっています
とても寒いです
太平洋側から真っ赤な太陽が昇り始めてきました。そばらしい光景です
早起きしましょう、この神秘な景観を望みませんか

B001 B002 B003 B004

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 26℃

昨日に続き今日も朝から良いお天気になっています。
平沢運動公園では市内高校生の駅伝練習の姿がありました。近いうちに地区大会があるそうです。
土風館では、住友生命主催の園児たちの絵画コンテストが開催されていました。この中から入選作品が選ばれ県大会に出品されます。
土風館駐車場では野菜ソムリエコミュニティいわて久慈支部による山ぶどうのちらし寿司などが販売されていました。山ぶどう農家を支援するイベントと、売上金一部を野田村への復興支援金に寄付するそうです。事務局でもぶどうちらし寿司を食べてきたので少しは復興のお手伝いなっあかな。皆さん美味しかったですよ、山ぶどうピューレのドレッシングも美味しかったです。がんばって(^_^)。

中町イベント広場(元県病) では土風館主催ライダーイベントが開催されていました。昨年もお会いしているので事務局顔見知りの方数人お会いしました。もちろん久慈の方もいます。お天気がいいので最高のイベントでしょう。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008 B010

今日も野田村復興イベントで沢山のイベントが予定されています。昨日は山車、みこし運行されました。事務局では帰ってから腰が痛いし、こやくて疲れました。でも快感の疲れです(笑)。好きなことをしての疲れは苦になんないですね。大阪大学ボランティアの燈籠が夕べは美しい灯りを灯していたそうです。画像見せてもらいましたが確かに綺麗です。今晩も役場前広場で灯されるそうですから楽しみです
昨日イベントで運行された、弘前ねぷた皆さんが帰る用意をしていました。復興イベント参加弘前からありがとうございました。気をつけてお帰りください。またいつの日か何処かのイベントでお会いしましょう。

B058

今日は、盆踊りです
そのあと打ち上げ花火も行われます。皆さんの野田まつり最終日お越しお待ちしております
会場でお会いしましょう。盆踊りの地デジ40型景品は宇部町の女性の方が獲得しました。

B011_2 B012_2 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020 B021 B022 B023 B024 B025 B026 B027 B028 B029 B030 B031 B032 B033 B035 B036 B037 B038 B039 B040 B041 B042 B043 B044 B045 B046 B047 B048 B049 B050 B051 B052 B053 B054 B055 B057_2






野田村復興イベントまつりも盛大のうちに終了いたしました。
野田村関係者スタッフ、全国からの復興イベント支援ボランティア皆さんありがとうございました。おかげで私たちは少し元気が出せることができました。今後とも北の空を眺めましたら、時々北の街、野田村を思い出してください。そしていつかまたお会い出来ること願っております。ありがとうござました。事務局取材優しく応対大変お世話になりました、感謝いたします。季節の変わり目です、くれぐれもご自愛なされてご活躍ください。

野田復興イベント取材画像は下記サイトに保管されます
(もう少しお待ちください)
野田観光まつり
http://kujicity.com/a.daihyuu.nodamikosi.htm

野田観光まつりスナップ写真集
http://kujicity.com/a.daihyuu.nodamikosi.photo.htm

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 28℃

B001_2

野田復興イベントが今日秋晴れのなか開催されました
いつもなら野田観光まつりとして盛大に開催されるはずだったのですが、今回の大震災のためイベントじたいが危やぶられていましたが、伊藤多喜雄さんはじめ全国からの支援で復興イベントとして二日間のイベント開催にこぎ着けることが出来ました。ご支援頂きました皆様に感謝いたします。
今日は山車、みこし運行、よさこいソーラン、弘前ねぷた、タキオバンドライブなどが運行開催されました。暑かったですね~、でもお祭りはこうでなくてはいけません。事務局では中日イベントこれまで見たことなかったのですが、大鳥居前でのよさこいソーランなど乱舞、見物人が多かったですね、毎年中日は人手が多いそうです。30年前の人手を思い出しました。明日も沢山のイベントが用意されております。盆踊り、打ち上げ花火行われます、野田村へおこし下さい。

B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011 B012 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020 B021 B022 B023 B024_2 B026 B027 B028 B029 B030 B031 B032 B033 B034 B035 B036 B037 B038 B039 B040 B041 B042_2 B043 B044 B045 B047 B048 B049 B050 B051 B052 B053 B054 B055 B056 B057 B058

今回、山車の後ろに写真が掲げられていました。聞けば今回の大津波で亡くなられた方の写真だそうです。事務局が見たことある方かな~、見たら事務局の知っている彼ではないですか。事務局も野田村は震災当日から取材しており、およそ知っているつもりでしたが写真を見て驚きました。彼を知ったのは彼が小学高学年の時でした。私が野田にいたころは毎日のように友達と遊びにきていました。もちろん私は30歳前後のころです。それからこれまで祭りで顔を合わせれば挨拶してきました、奥さんも知り合いでした。彼は下組山車組でした。そうか、亡くなったのか~。ショックですね。なんで私たち年寄りより先に亡くなるんでしょう、神様は順番を間違えていますよ。亡くなった当時の様子を聞いたのですが苦しかったでしょうね。私ももう先は長くありません、私はそれまで彼の優しい笑顔は忘れません。ご冥福お祈りいたします・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 24℃

久しぶりの朝から「今日は良い天気なりそうだぞ」思うような空模様です
東日本大震災のために延び延びになっていた久慈市朝野球大会が今日市営球場で第一戦開幕になりました。久慈サンキスト倶楽部対ヤマイチ戦が行われました。勝ち上がり岩手県早起き野球杯出場目指します。

B001 B002

我が家の井戸に手押しポンプガチャポンをこの間から取り付け作業していましたが、今日ようやく完成しました。蛇口から清い水がジャージャーと出てきます。皆さん、我が家前を通りましたらちょっと寄り手を洗い涼んで行ってください。呑めるかどうかは責任もちませんが・・・。綺麗な蝶が飛んでいました、アゲハ蝶ですか。

B003 B004 B006 B005

明日から野田村復興イベントとして、野田村観光まつりが土日の二日間開催されます。北区にある山車小屋で山車の飾り付けがされています。この山車は明日の午後2時より野田みこしと共に運行されます。近くの三人のボランティアの方が山車作り眺めていました。彼らは東京江戸川区からボランティアのために来たそうです。野田村民としては嬉しいかぎりです。役場前広場では明日からのイベントの為の舞台作りがされていました。銀行前の知り合い宅のおかあさんが庭で朝顔を眺めていました。花びらの小さい事務局見たことない朝顔です、珍しいものだそうです。おかあさん宅も津波で一階部分が破壊されましたが、最近修復工事終了しました。

B007 B008 B010 B011 B012 B013 B014

写真保管館で、大阪大学のボランティア学生らが明日から行われる祭りで沿道に並べる燈籠作りが行われていました。燈籠に灯りを入れ祭り会場に並べるそうです。なんか幻想的な素晴らしい光景が目に浮かびます。
写真保管館では事務局を知っているおかあさんが自分宅の写真を見つかったと喜んでいます。おかあさんは宅は津波で流失した旭町だったそうです。写真も何も流失してしまい、あきらめていたそうです。時々この写真館に足を運び写真を探していたそうですがこれまで全然見つからなかったそうですが今、偶然2枚見つかったと喜んでいます。泥で汚れた写真ですが。おかあさんは国道に近い方で地震の際は直ぐ近所の方から車に乗せられ泉沢の八幡様の高台に避難したそうです。そこで自分の家が津波に探されるのが見えたそうです。現在は仮設住宅へ入居しています。今日の画像はあげますから。

B015 B016

今回も野田村ボランティア参加のキリスト教会の皆さんと出会いました。事務局では今回で3回目の取材ですが、毎回人員は別の方々です。彼らも教会で募集した方々で遠くはアメリカ、九州など混合チームだそうです。なので皆さん数人のグループはあるでしょうが全員顔見知りではないそうです。昨日と今日のボランティアです。今日帰るそうで事務局と顔見知りになったのに、明日のお祭り出会えないのは寂しいです。お疲れまでした、お元気で・・

B017 B018 B019 B020










2011.8.26 未日聖徒イエス・キリスト教会活動取材画
2011.8.19 未日聖徒イエス・キリスト教会活動取材画
2011.8.11 未日聖徒イエス・キリスト教会活動取材画




明日は「野田村復興イベント」です。事務局も明日から二日間参加予定です。御輿、盆踊り参加楽しみです。事務局なんぼなっても死ぬまで祭り好き!会場でお会いしましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 21℃

蒸し暑い曇り空になっています。ときおり小雨もあります。
夏井駅前、知り合い宅に行ったのですが留守でした。駅前では知り合いの方が知事選掲示板に選挙ポスター張り出会いました。掲示板にはあと一人のポスターが貼ってありません。盛岡からの方なので久慈方面に支部がないので人手がなく直ぐには貼れないそうです。
JR八戸線が不通のなって半年近くなり線路にも草が生えてきています。それでも路線脇には綺麗な花が咲き乱れていました。

B001 B002 B003 B004

湊地区です。顔見知りのおばあちゃんが畑仕事していました。おばあちゃんのこの畑にも津波で海水を被りました。「なんか臭うぞ?」人糞肥料です。臭くて申し訳ないと話していますが、イヤイヤこれが本来の人間の生活なのです(^_^)。防波堤の手すりなども津波でなぎ倒されて、まだ復旧されていません。堤防前の建物の修理が終わった宅では、地震が来て直ぐ金比羅様高台に避難したそうです。高台から堤防に大波がぶつかり高くまい上がり、自宅へ波が進んで行くのが見えたそうです。彼の宅はなんとか残り、目の前の海寄りの家は流失して更地になっています。目の前の家がなくなったら夜など波の音が直接聞こえてきているそうです。

B005_2 B006_2 B007_2 B008

天神堂の知り合い宅の井戸ガチャポン取材に寄りました。「フンフン、取り付けアイデアわかったぞ!」。早速我が家でアイデア無断使用しましょう。
久慈川上の橋下流でゲートボールの大会が開催されています。若い方もいますが、市長杯は若い方も混合でいいそうです。ゲーム進行見ていれば、あさっての方向に打つ人もいます、聞けば戦略だそうです。ウ~ン、ルールが分からん。

B009 B010 B011 B012 B013

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨曇り 気温 22℃

お天気悪いです事務局故郷、野田村イベント詳
細の取材にゆきました
愛宕大鳥居前で小雨の中をボランティアの皆さん見えました。弘前大学(一部一般)の学生です。皆さん一週間に一度野田村へボランティアで訪れているそうです。雨の中を大変ですが小田村長に代わりお礼申します(村とは関係ないんですが(^_^;))。身体が濡れると寒いですね。復興イベントが週末に開催されるために、少しでも綺麗な街並みでお祭りして欲しいとのことで学生彼女ら、山車が練り歩く沿道脇の草むしりしてくれているそうです。事務局もみこし担いであなた達がキレイにしてくれた脇を通ります、感謝しながら通りますから(^_^)。

B001 B002 B003 B004

写真保管館でこの保管室を立ち上げたスタッフ、マムシに足を噛まれた小田さんと北田さんが見えていました。この保管室は今月末には閉館します。残された写真は公開出来る別の場所に保管されるそうです。これまでこの保管室で沢山のボランティアの方々が作業してきました。事務局ではよ~く目にしています。大切な写真最後の一枚まで、本人に届くことを願っています。

B005 B006 Img_5480_2 Img_5481 B007













野田村復興イベント詳細予定表

B008 B009 B010 B011 B012

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 小雨 気温 21℃

B001 B002

夕べから雨が降り続いています。強い雨ではないですが傘がなければ身に染みてくるようです。濡れれば寒いです。事務局故郷の昔の井戸に手押しポンプ(ガチャポン)を付ける作業を数日前からしています。ガチャポンは市内本町、振興局前、ミニ公園に備え付けられている同じ物です。この市内のポンプは去年公園化されたときに設置され、今年の大震災時市内全域断水したさい、この手押しポンプが活躍して住民に喜ばれたそうです。飲料水には使えななですが、自宅の水洗トイレや、洗い物などに使われたそうです。「不便は便利」なんですね。

この井戸が完成すれば久慈地域全水道断水しても、生き残ることが出来るでしょう。その時は訪ねてきてください、分けてあげましょう。パイプは近くのコメリさんから先ほど4mパイプ買ってきました。今日完成したかったのですが小雨が降り続いていて、明日か明後日の次回晴れた日に取り付けましょう。楽しみです(^_^)。え?市水道?昔から山水道とこの井戸使っていたので市の水道は引いていませんでした。

B003_2 私たちのわらすのころは、この井戸にこんな水くみ桶がつけられていました。昔のおじいさんはよく作ったものですね。この井戸の廻りには画像の花が咲いていました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 小雨 気温 21℃

B001 今日も寒く小雨模様です。午後一時過ぎも走る車はワイパー動かしています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 24℃

事務局故郷野田村取材です
野田村恒例の観光祭りもいつもなら近づいてきて、祭り好きソワソワする時期になるはずなのですが、残念ながら今回の大津波で街が流失してしまいました。徐々にですが被災から数ヶ月経ち住民にも落ち着きが取り戻されたかもしれません。今年は「野田村復興イベント」として、27日28日の二日間の祭りイベント開催することになりました。27日(土)は、午後二時から愛宕神社神輿・山車一台・野田みこしが繰り出しが決定しました。28日(日)は、今日鰻丼の炊き出しをしてくれているタキオバンド&よさこいソーラン、ステージイベント、懸賞盆踊りが予定されております。今日は北区の広場に山車の台車が運ばれ、山車小屋が作られました。この台車は中組の台車で今回の津波を免れた物です。上の飾りは二戸から制作師(毎年)が来られ完成されることになっています。予算のない中てのイベントなので大変なようです。伊藤多喜雄&バンドはプロの方ですが今回は「いつもお世話になっているから」と、手弁当で復興イベント参加して頂いたそうです。ありがたく嬉しいことですね。

B022

役場前写真保管館(野田図書館)前の沢山の人たちがいます。聞けば今回二回目の自転車配布です。全国から贈られた新品、中古、子供自転車の抽選会です。約50台の自転車に約100名の求人だそうです。役場スタッフの方が最初に「中古の自転車もありますが全国からの贈り物です。当たりはずれに文句言わないように・・」と、くじ引きが始まりました。けっこうハズレの方もいます(笑)。
役場前では、鰻丼の炊き出しが行われようとしています。「う~~~ん香ばしい、いい臭い」よさこいソーランのタキオメンバーの皆さんです。

B001 B009B003 B002B004 B005 B006 B007 B008_2

役場前取材で「十府ヶ浦前の海で船が転覆して野田漁港へ転覆したまま引っ張って行ったそうだ」知り合いの方から聞き築港へ取材に向かいました。野田漁港も大津波で破壊され、まだ防波堤などは手つかずのようです。知り合いの家族が釣りをしていました。入れ食い状態で次から次とあば~せいねいぐらい釣れています。でも魚は湾内を遊泳しているために釣れないときは全然釣れないそうです。
で、転覆した船は?、ありました、陸に上げて。え?このちっこいの。県の水質調査作業船だそうです。検査機械などが流されたそうです。波打ち際でちっこい波だったそうですがひっくり返ったそうです。なんか救急車も来たらしいですが搬送されたかはわかりません。ホタテ養殖作業していました。事務局では初めて養殖手順を知りました「そうなの?」と、興味があります。もちろん中には事務局知り合いの方々がいます。帰り築港近くのおかあさん宅に寄りました「けさ、もろごすを煮だったから食っていって。あんまりうまぐないがもしれないが・・」二本頂きました、若いプチプチして美味しいじゃないですか(^_^)、ありがとう。

え?、情報?
写真保管室スタッフ代表者、小田クンが松葉杖で炊き出しカメラ取材しています
聞けば、えぼし莊草むらでマムシに足を噛まれたそうです。一時大きく腫れ上がったそうです
小田村長に笑われています「おら若いときはマムシを食ったもんだが、息子が反対に食われるなんて(笑)・・」
いま時代マムシに噛みつかれるなんて、聞いたことないぞ(笑)

今晩は、上長内盆踊りです
参加予定しています

B010 B011 B012 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020

上長内盆踊りです。
汗をかいてきました~

B023 B024 B025

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 25℃

B002

秋風が吹く一日になりそうです
空は秋空です。今日は小久慈の幸町盆踊りです。長内川の河川敷で開催されます。事務局でも参加予定していますやませ土風館では、街中ミニライブが開かれています。彼の弾くギター音と、女性ボーカルの歌声が土風館駐車場に響き渡っています。観覧する人も今日は涼しくていいですね。

歌声で久慈市を元気にする「新宿ともしび」を迎えて出前うたごえが、土風館で開催されました。事務局では初めての体験取材です。土風館二階のレトロ館内で開かれました。約50名以上の参加者の一人として事務局も楽しませて頂いてきました(^_^)。知り合いの方も沢山おられましたが結構初めてという方も多いようです。やっぱりみんなでそろって歌うのも楽しいものですね。おじさん(事務局)予想通りの楽しさでした。二回三回と参加してなれてくればもつともっと自分なりに楽しめることでしょう。スタッフ皆さん、今日はありがとうございました。
(ユーチューブアップはもう少し時間がかかります)

B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011 B012 B013 B014 B015











小久慈幸町盆踊りです

B020 B021 B022 B023 B024

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ曇り 気温 24℃

昨日は激しい雨降りで、今朝の朝野球試合が中止になりました
昨日も今日も朝は肌寒くなりました。今日の日中は蒸し暑いですが
野田村へ取材途中、宇部町の知り合い宅前に太鼓が見えました。聞けば昨日は大野お祭りナニャドヤラ大会だったそうです。激しい雨に見まわれ今太鼓を乾かしているそうです。
事務局故郷へ、仏壇のお供え片付けに寄りました。池の隣の方が「鯉が死んでいるよ」見たら、大きい黒い鯉が二匹腹を出して浮かんでいます。きっと池の水が少なくなったとき、水が汚れたからじゃないかと話しています。もう腐れ気味になっていて「ん?、この臭い、どっかで???」考えたら、野田海岸へ打ち寄せられたクジラの死骸と同じ臭いです。庭の草も伸びてきています、このあいだ刈ったのにね(涙)
近くの宅からトマト頂いてきました。今食べましたが無農薬取り立てトマト美味しいでした。

B001 B002 B003 B004

野田村の取材です
役場に今月27・28に開催される復興イベント詳細取材でゆきました。イベント事務所は役場の二階です。事務局では初めて二階へ上りました。あ~岩手銀行仮事務所はここにあるんだ。会議室には偉い方の額書が掲げられています、きっと「まじめに頑張りなさい」ような意味が書かれているんでしょう。
岩手銀行前で写真を見ている女の方が見えました、自宅が津波で流失したここの土地のおかあさんだそうです。写真保管室から見つけたという集合写真を娘さん?が、おかあさんに持ってきてあげたそうです。おかあさんが写真を見ながら「この間行ったときは見つけられなかったが、よぐあったな~。これが九十何歳なる母親だ~」話しています。事務局が「私は、直ぐそこの・・・」屋号話そうとしたら「あんだば~知っていだ~」です(^_^)。

野田復興イベントは
27日(土)・・・神輿・山車(一台)・のだ御輿、練り歩き
28日(日)・・・よさこいソーラン・他イベント・役場前盆踊り
です

B005 B006 B007 B008 B009

今日はボランティアの皆さんが約100名入っているそうです
役場近くでは大学の若者たち、旭町には八戸からのJRの方々が見えました

前田地区には、約80名の教会関係のボランティアの皆さんです
以前、同じ黄色いTシャツの方々を取材しましたが、

じじじ地震だ~~~~~~2時40分、津波警報も・・・

同じ教会の方々で、この間とは別の方々だそうです。未日聖徒イエス・キリスト教会・・ありがとう。前回もそうですが、なんで皆さん笑顔が素敵なんですか

B010 B011 B012 B013

B014_2 B015_2 B016_2 B017_2

2011.8.26 未日聖徒イエス・キリスト教会活動取材画
2011.8.19 未日聖徒イエス・キリスト教会活動取材画
2011.8.11 未日聖徒イエス・キリスト教会活動取材画

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 小雨 気温 20℃

お盆に帰ってきた精霊を無事にお送りして「良かった良かった」と、あんどしていたら、事務局大ショックが発生しました。NHKのど自慢久慈市予選出場申しこんでいたら、今日返信用ハガキが来て「残念ですが・・」オィオィ予選で落ちて本番組に出れないのは仕方ないとして、ハガキ予選に落選なんてなんてことだ。これまで「NHKの予選に出るからや~」皆に吹いていたのに何という恥さらしなんだ(涙)。画像のバッジは数十年前の久慈市のど自慢予選参加のときに頂いた記念バッジです。え?、本番は?、想像つくでしょう、結果がどうなったか(^_^;)。
ま~、めげずに前に進!。20日土曜日にやませ土風館で「新宿ともしび出前うたごえ」が、午前中と午後との2回開催されます。事務局では午前中の部に予約しておいたので、ここで楽しんできましょう・・・。明日は、三陸鉄道うたごえ列車イベントが土風館主催で開催されます。まだ予約出来ますので参加ください。申し込み080-2810-9701まで。

20日小久慈幸町盆踊り、21日上長内盆踊り、まだまだ楽しみが続きます

B008_3

B002 お盆が終えたら急に寒くなりました
明日から、久慈市朝野球大会が始まります。今年の大津波で市営球場にも海水が入りこれまでグランド復旧工事されていましたが、ようやく使えるように復旧しました。




朝から小雨が降り続いています
三陸鉄道駅待合い室に、東京から来られた作家の大下伸悦さんと言う方が居られました。
「いつでも 安心の場が用意されている。安全な場がそこにある。気づかないのは、それを見ようとしないからだ・・・」「放射能被爆!時代は変わった でも大丈夫!!」との本を出されレ居られます。先生は被災地を廻り講演の途中だそうです。
今日も駅前から二戸新幹線向けのバスを見送る家族の姿がありました。
土風館山車展示場から、秋祭りに向け展示山車が自組山車小屋へ昨日運ばれて行きました。
土風館二階に今月「中国気功整体院」がオープンなりました。肩こり、頭痛、めまい、などなど悩みの方は先生にご相談ください。電話は0194-52-0590です。いろんなコースがあるようです。お父さんはマッサージ、お母さん子供たちは土風館でお買い物・・いいかも

B003 B004 B005 B006 B007

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 21℃

お盆も終わり肌寒い一日になりました。夕べの花火は、見学してきた家族つれの方の話では満足してきたそうです。夏休みが続いているからか、街中もぐらんぴあには沢山の家族つれ子供たちが見えていました。駅前からは新幹線二戸向けのバスが、家族に見送られ出発してゆきました。乗客は座席満席なのに見送る人が少ないな~。

B001 B002 B003 B004

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ