goo

お天気 曇り 気温 2℃

大震災でTVデジタル化が岩手・宮城・福島の三県が特別に延長されていた期限が、今日の正午を境にアナログ終了され完全デジタル放送になりました。我が家ではアナTVが二台残っておりました。チューナー取り付け予定です。メインTVアンテナもまだ完全に電波方向向いていないので雪など降ればチラチラしてざらつくことがありました。暖かくなったら屋根に登ろうと考えています。

地デジかお済みですか?
済んでないとこ市内でお前のうちだけだろうと言われそうですが・・(^_^;)

Kukeikancity3 Kukeikancity3s

明日の4月1日、大震災で全線不通になっていた三陸鉄道北リアス線が一部復旧、久慈-田野畑線が運行になります明日の列車取材の為に下見に出かけてきました
野田浜防波堤も復旧工事が進められていますが、まだまだ完成がほど遠い感じがしています。
十府ヶ浦で試運転列車を国道から撮っている男性の方がおりました。どっかで見たことある方だな~思い訪ねたら、盛岡からの鉄道写真家中井さんと紹介されました・・が、最近放送された大津波二時間番組で出演されたそうですが事務局ではその番組は見ていなかったです。でも確かに以前何かのTVで拝見した覚えがあるんですが・・。この風貌と穏やかなしゃべり方、絶対にTVで拝見したことあると思ったので、今帰ってきてからネットで「鉄道写真家 中井さん」と検索したらやっぱりBS番組で、鉄道写真の撮り方番組で拝見して方でした。先ほどお会いしたときはBS番組の事は思い出せなかったです。明日は盛岡駅の中で鉄道写真展を開くので、先生は明日の三鉄運行は取材できないそうです。代わりに長内の写真家が取材撮影しましょう・・(^_^;)
顔写真はネットから拝借してきました。この方でした。 B020 鉄道プロ写真家 中井精也さん

http://railman.cocolog-nifty.com/







今日は小雨も降ったりしています。寒くありません
十府ヶ浦着いて、三鉄線路超えて海側に出ようと線路に入ろうとしたら、遠くの方で線路に入ってはダメだのようにしぐさが見えました。しょうがないのでガード下を歩いて海側に出た直ぐに、十府ヶ浦方面から汽笛が聞こえ、試運転列車が走ってきたではないですか、ほんと直ぐの時間でした。工事関係者の方がこれを教えてくれたんですね(^_^;) 最後のご夫婦は、南浜の方です。お父さんは事務局を顔見知りだそうです。この場所は自宅で津波で全て流されたそうです。昨年の当日、自宅裏で畑仕事していたそうです。地震が来てから家の中を見ても何も落ちた物が無く、壊れた物もなかったそうです。でも有線放送で「大津波が発生します」あったので、しょうがなく取りあえず二人で向かいの山側へゆき、その山は野田小学校と繋がっていて、普段から小学校が避難場所として指定されているので学校へ行ったそうです。夕方落ち着いてから自宅へ下りてきたら自宅が流されて無かったそうです。その時のショックは言葉では言い合わせない落ち込んだそうです。現在は自宅土地から海側線路が180℃見ることが出来ます。「明日の三鉄運行列車は此処から見ましょう」ったら、明日は野田駅開通イベントにゆくそうです。写真も小さくアップしましょう、おかあさんに怒られるから(^_^;)

明日の三鉄列車は十府ヶ浦から映像取材予定です

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007 B008 B009 B010 B011 B012 B013 B014 B015 B016

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 16℃

B001_3
春~~です
午前中からぐんぐん気温が上がり暑いぐらいの気候になっています
東北の街 久慈市にも春到来しました

アンバーホール裏手の久慈川堤防です
白鳥が一羽だけポツンと見えました。いつもの怪我した白鳥かな、羽をバタバタやったら別に羽は大丈夫なようです。周りには仲間の白鳥は見えません。
ネコヤナギもようやく目にすることが出来ました。堤防コンクリート上に、茶色のネコヤナギかな?それとも新種の生き物かな。あぶなくコンクリート乗り越えるとき手でつぶすところでした。

東京で振り込み詐欺で60歳の女性が息子を装った男に2000万円騙し取られたそうです。はぁ~(嘆き)

B002 B003 B004 B005

川崎町ユニバース裏、あすなろ公園には暖かさの中で子ども連れ家族の遊戯で遊ぶ姿が見えていました。
長内新開橋通りにある梅の芽もちょっと赤みが膨らんできています。

B006_2 B007 B008

三陸鉄道北リアス線久慈駅です
野田行きの三鉄列車がホームで発車待ちしています。
4月1日5時26分明後日、震災から一年ぶりに田野畑駅上り列車の第一便が走り始めます。え?阪急交通社?プレートなに?これ。
明後日は赤飯炊いてお祝いしましょう

B009 B010 B011 B012 B014

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 張れ 気温 8℃

スカッとした晴れではないですが、今日なら暑いぐらいの春めいたお天気でしょう
河川敷歩く人も、街中買い物客も皆さん顔色が良く活き活きした、スキップまではしませんが軽快な歩きをしています
長内川河川敷には水際で遊ぶ子ども、河川敷愛犬散歩、春の暖かさの中に見えています
小久慈通りで知り合いの方が、思わず「可愛い~~」と声掛けてしまうような子犬を連れて見えました。彼は犬の繁殖もしています。

ここでちょっと無駄話し
繁殖の言葉が出たついでに、数日前TVで偉いお医者さんの先生が
「人間、死にゆく目前時には患者を苦しませてはいけません。今の医療では死の直前まで、抗ガン剤打ち、点滴打ち、最後まで苦しめる。死に逝く患者さん、元気な時より、栄養満タンで体重も増えて亡くなる。(別の番組では、葬儀屋さんのコメントで、最近が遺体が重くなっていてお棺にに入れるに大変です。話していました)本来生き物が死んでゆくときは、餓死状態で亡くなるのが本来の姿である。餓死という状態は徐々に脳から意識が薄れてゆき、苦しまずにス~っと息を引き取るものである。人間(生き物)、生殖器(繁殖)が機能しなくなった時点で自分の死を考えるべきだ」なんか説得力ありますね(笑)

B001 B002 B003

久慈駅前も暖かいです
周遊バスの停留所時刻表が張り出してあります
「べっぴんの湯に日帰りで行けていいわね~」と、時刻表見ながら話しておられました
4月1日、三陸鉄道北リアス線久慈-田野畑間が時刻表通りの開通なります。久慈駅とか各駅ではイベントがチラシの通りおこなわれます。メイン会場は田野畑駅のようです。三鉄復旧開通私たち市民にとってこんな嬉しいことはありません、皆で当日は赤飯でも炊いて祝いましょう。
久慈消防署前の市民バス停留所に屋根が架かり、雨雪の時でも乗降客が困らないよう優しさ停留所になります。
我が家の、何百時間持つと言う電球が切れてしまいました、取り替えに某電気屋やさんに行っても欲しい電球がありません。「え~なんで?」。国道沿いのヤマダ電機さん行ったら沢山並んでいました。これからの灯りはLEDの時代に入り、昔(最近の省エネ電球なんですが)の電球は徐々に消えてゆくそうです。ま~ま~テレビと言い電球と言い便利な世の中になりそうですね。

ここで、知っても知らなくてもどうでもいい話し
3月31日に地アナTVが地デジに変更になります。皆さんほとんどは地デジに現在は変えられておられるとは思いますが、我が家では今でも現在2台ほど地アナ視聴している可哀想な世帯です。地アナが写らなくなる時間は31日の正午(12時)に合わせて画面が青色になり映像が映らなくなります。この瞬間は歴史に残る瞬間なのです、なのでその歴史の変わり目を自分の目で体験してはいかがですか。昔白黒TVがカラーに変わった時のような。ま~たいしたことないか(笑)

B004 B007 B005 B006_2

今の子ども達は足首ネンザするような危険なスポーツしてますね
私たち子どもの頃は、缶蹴り、釘差しとか、おにごっこ、どろぼう巡査とかの遊びだったんですが
田高の賀口部品さん前の広場で子ども達がスケボー遊びしていました
集合写真撮るに「板を持ち上げてー」たら、「板じゃないんだよー」だって。だってエダだごど~(^_^;)
自分らで、前にボードを見栄えのいいように並べましました、へ~写真の撮られ方もしってんだ~(笑)
ま~怪我しないように・・

B009 B010

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 10℃

Img_5979 うゎ~3時30分少し前、牡丹雪降りなっています










夕べから明け方まで、屋根を叩く雨音が激しく聞こえていました
まだ雪があちこち残っていますが、春の訪れでしょう
気温がかなり高いです
我が家の故郷の池を見に行ってきました
餌をまいてもコイが姿をみせません。まさか・・・

宇部小学校通りで野球少年と出会いました
宇部中学校野球部だそうです。部員数は15人程度らしです。夢多き少年達です。

今TVで、津波の時でも水に浮く丸い形の一人乗りシュエルターが紹介されています
48万円だそうです(笑)、誰か突っ込み入れてください(笑)、突っ込みどころがかなりあるお笑い品ですね。確かに丸い形なら水に浮かんでガレキなどにぶつかっても頑丈な球体なんでしょう。海水浴場なら波にプカプカ浮いて楽しめるでしょうが、考えてもみてください、あの大津波に襲われたらプカプカ浮くどころか、津波にもまれて内部で気を失ってしまうでしょう。かなり売れているそうですが「オィオィ」ですね(笑)。それに入る時間と危ないとの意識があったら、地震と同時に、近くの丈夫なビルに逃げ込むとか、また高台に直ぐ避難するとかが大事と思うんですがね。けして津波は地震と同時に押し寄せるものではありません。必ず数十分の時間の間があるのです。その時間を、そんなオモチャのようなシェルターに丸くなって入るこむより、普段から真剣に確認しておくことが大事なのです。と言いながらも、身を守る素晴らしい安全対策品で私も欲しくなりました。

B001 B002

野田村漁港です
野田漁港も昨年の大津波で、魚市場関連施設、のだ塩工房などが全流失してしまいました
現在は復興もだいぶ進められています
崖側の砂防柵が津波の力で破壊、いえ、鉄骨が引きちがれています
何という波の力なんでしょう。それを考えれば、2m大球体シェルターがこの力の波にもまれたら内部の生き物ははたして・・
漁港の裏側、久喜地区が見える砂浜です。美しい波打ち際ですね、静かに静かに小波が寄せています。この数十㍍沖にアワビ養殖場がありました。数十年前に作られましたが、昔はこの施設まで泳いで行ってよく漁業関係者に睨まれたりしましたが、現在はたぶん廃止されていたかもしれません。砂浜をなにか拾いながら男性の方は歩いてきます、聞けば石炭を拾っているそうです。海から打ち上げられて、うちで燃料にするそうです、ストーブにでもくべるんでしょう。

集落は久喜浜地区です。
海は寒くないですね、この漁港周辺は事務局青年時代の思いで深い遊び場?でした。周りを見渡せば当時の仲間の顔が目に浮かびますね。

B003 B004 B005 B006 B007 Img_5944 Img_5942_2 Img_5945 Img_5947 B008 B009 B010_2 B011 B012 B013

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ曇り 気温 3℃

寒くもなくぬぐぐもない、それなりの気温です
少し小雨も落ちてきていました
市内で、昨日から78歳の女性が行方不明となっています。小柄な女性で、心当たりまた見かけた方の久慈警察署で情報求めています。今日もまだ見つかっておりません。

午後女性が無事?見つかったそうです。「ご協力ありがとうございました」と、放送ありました。良かったですね。

午前10時頃銀座商店街でボヤが発生した。一時は繁華街密集地のため消防車数台がかけつけました。歩道に黒焦げたファンヒーターが出ていたので、原因は・・・?。
今回とは関係ありませんが、石油ストーブに灯油を入れるときは必ず消してから作業しましょう。火が付いたまま部屋の中で灯油を入れていて、灯油があふれそれに火が付き床の敷物などに広がったという事例が多いらしいです。想像すれば恐ろしいことです。

B001 B002 B003 B004

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 2℃

寒くないでしょう
銀座商店街歩道を商工会議所婦人部の皆さんが通りゴミ拾いしています。そんなにチラッと見た感じではゴミなどが見えないのですが、デレッキで拾うとじっくり見渡せばありますね~、吸い殻、ジュース缶、建物と建物の間にはビニール袋に入った食べかす・・ら、あります。誰ですか、投げ込んだ方は!(怒)。歩道脇にはまだ雪の山がありますがこれが融けて無くなればもっともっとゴミが目立ってくるんでしょう。
この後、10分後ぐらいに猛雪になりました。そして10分後にはスカットさわやか青空です。

B001 B002 B003 B004 B005 B006

元長内中学校現文化資料館から橋を渡り、現長内中への橋の袂です。防災スピーカー工事しています。先ほどまで雪が激しく降ったのにカラリと青空が覗いています、昔の人はよく言ったものです「女心と春の空・・」

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温2℃

少し青空が見える寒くないお天気です
雪もだいぶ融けています
土風館周辺商店街ではイベントが開催されています
三鉄駅前では荷軽部の子ども達の「荷軽部太鼓」がおこなわれます
暖かいのでイベントにはいい日でしょう

B002 B001

えぼし莊の国道から登り口途中に南部曲がり家の建物があります
その施設で今日一日だけの「からだcafe」がオープンしています。主催は桐蔭横浜大学の学生約20人のスタッフです。オリジナルカレーとか、ハーブティなどが販売されています。夜7時頃までオープンしていますからお出かけなってみてください。都会の若者達との会話も楽しいでしょう。

B003 B004 B005 B006 B007 B001_2 B018 可愛い、みーちゃんもアップです(^_^)




のだ塩工房です
えぼし莊南部曲がり家隣に昨年完成しました
現在は「のだ塩」と言えば全国で知られるようになりました
どっかで見かけたら購入してあげてください
以前野田漁港にあった工房は津波で流されてしまいました。この場所に新しく造られました。海水は車で運んで来るそうです。以前は窯を沸かすに重油を使用していたが、新しい施設では薪窯で、その薪も野田暴風林が津波によって流木になった松を薪として使用しています。重油より薪のほうが味がいい?・・サンマもそうでしょう、ガスより炭火・・(^_^;)

B008 B009 B010_2 B011_2 B012_2

えぼし莊展望台から見た下安家大橋です
三鉄列車走行取材しました。大橋が見えて景色がいいと聞いていましたが、木の枝がじゃまであまり満足しません、これで木の葉が付いたら全然景色が見えなくなるでしょう。
えぼし莊取材帰り、十府ヶ浦国道で列車が来るのが見えました、急いで画像取材でした
取材詳細は後で編集します。今時間がありません、あとで再度ご覧なって下さい。

B013 B014 B016 B017

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雪 気温 氷点下1℃

春の足音が遠ざかってしまいました
でも負け惜しみで、春雪なので直ぐ融けるでしょう
画面ではわからないと思いますが、傘が無ければ頭が白くなるような雪降りです
フワっと5センチは積もったでしょう
気温はマイナスですが寒くないです



明日、25日は野田村えぼし莊曲がり屋施設で、桐蔭横浜大学生による「からだCafe」が10時から一日オープンとなります。ハーブティなど販売されるそうですから小銭を握りしめてお出かけください。なにがしらイベントもあるようです。事務局でも取材出かける予定です。
ここでちょっと秘密のここだけの話し・・三陸鉄道では4月1日、震災後一年ぶりの運行再開されます。現在は野田-田野畑間でテスト運行されています。明日の日曜日も、野田10:50発、田野畑向けが走ります。そこで事務局ではその様子を取材予定です。その場所はえぼし莊脇の、下安家川三鉄鉄橋が見える展望台から取材予定です。事務局はまだその場所に行ったことがありませんが、美しい景観が見えるという話しです。明日はきっと雪景色の三鉄列車を見ることが出来るでしょう。ゆく場合は必ず長靴が必要でしょう。詳細には責任もちませんが。

B001 B002

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 7℃

寒くないでしょう、早い時間は
昼近くになりちょっと風が冷たくなってきていますが
市日の日でたくさんの買い物客が訪れています。知り合いのおばぁちゃんもスイセンのハウス咲きを売りに来ていましたが今年初めて出てきたそうです。
JR八戸線体育館前踏切です
テニスコート土手には雪の脇に紫のオオイヌノフグリが咲いています。

B001 B002 B003 B004 B005 B006 B007

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 7℃

B001_4 気温が高く暖かいでしょう
昼近くは小雨が降ってきたが、午後になり青空が見えています
今日から春かもしれませんね

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 2℃

B001 暖かったですね
春が目の前でしょう
でも久慈渓流は雪景色でした

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 2℃

お天気はかなり良いような気がしますが、かなり風が冷たく寒いです
アンバーホール裏手の久慈川堤防からの国道45号線に架かる久慈大橋です。青空が綺麗ですが風が吹き寒いでしょう。三鉄駅前広場では歩道タイルの補修工事しています。

B001 B002






























アンバーホル裏手にある「久慈市弓道道場」です
今日はアンバーホール裏手堤防沿いにネコヤナギ取材に来たのですが、まだ雪があってネコヤナギが見あたりません。
弓道道場に生徒らが見えたので取材させてもらいました。事務局では鉄砲の射撃と同類の気がするのでなんとなく興味があります。たまに出くわした時は見学させてもらっています。今日は、と、言うか高校には、東高校しか弓道部はないのでしょうか、ほとんどが久慈東高校の練習になります。今日も東高校弓道部の練習する姿がありました、部員も男女かなり多いです。
今日は、皆さん知らないでしょう、弓道の姿勢を発見してきました、ほとんどの方は知らなかったでしょう。じつは矢を構える位置が、弓の真ん中じゃなく下側を使うのです。これまで弓の中心を使うのばっかしと思っていました。じつは夕べTVバラェテー番組で狩野英孝さんが弓道のチャンピョンに挑戦する番組していました。今日生徒に話したら彼も夕べ番組見ていたそうです。茶道部と同じ「心の静」の通じるものがあるようです。


B003 B004 B005 B006 B007

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 氷点下1℃

昨日と一転、今日はかなり寒いです
風が冷たいでしょう
久慈駅前スタンドに「近いうちにガソリン上がります」の、ボードが見えていました。またガソリン、灯油が上がるんですね。生活が大変だ。
JR八戸線が17日全線運行になりました。これまでは久慈駅乗車券販売窓口はガランとしていたのですが、今日は列が出来るぐらいひっきりなしに客が窓口訪れています。
今日は街中の通行車が多かったです、信号待ちでも1回2回は待たされました。土風館駐車場にも沢山の車がいました。
久慈市では、老人世帯に灯油無料券が配布されることになりました。今日から、灯油券引き換え日だったので市役所ホールが混雑していました。
去年の暮れに、復興の狼煙ポスタープロジェクトとして、岩手県沿岸被災地を対象に地区民集合写真撮影が行われました。久慈市では二子漁港で撮影なりました。その集合写真参加者には後で仕上がったポスターがもらえる事になっていて、今日市役所で引き換えハガキでポスターとの引き替えが始まりました。事務局も集合写真参加していたのでポスター一枚頂いてきました。もしハガキが無くても写真を見たいと思う方は、土風館に久慈、野田、宮古などで撮られた集合写真展示していますからご覧なってください。久慈のポスターには事務局も入っていますから探して見てください、見つけても、ま~どうってことないんですが・・。
(復興の狼煙プロジェクトサイト)
http://fukkou-noroshi.jp/posters2/index.shtml

B001_2 B002_2 B003_2 B004_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 6℃

B001_3

曇り空ですが、ぜんぜん寒くないですね
ホントに寒くないです
久慈川堤防から中の橋通りに出ようとして停止したら車窓の直ぐ下に野鳥がいました、窓からカメラを向けても逃げなかったです。ツグミかな?。事務局では望遠レンズいいの持っていないのであまり野鳥は撮ったことはないですが、近ければ綺麗に撮れますね。
久慈川沿いにある久慈小学校です新築の計画が進んでいるようです。古さは文化遺産ものですね、子ども達の校舎はみすぼらしく古いですが、お年寄りの施設は立派、お年寄りを大切にしてくれる街です。ありがたいことですね。
久慈小学校前通学橋からの白鳥です。最近長内川にも、久慈川でもあまり見えないと思ったら、小学校前に沢山見えました。長内川にぜんぜんいないので「帰ったんじゃないかな」と話していましたが、此処に居たようです。どこにいても元気ならいい。

昨日、八戸線復旧運行式取材で、久慈川陸橋渡る10時発八戸行き列車の映像取材しましたが、今日街で知り合いのご夫婦から「昨日八戸行きの白い列車に乗っていて、あんたが写真撮っているのを見ていたった~」言われました。白い列車美しかったですね。ユーチューブご覧なってください。

B003 B004 B005 B006 B007 Img_5682 Img_5704

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 4℃

天気予報は午後から小雨の予報で今日は全然寒くはないでしょう
今日、17日はJR八戸線の復旧運行式です。昨年の震災から一年ぶりの八戸線全線開通になりました
今日からは時刻表通りの運行となります
八戸発-久慈駅着9:02、久慈10:00発の久慈川鉄橋八戸行き列車です

B001B002

B004 B005

B001_2 B022

<embed width="76" height="27" src="http://kujicity.com/y.tetdousyuk.mid" type="audio/midi" loop="TRUE" repeat="TRUE" autostart="false"></embed>

001_2

昨年の大震災で線路などが流失したJR八戸線が今日17日、全線で運転が再開された。運行の本数は震災前の状態になる。
久慈駅では、12:04分久慈駅着に合わせて歓迎イベントがホームで開催されました。青い列車「リゾートうみねこ」がホームに入って来るのに合わせ備前太鼓や市民は小旗を振り、八戸線復旧を祝い観光客を歓迎しました。

B006 B007 B008 B009 B010 B012 B013 B014 B015 B016 B017 B018 B019 B020 B021 B001_4 B002_4

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ