goo

お天気 雨 気温 ??

事務局前の国道温度計が電源切れていました。省エネ?気温は20℃ぐらいでしょう。
午前中の10時ごろは薄日が差す天気でした。夏井駅近くの知り合い宅に行ってきました。
その帰りの夏井~湊付近では空が暗くなり小雨もパラパラ降って来はじめました。街中の土風館に着いたときは雨も止み普通に歩ける天気でした・・が、こしどスーパーで買い物終えさて帰ろうとしたら、ス、ス、スコールです。もう、目の前が見えなくなるぐらいの、ドラム缶をひっくり返したような激しいかだち雨です。事務局では車の窓を半分ぐらい開けておいたのですがもう大雨で閉めにゆけません。10分ぐらいしたらピタリと止み「え?雨が降ったんですか?」状態です(笑)。車に乗ったら、ポンコツシートがビッショリと濡れています、座ったらもうケツもビショビショでした(笑)。午後も止んだり激しく降ったりの天気なっています。

B003 B004

JR八戸線夏井駅です
八戸線が大地震のときから運休しています。現在はバス代行されています。駅舎もひっそりしてなんか寂しそうですね。線路には錆が出て、いかに長いあいだ列車が通ってないか伺いしれるでしょう。鉄道唱歌、口ずさんでみてきださい。 B008_2 <embed src="http://kujicity.com/y.tetdousyuk.mid" width="301" height="29" type="audio/midi" autostart="false" loop="true"></embed>

B005 B006 B007 Img_2072 Img_2074

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 27℃

今日もカラっとした気温ではありません。昨日ほどではないですが蒸し暑い感じがしています。
長内町サンエール前の小屋畑川です。土手には白い花が咲いて綺麗です。
サンエールとヤマイチさん間の宅の庭駐車場に沢山の鉢植え花を並べている住宅があります。この宅では毎年鉢植えに花を植えて美しく景観を飾っています。昨日宅のおかあさんと市民市場の前でお会いして、そのときも花を購入していましたが「もう花が散るところです」と話していました、少し散り始めています。二階のベランダにもずらりと鉢植え並んでいます。この付近を通られることがありましたら、チラリと横目で眺めてください、「うゎ、すごい!」ですから。

B001 B002 B003 Img_2037 Img_2042

長内サンエール奥側にある雇用者住宅です。現在半分ぐらい世帯が入って居るんでしょうか、大震災の被災者も入居しているようです。付近に木彫りがありました、珍しいですね。

B020 B021 B022 B023 B024 Img_2033

平沢運動公園です。運動公園敷地内奥側の相撲土俵がある場所です。事務局では昔はこの場所に来たことがありますが最近は奥に来たことがなかったですが、ぜんぜん変わっています。事務局では景観がいいところだと知り合いから来て来てみました。良い場所ですね、海は見えて林からは野鳥が鳴き癒される場所でしょう。

車が入ってきました。聞けば大野の方で、竹とんぼ・ゴムヒコーキを飛ばし来たそうですが、なかなか飛ばす場所を探せなくて運動場借りようと来てみたそうですが此処でもムリのようです。彼は大会にも参加するする方でプロ技をお持ちの方のようです。ゴムで飛ばすヒコーキも見せてくれました。こんど飛ばすところを見てみたいです。大野では道の駅パークゴルフ場で飛ばしたりしているそうです。子供らの竹とんぼイベントにも講師として参加もするそうです。カゴの中の紙飛行機・竹とんぼともオモチャではないそうです。ウ~ン、奥が深い!

B003_2B002_2 B004 B005 B006

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 30℃

蒸し暑っい午前中になっています自宅室内コンクリ床が湿気で濡れています今、TVで細かい地震が三陸沖で発生しているようで字幕が出ています暑いですね、蒸し暑いです。午後になり少し蒸しが和らいできているようですが・・?市役所で被災証明書もらってきました。昨日の市役所は証明書申請でかなり混んでいましたが、今日は比較的空いていました。さて、この証明書高速道路どのように利用したらよいか悩んでいます。手元にただ置くだけになるかな。携帯電話の話ですが、事務局は携帯メールはほとんど使用していません。それでも一ヵ月にスパムメールが70通も来ています。なかには画像も来ているようです。「なんか携帯あまり使用してないのに料金が高いじゃないか?」思って、ドコモに寄ってスタッフから聞いてみたら「着信(メール)でも料金はかかっているんですよ」(以前から聞いていましたが)だそうです。メール拒否設定してもらいました。へんな話ですよね、着信で料金が発生するなんて。

Img_2006 Img_1998

長内町久慈消防署前通りです。日産営業所前を通ったら電気自動車の充電をしていました。日産今売り出し中の「リーフ」という車両だそうです。え?電気自動車には、エンジン何CCってのはないの?どうなんだろう。座席にも座らせて頂きました。エンジンのかけ方も、クラッチも触らせてもらいました、「場内を走らせてみてもいいですよ」と彼から言われましたがまた今度・・てことで。冥土の土産に試乗してみたいですね。永久に買えるものじゃないから値段とか詳細は聞いてきませんでした。マツダルーチェロータリーが懐かしい・・・。

B001 B002 B003_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨 気温 14℃

午前中雨無しのお天気でしたが、午後になり雨降りになりました。肌寒いです。
ジョイス長内店向かいのエステサロンには開店を待つ人が見えています。美しくなるのは誰でも希望なんでしょうね。

B001 B002

久慈駅前で軽ワゴンのリアウインドーにスニーカーがくくりつけた車が見えました。運転していた若い彼から聞けば、彼は千葉県から太平洋側の津波被災地の写真を撮りながら上って来たそうです。彼は千葉県銚子の近くで自宅も津波の被害を受けたそうです。久慈までの間、海岸通り悲惨な光景を目にして来たそうです。靴は海水で濡れて臭くなっているので表に乾かしくくり付けているそうです。久慈は小袖海岸、もぐらんぴあ、道の駅土風館巡りを教えてあげました。気をつけてみちのくの旅満喫と、津波被災を目に焼き付けて旅をお続けください。

B003 B004_2

B005 久慈市役所裏表駐車場に沢山の車が見えました。なんかイベントがあるかと思い立ち寄って見ました。一階ホールに沢山の市民がいます。聞けば「被災証明書発行」受付だそうです。停電でも発行してもらえると言うことなので100%の方が対象者になるでしょう。高速道路無料走行だけの対象証明書です。事務局では高速乗ることはないのですが、貰うだけは貰って置こうと申し込み用紙貰ってきました。「これって・・」とは思うのですが・・。必要な物は、免許証・印鑑です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 14℃

雨こそ降ってませんが肌寒い一日になりそうです
長内町「いなり保育園」運動会です。今日は消防団員点検式に取材に向かう途中道路から保育園運動会が見えました。まだ早い時間で園長先生挨拶開会式の最中でした。稲荷神社境内にある保育園で、お盆には懸賞盆踊りが開催されます。事務局も盆踊りでは楽しませてもらっています。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008

久慈市消防団特別点検が開催されました。今年はアンバーホール前の久慈高分校で行われました。お天気は曇りですが運動量は芝でさわやかな会場となっています。このあと市内行進と、久慈川上の橋上流でポンプ車一斉放水が披露されました。大地震被災で街中が落ち込んでいてばっかしでは滅入ってしまいますが今後は少しずつでもイベント復活起爆剤必要でしょう。

B009 B010 B011 B012 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020 B021 B022 B023 B024 B025 B026 B028 B029 B027 Img_1908

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 16℃

梅雨に入り昨日まで数日間雨降りでしたが、今日は曇り空ですが晴れました。田高地区の庭先にサボテンの花が咲いています。だいぶ前から咲いていますが保ちがいい花びらです。とても美しいです。
土風館入り口軒下にツバメの巣があります。今日も数分おきに餌を運んでいます。
この間の津波TBS・IBCTV放送、皆さん見ていますね、今日は三人の方から「見たよ~」言われました(笑)。

B009 B010

元アレン短大キャンパス内にある「久慈幼稚園」運動会です。事務局はこの堤防道路はしょっちゅう通りますがこれまで運動会の練習する園児たち目にしていました。昨日まで雨降りでしたが今日は晴れました。でも動かないでいれば寒いです。会場で、事務局がこの春大川目小学校入学式日玄関でピカピカの子供達を取材しましたが、そのとき孫の入学式で居たと言うおばちゃんと出会いました。去年まで孫はこの久慈幼稚園児だったそうです。今日は孫を連れて遊びに来たそうですが、その辺に遊びに行ったそうです。「おばあちゃん、ここに居で~」言われたので動けば探せなくなるので移動しないで待っているそうです(笑)。それにしても晴れて良かったですね。午後になり青空が出て薄日が差しています。

B002 B003 B004 B005 B006 B007 Img_1777 Img_1781

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 13℃

B001_2 梅雨空です。朝方は激しい雨降りでしたが日中になり霧雨ですが降り続いています。気温もひんやりと肌寒いです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨 気温 18℃

今朝の地震、結構大きかったですね
物が倒れるかのような事はなかったですが「これは・・」ぐらい大きく感じました
地震後直ぐ久慈港取材向かいました
事務局では二子駐車場で取材していましたが、津波の兆候は感じられませんでした。でも「ちょっと津波の兆候があったよね」と、双眼鏡で警戒していたお巡りさんが話していましたが、私は感じなかったですね。湾内から次々と避難して行く漁船が見えていました。今回の津波予想高、気象庁発表約50㌢・・素早かったですね、取材でうちを出て車に乗ったら直ぐ発表なりました。よほど気象庁自信があったんですね。最近の津波避難警報では「予想高さは発表せずに、とにかく住民は高台に避難!」 と言う話じゃなかったですか。

濃霧と雨降りです。傘がなければ歩けないほどです。

B001 B002 B003 B004 B005

2011/6/23午前6時51分震度4余震 玉の脇漁港

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 29℃

あっついです
午前中は全然風もなくビニールハウスの中にいるような暑さでした
昼近くになり少し風が出てきたでしょう
久慈漁港の魚市場前です。今回の震災での復旧作業が行われていますが、まだまだ時間がかかりそうです。市場機能は復活しています。

B001 B002 B003 B004 B005

夏井地区取材です。皆さん顔見知りです。黒沼地区宅の畑にはイチゴが赤く熟れたのがありました、写真撮ろうとしゃがんだら、イチゴの香り香り香り・・・・うっとりした甘い香りです。スーパーのハウスイチゴより地イチゴは香りがいいそうです。食べてみたら昔食べた懐かしいイチゴの香りと味です。もう孫たちが大きくなったので食べるものがいなくてカラスなどが食べてもほっとくそうです。

カモメが田んぼにいます「おい、お前の場所は浜だろう。こんな内陸でいいのかい」でした。赤い日傘を被り田んぼ見回りしている女性が見えました。「あれ?この田んぼは知り合いの宅の田んぼだがな~」思って聞いたら、おかあさん本人でした。いつもは日焼けよけで顔を隠して農作業しているので分からなかったです、娘かと思いました(笑)。

生平で女性上着などのワゴン販売が見えました。農作業の合間のおばちゃんたち覗いています。

B006 B007 B008 B009 B010

今日のメインクジャク取材です。昨年初めて取材させて頂き、事務局を覚えていてくれました。お父さん宅はも動物園です、ウサギの赤ちゃんも生まれていました。犬・鳩・鶏・ウサギなどごらごらと飼っています。

B011 B012 Img_1719 B013












  

                                                       夏井生平地区の顔見知りおばあちゃん宅に寄りました。「もうだいぶお年寄りだから、去年は元気だったがもう寝たきりかな~」近所の方に訪ねたら夏井公民館にゲートボールに行っていると言われました。「ゲートボールするようなばあちゃんじゃない」言っても・・半信半疑です(笑)。帰り公民館ゲートボール場に寄ってみました。生平地区の皆さん練習していました。近くのおじいちゃんに「あのおばあちゃんに会いに来た・・」話したら「おれのババだぁ」でした(笑)。おばあちゃんからは、おじいちゃんの話も聞いていました。元気ですね~画像は親子です。親子でゲートボール、素敵です(^_^)。ユーチューブぼくの故郷2010におばあちゃんの笑顔画像がありますからいつかご覧なってください。

B014 B015

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 24℃

今日も汗だくの暑さだったようです。昼近くになり冷たい風が吹いて「少し、涼しくなったね」話しています。
長内川沿い久慈幼稚園では25日の運動会のために練習しているのが見えました。運動会、お天気良ければいいのですが。
幼稚園前の河川敷畑の苗にプラスチックカバーが被せてあります。いろんな農業グッズでているんですね。
久慈川沿い新井田沼近くの神社広場でゲートボールしている姿がありました。この神社では毎年盆踊りが行われ、事務局でもお世話になり楽しませてもらっています。この、前の川に白鳥が見えました。ほとんどこの近辺で過ごしているようです、餌が豊富かもしれません。この白鳥は羽を怪我して北へ帰れなくなったもので、かれこれ5年以上は経っているでしょう。左羽が半分からちぎれています。今は一人ぼっちですが、冬になり仲間が来れば一緒に行動しています。お元気で・・

B006 B007 B008

B002 B001 B003 B004 B005
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 26℃

B001 あっついですね~、久しぶりの青空の夏日です
野田村です
被災街もだいぶ片づけられてきています。今は流失した住宅の基礎コンクリの撤去が行われています。農協前の畑ではおかあさんが農作業しています。事務局を知っている方で「あんだ~野田のあそこだべ」でした。おかあさん宅も腰きりの高さまで津波が押し寄せ、それと松丸太などで室内がめちゃくちゃに破壊されたそうです。まだベニヤ板で応急手当てされています。いろいろ考えれば涙が出るそうです。この場所は田んぼだったそうで、震災のあとしばらく村水道水が流れ続け、ちょっとは塩が洗い流されたかもしれないと話していました。
図書館前ではボランティア登録したおかあさんが見え「どちらから?」野田の桜庭石材さん付近の住宅を流された宅だそうです。避難所にいても悲しくなるので、こうしてボランティアでいくらかでも役にたち涙を紛らしているそうです。野田消防署所有の被災航空写真を見て「ここだった~」と指さしてくれました。

図書館前で青森県の東北町から来られたボランティアの方々が昼休みしていました。東北町内から募集した住民の方で、画像の手前の男性の方は民謡歌手の方だそうです。3時過ぎ終えたあと、小学校避難場所など2箇所巡り、民謡のボランティアするそうです。最初役場で取り次ぎしてもらったら、数カ所の避難場所要望があり、そんなに時間がないので2箇所にしたそうです。やっぱりお年寄りへの慰安は民謡ですね。

仙台の方、見てくれてますか?トミさん前ですよ

B003 B004 B005 B006 B007

野田村下泉沢の方が、自然農法アイガモ米の栽培している方がおられます。事務局では昨年知り合い今年も取材に訪れました。今年は震災でやってるか不安でしたが田んぼを訪れたらおとうさんおかさんが居られました。「毎年続けてゆくよ」と話しています。今回は少し大きくなっています。入れたばっかしは黄色だったそうですが大きくなったそうです。一生懸命稼いでいました、おとうさんがタバコを吸って休んでいるときも(笑)。あっ、いま思い出しましたが階上の、色つけ田んぼアートがそろそろ?ではないでしょうか、今年も取材にゆきたいです。

ユニバースレジの子が「津波TV見たよ~ビデオも録ったから」だそうです(^_^;)

B008 B009 B010 B011 B012

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 23℃

玉の脇漁港の二子朝市が午前9時オープンというので取材に出かけました。漁港内では海底からガレキの撤去作業がされていました。次々とガレキが上がってきています。朝市、9時近くになったら沢山の買い物客が列をなしています。山内市長ご夫婦も見え奥さんが列に並んでいました。皆さん、市外の方が多いですね、大野とか。口開けウニ2000円だそうです。二子朝市場建物は今回の津波で流失し現在はテント張りで開催されています。誰かが「TV見ましたよ~」声かけてくれました(笑)。

B001 B002 B003 B004 B005

玉の脇漁港南側堤防に津波で船が打ち上げられ、しばらくそのままになっていましたが、その打ち上げられた船が陸に上げられていました。あちこち壊れています、津波の破壊力が伝わってくる光景です。

B006 B007

赤浜展望台に宮城県からの観光客の方が見えました。岩手県北の旅、満喫してください。
小袖海岸、つりがね洞です。今日は干潮でしょうか、釣り鐘洞側に渡ることができました(危険です)。事務局は津波あとつりがね洞取材していて「あれ?ずいぶん穴が大きく感じられれな」思いました。埋め込み画は震災前の画で、今日は同じ構図で写真撮ってみましたが、「うーん、同じです」。結論は、穴部分床の部分の凸凹にあった岩が津波で流され、床が平らになったようです。そのため穴が大きく感じられるようです。「がんばろう!日本」ステッカーをポンコツ愛車に貼りました。

B008 B009 B010 B011 B012

快晴で暑いですね、汗ばむ暑さです。土風館山車創作展示館では中組山車が表に出されていました。これから久慈秋祭りに向けて山車作り作業が開催されます。土風館駐車場にアマチュア無線道の駅アワード移動運用の方がいました。彼は奥州史市の方で、事務局と直ぐ友達になりました(^_^)。今度は無線でお会いしましょう。

B013 B014_3

福祉の村で「WING☆フェスタ」が開催されていました。高校生ボランティアの小学生遊びの広場です。たくさんのゲームが用意され子供達が楽しんでいます。暑くて暑くてかき氷売っていたので事務局でも数年ぶりの頭がキ~ンとするかき氷食べてきました。

B013_2B014_2B015 B016 B018 B017

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 22℃

B001

暖かく過ごしやすいお天気になっています
大津波で被害を受けこれまで休業していた長内町のホームセンターホーマックが今日オープンになりました。駐車場が満杯で市営球場通りにもスラリと車が止めてあります。本道路は国道超えたジョイス前まで買い物客の車が渋滞しています。事務局では元木沢路地に止めて買い物してきました。
今日は市日の日です。土風館周辺には沢山の買い物客が見えています。土風館では久慈東高校生によるお茶会が開かれています。畳ではなくイス席です。先生から聞いたら、表でするお茶会はこの様なイス席はあるそうです。見ればイスもいいですね、畳なら窮屈気味ですがイスは気軽に参加出来るでしょう。

B002 B003 B004 B005 B006

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 22℃

午前中暖かく良いお天気でしたが昼の11時ごろ激しいかだち雨が降りました。昼近くには止みましたが蒸し暑いです。
小久慈の久慈市歴史民俗資料室(元長内中学校)の表では、餅つきのキネを並べて防虫剤を振りかけ天気干ししていました。小さいムシの穴が開いているのもあります。手入れが大切でしょう。「そう言えばうちにもあったな~」。いろんな形のキネを見ていれば、朝早く土間で、ばあさん先頭に餅突く当時の様子が目に浮かんでくるようです。立派なキネ、細くいびつなキネ、このキネ一本一本に個々の貧富な農家の家族構成があったでしょう。
近くの住宅庭先にモミジの木があります。見事な立派な木です。道路沿いですからご覧なってください。あなたもきっと「う~ん、見事だ!」と、うなることでしょう。
花は小久慈堤防のり面の花です。

B001_2 B002_2 B003_2 B004_2 B005_2 B006_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 14℃

朝はかなり寒くて温風ヒーターを使用した家庭もあったようです
日中になり暖かくなってきています。風はちょっと冷たいです

B001 B002

街道路から観光タクシー事務所前を土風館へ向かおうとしたら、長福寺の方でポンプ車の放水が見えました。土風館裏にある久慈保育園へ寄ってみたら、園児たちに久慈消防車が放水を見学させていました。子供たちでなくても青空に上がる放水はなんか気持ちいいですね。

Img_1404 Img_1410 B003 B004 Img_1418

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ