goo

お天気 晴れ 気温 17℃

早朝4時過ぎの玉の脇漁港です。空がだいぶ明るくなり浜では春を呼ぶコウナゴ煮の釜の湯気が見えていました。寒くないですね。浜小屋が津波で流され露天での作業だそうです、おかあさんは事務局を見て「津波のとき、水産高校のところで一緒だったごどう」だったそうです。このコウナゴは夕べ漁したもので「船は流されなかったんですか?」訪ねたら、おとうさんは地震の後、直ぐ沖に避難して船は無事だったそうです。その船での漁だそうです、この小さい船は修理したそうです。コウナゴ食べさせていただきました。

B003 B004 B002 B005







小袖海岸景勝地「つり鐘洞」です。夏至(げし)の今の時期、つり鐘洞の穴部分から朝日の昇るのを見ることができます。今日は早朝4時過ぎに取材に出かけました。日の出は4時40分ごろです。知り合いの方が二人見えていました。まだ数日早いようです。お天気が関係するので、なかなかタイミングは難しいのです。再度挑戦します。

B006 B007B013B014Img_8312Img_8378Img_8352Img_8344







アンバーホール裏手にある弓道場です。久慈東高校に生徒らが練習していました。

B008 B009B012







巽山公園です。連休に入りたくさんの家族連れの人たちが遊具を楽しみ、満開の桜を楽しんでいます。

B010 B011B015B016Img_8483Img_8490Img_8501Img_8503

Img_8427 Img_8431Img_8461Img_8448

B017_2 だだだ、誰だ!連休に観光客が訪れる小袖海岸通りにゴミを捨てた奴は(怒)。気持ちは分かるんだが(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 13℃

B001

暖かい春に相応しいお天気になっています。今日からゴールデン連休がスタートしました。今回の災害でイベントなどが中止になっているようですが、楽しめる方は楽しめばいいでしょう。
さっきTV見ていて感じたんですが、この連休を利用して全国からボランティアの方々が東北に来てくれているようです、が、東北の被災地では受け入れ体制が整えなくて、受け入れを中止している地区があるそうです。これっておかしくないですか?、せっかく全国から休みを利用して被災地の方々にやくにたちたいと来てくれているのに、断るなんて。なんか最近「おごり」を感じますね。断る詳細は分かりませんが、今でもTV見ているとガレキがまだまだ片付けが進んでいないところはいっぱいあるんじゃないですか、どうして受け入れる地区がないんですか、どうして仕事がないんですか、もう復興が終えているんですか?。僕はそう思いませんがね、海岸のゴミ拾いでもいいでしょう、側溝の掃除でもいいでしょう、全廃した中心部は仕方ないとしても半壊住宅などの家財道具集める仕事などもないんですか?。せっかくボランティア意気込んできてくれた方々に「用がありません!」うわ、寂しいですね、ガッカリでしょうね~。現金以外は必要ないのかな・・
小袖海岸の「釣り鐘洞」ご存じですか。今日前後、釣り鐘洞中心部に朝日を見ることが出来る日です。もちろんお天気が良くなければいけませんが、アマチュアカメラマンが盛岡方面からも訪れます。日の出は何時か分かりませんが、事務局では明日の朝、取材に出かける予定です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 17℃

暖かいです。午後になり少し風が強くなっています
市内の桜が満開になりました。右を向いても左を向いても満開の桜が目につきます
巽山公園ではぼんぼりはつけないそうですが、今日からライトアップするそうです
災害が無ければ、いつもの心浮き浮きした桜花見になっていたでしょうが、いたしかたないことです

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008

大川目小学校の桜です。久慈近郊トップクラスの桜景観でしょう。今年も見事な桜満開になりました。この桜木は老木でしょうが手入れが良いのでしょうか、市内この年代の桜木も、昔から各地区学校などに必ずありました。でも現在は木も腐り全ての木は見る影もありません。でもこの大川目小学校の桜木は毎年素晴らしく春の花として私たち心癒してくれています。事務局久慈遺産登録相応しい景観です。

B009 B010 B011 B012 Img_8259 Img_8264 Img_8266 Img_8269

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 12℃

傘がいらないぐらいの小雨の天気です
そんなに寒くもありません
市内も桜が満開になりまじめました。桜でなくとも春の花、全てが咲き乱れています。天神堂地区にモクレンの花が見えました。かなりの大きな木です。おとうさんの宅かと思ったら、隣の家の畑だそうです。
長泉寺の山門前の桜も満開になりました・・が、なんか今年は「見事!」じゃないような感じです。巽山公園の桜も満開になりましたが、ここも枝がたりないのかな?、全体に物足りない満開です。自然の木々もこの災害の何かを感じ取っているからかもしれませんね。

B001_2 B002 B003 B004 B005 B006 Img_8202

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 15℃

お天気も良く暖かいです
もっと青空があれば、桜も青い空に映えて美しいでしょうが
コカコーラ久慈営業所では、各営業所から応援をえて泥山の中から製品のより分けをしていました。その後洗って自分らでも飲むのかと思ったら、本社に集めて廃棄処分にするそうです。たとえ洗ってもフタの部分に泥などが挟まっているから衛生的でないみたいです。え~そうなの?僕は、野田村の親戚のボランティアで一階が泥で浸かった宅で、お礼に泥まみれの缶コーヒー「洗って飲んで」ともらってきて美味しく頂きましたが(笑)。県内のコカコーラ営業所津波被害は久慈が一番大きいそうです、県南の陸前高田方面は高台にあったので比較的無事だったそうです。一階の事務所を覗いてみたらガラ~ンとして何もありません、事務所は二階だそうです。
誰かが野田村から、泥まみれになった地デジTV見つけてきて、家で水をかけて洗ったそうですが、こまかい砂が入り込んでいてダメだったようです、甘い考えだろう。私じゃないからね(笑)
ホーマック周辺、元木沢地区も津波が腰の高さぐらいまで押し寄せ住宅街は被災しました。顔見知りの宅ではお湯ボイラーを新しいのを取り付けて見えました。地デジTVも買ったばっかしのダメにしたそうです。宅では地震のときは平沢避難所に数日間泊まり、その後久慈消防署至難所に10日間ぐらいいたそうです。今日は庭の花壇など整地していました。「また、津波はおっかないけど何処さもいげないもの・・」話しています。
着物屋さんでも店内に水がはいったそうですが、今は以前のように綺麗になり営業しています
カラオケクレヨンさんにも室内に腰きり水が入りました。今日は本社から来て後かたづけする様子が見えました。社員の話では、この場所は閉店撤退するそうです。駅前は引き続き営業するそうですから良かったですね。
一沢コンクリートさん周辺、画像にありますが、事務局では津波当日この通りを津波が押し寄せドラム缶などがプカプカ浮きながら押し寄せてくるのを映像に撮ってあります。その映像は津波一波のときの様子だったようで、まさか第二波、三波が腰きりまで来るとは思ってもいませんでした。

たとえどんなに、辛い苦しい悲しいことがあっても必ず四季が巡り、春には桜が美しく開きます
久慈市体育館の桜は満開になりました。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 Img_8166 B007 B008














B009 B010 B011 B012

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 11℃

どんよりした空気は少し冷たいお天気ですが、表で遊ぶにはいいでしょう
市内の桜もかなり咲き始めています
川崎町のユニバース横の公園も桜の下で遊ぶ家族連れの姿がありました

B001 B002 B003 B004 Img_8113 Img_8135

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 17℃

いいお天気です
今日は野田村役場前で、伊藤多喜雄さんタキオバンドのメンバー皆さんの炊き出しが行われました。炊き出しのあと、野田中学校生徒によるよさこいソーランが舞じられました。小林フォトさん前では三沢から外人さんらによる古着が配られていました。そのほかお菓子ジュースなども、この子供は可愛いんです「どうぞ」と配って歩いていました。

B001_2 B002_2 B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011 B012 B013

野田中学校の桜も咲き始めています。学校グランドには仮設住宅がグランドいっぱいに建てられています。二年間だけのようですが二年間で自分で住むところを用意出来るんでしょうか。せめて五年間とは言わないですが五年近くまでは考えて欲しいでしょう。

B013 B014 B015 B016 B017

北区の自動車整備工も解体されています。近所の方と「寂しくなるな~」眺めてきました。事務局の青年時代の一番の思い出通りです。

B018 B019 B020 B021 B022

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り晴れ 気温 17℃

暖かいです
三日市日の日に合わせ土風館レトロ通りでは、がんばろう三陸イベントが行われています。暖かいので大勢の買い物客が見えます。巽山公園にも家族連れが見えていました。

明日は野田村役場前でタキオバンド(よさこい)の伊藤多喜雄さんらによる炊き出しが行われるそうです。

B001 B002 B003 B004 B005

B006 B007 B008 B009 B010 Img_7916 Img_7934

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 9℃

B001

寒くはないどんよりしたお天気になっています。PCの前で天気はどうだこうだと私などは言っていますが、住まいを無くし、家族を亡くして悲壮感に打ちひしがれた被災者が現実に今も避難所に多数おられるんですね。当被災者皆さんの気持ちを思えばなんとも言葉がありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 10℃

曇り空ですが、あまり寒くはないでしょう
川貫保育園に鯉のぼりが見えました。そうです、子供の日が近づいてきます。最近心沈むことばっかし続いていますが、鯉のぼりがおなかをいっぱい膨らませて泳ぐ姿には元気づけられますね。
川貫にある市民の森です。そろそろ水芭蕉が見れるかと上って来たがまだ早いようです。この水辺には毎年10輪ぐらいの水芭蕉が咲きます。

B001B003 B004 B005 B006 B007 B008

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 2℃

B025_2 午前中は小雪がちらついていたが、午後はどんよりした曇り空になっています。昨日よりは寒くはないでしょう。昨日の夕方からの雪は3センチは降ったでしょう、深夜から今朝方まで屋根からの雪の落ちる音が「ドドドド~ン」と、寝ていてビックリするぐらい音はしていました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り雨 気温 2℃

B023 午後3時、激しく雪が降っています。




B001午前中は雨は降っていなかったですが昼近くになり、ワイパーを使用するぐらいの雨が降り始めてきました。長内トンネル手前左折の山道に休憩用の丸太イスが並べてありました。この丸太は、向かいの山で木材を切り出した残りの捨丸太のようです。いつかのんびり座ってみたいです。

福祉の村では恒例の子供に日に向けて鯉のぼりが上げられていました。今月の14日に上げたそうです。あいにく今日はお天気が悪くて残念ですが、お天気が良い日は青空に泳ぐ鯉のぼりが毎年美しいです。

B002 B003 B004










B005 久慈湊保育園の施設が新築され、古い建物が解体されようとしています。




港町の屯所の所から備蓄へ入る路地通りです。この付近も大津波の被害を受けました。復旧作業する様子が見えました。

B006 B007 B008 B009

久慈石油備蓄、各施設でも復旧作業が進められています。もぐらんぴあ方向先へは工事関係者以外は入ってはいけません(^^;)。浜は強烈に寒かったです。午後になり小雪がチラチラ降ってきています。

B010 B011 B012 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020 B021 B022

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 6℃

雲一つない青空が広がる快晴になりました風は少し冷たい気がしますが、寒いとは感じないでしょう野田村商店街被災地も雨の日、雪の日そして今日のような快晴の日と、お天気によって悲惨な光景が目に焼き付きます今日は、弘前大学のボランティア皆さんが駆けつけ側溝の泥上げ、ガレキの片付けなど作業してくれていました。
B015 徳屋さん前の全て流失した住宅街に流失を免れた宅が見えます。新しい宅なので流失免れたんでしょうか、家の中にはもちろん泥などが入り込みました。事務局の考えでは、新しいだけの話ではないでしょうね、流されてきた住宅などがぶつかればたとえ新しい宅でもひとたまりもないでしょう、全ては運でしょうか。おかあさんの話では、「構造事態には問題ない」と、建築した工務店の方には言われて居るそうですが、どうなるのか悩んでいるそうです。一応内部の掃除だけはしようと思い、おとうさんと片づけしているそうです。今だからこそ、おかあさんお宅ぽつんと残っているようですが当時は、それはそれは悲惨な現場でした。子供たちが東京で「きてきて久慈市」見てくれているそうです、感謝です。私は名付けましょう「明日への希望の家」と。おかあさん宅はこれでしょ?。

B004_2 B001_2 B002_2 B003_2 B005_2 B006_2 B007_2 B008_2 B009 B010 B011 B012 B013 B014

十府ヶ浦先の砂まつりが行われる前田口です。最後の画像、国道のガードレールがつぶされています。直ぐ右側が海なので、ガレキなどで破壊されたものではないでしょう、全ては津波の波だけの力だったでしょう、いかに津波の強烈さが想像できるでしょう。

B016 B017 B018 B019

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 12℃

2011年度久慈市内で桜が開花なりました。今日は少し風が強く冷たい風ですが巽山神社入り口宅、事務局桜開花基準樹の桜が咲きました。ここ数日暖かい日が続くようですから市内の桜も咲き始めるでしょう。

B001 小久慈町元長内中学校グランド隅に今回の災害で自宅を流失した住民のための仮設住宅建設が始まりました。出来るだけ早く完成してユッタリした生活を過ごせるようになればいいですね。グランドでは少年野球練習試合が行われています。グランド前宅の庭先に、市指定文化財にも相応しいモミジの木がありました。数十年前にこの大きさで移植してきたそうです。秋になれば美しいでしょうと話したら、春の青芽も綺麗だそうです。取材に来ますからとおかあさんに約束してきました。

B002 B003 B004 Img_7567 B005













巽山公園にもたくさんの家族連れが新しい遊具で遊んでいます。三陸鉄道久慈駅前の噴水で冬の間の雪囲いテントが今日取り外れました。いよいよ久慈地方にも春の訪れです。 B006 B007 B008 B009 Img_7617

今回の大津波でお亡くなりになられた28名の合同慰霊祭が野田小学校体育館で行われました。たくさんの村民が参加されお亡くなりなられた方々のご冥福をお祈り致しました。
---------------
死亡者     37名
うち村内死亡者 28名
全壊家屋 300棟以上
半壊家屋 150棟以上
----------------

B010_2 B011_2 B012_2 B013_2 B014_2 B015_2 B016_2 B017_2 B018_2

B019

今日の野田湾はこんなに穏やかで美しい海ですが・・・

旭町で自宅が流失された知り合いの彼が、家族と自宅の様子を眺めている姿がありました。彼は久慈市内に職場があり、当日は大川目で地震に遭遇したそうです。急いで野田村の自宅に向かい、曲渡橋で愛宕さんに避難する家族と出会ったそうです。自分は自宅の様子を見なければいけないとそのまま自宅に向かいました。自宅へ着き、表で近所の方と少し立ち話してから、避難するため大切な何か持ち出そうと思い、一階にデジカメがあったのでそれを持ち、二階へ上り何を持って行こうかいろいろ探していたら、表からバリバリという音が聞こえ、窓から表を見たら国道を越える波が見えたそうです。慌てて表に出て乗り物はそのままで走って泉沢方面に逃げたそうです・・。恐ろしい体験していますね。

B020 B021 B022_2 B023 B024 B025 B026

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り雨午後快晴 気温 15℃

B003

昼近く雨が降り出しました。十府ヶ浦でその雨の中を傘を差し流失した自宅跡から捜し物している姿がありました。
野田村役場前では、山形町出身の二十山親方(元小結栃乃花)と春日野部屋のお相撲さんの炊き出しが行われました。
八戸、弘前などからのボランティアの方々見えています。昼、雨が降り出し作業は大変かもしれません(午後になり雨が止みました)。
役場前での流失写真ボランティア(小田洋介代表)の彼らも今日も作業しています。彼は毎日作業しているそうです。お疲れさん。一人は北海道から参加して一週間程度ボランティアしたいと話しています。南浜のアパートに住んでいて部屋を流失したと言う二人は自分の写真を見つけ「うわ~、俺んのがこんなにいっぱい見つかった」と、彼女と喜んでいます。

B004 B005 B006 B007 B008 B010 B011 Img_7546 B012 B013 B014B015 B016 B017 B018 B019

久喜浜も海端の住宅がすべて破壊されました。私たちの見慣れた久喜通りも一変した景観にショックを覚えます。

B020 B021 B022 B023

久慈川河川敷も津波で畑などがすべて流されてしまいました。そろそろ畑を再度作業する人たちが見え初めています。畑の土が海水を被ったので土を真水で洗い流しながらの作業だそうです。その新しい土に種をまいていました。スイセンの咲く時期になりました。海水が被ったでしょうが黄色い花がたくさん見えています。このスイセンの黄色い花が見えればホントの春を感じます。

B024 B025 B026 B028






【久慈湾津波ユーチューブ新アップ映像】
http://www.youtube.com/watch?v=OEuvliurWac

B001 B002

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ