【ネットタウン誌】
僕たちの故郷 春夏秋冬 ...きてきて久慈市事務局...
きてきて久慈市 今・久慈市

![]() |
![]() |
![]() |
|||
カレンダー
2022年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
僕の故郷春夏秋冬
![]() |
◇2019 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2018 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2017 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2016 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2015 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2014 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2013 ①街中写真
...........②街中写真
◇2012 ①街中写真
...........②街中写真
◇2011 ①街中写真
...........②街中写真
◇2010 ①街中写真
◇2009 ①街中写真
◇2008 ①街中写真
◇2007 ①街中写真
◇2006 ①街中写真
久慈近郊サイト集
◇って喫茶店?◇きてきて久慈市
◇野田みこし會
◇朋友会御輿
◇スタジオ・キャッツ
◇ギフト・ぼうら
◇陽香堂
◇藤森設計事務所
◇パスイーグル
◇あーとびる麦生
◇リアスの風のって
◇代表者Profile
YouTube春夏秋冬
![]() |
◇YouTube 2019
◇YouTube 2018
◇YouTube 2017
◇YouTube 2016
◇YouTube 2015
◇YouTube 2014
◇YouTube 2013
◇YouTube 2012
◇YouTube 2011
◇YouTube 2010
◇YouTube 2009
◇YouTube 2008
◇YouTube 2007
◇YouTube 2006
◇YouTube 2005
◇東日本大震災写
音 楽
◇金田亘平◇金澤未咲
◇ゆげみわこ/詩唄
アーカイブ
事務局宛
◇画像削除要請◇画像への感想を
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |


お天気 晴れ 気温 21℃
今日も温かいお天気になりました
ふるさと里山オープンファームです
昨日、山から立木を切ってきた丸太を杭にするため先を尖らせました
チェンソーで作業いい感じに仕上がりました
池に杭を打ち込みました
今日はここまでです-⊙◡⊙-
荒町のみのるモーターさんへ寄って、自転車のライトが点かないので聞いてきました
昨日、自転車解体するまではライト点いていましたが
組み立ててからライトが点かなくなりました
LEDライトです
お手上げになり、みのるモーター社長に聞きに寄りました
アースが必要だそうです、そうなのかぁ
車ならアースは必要なことは知っていましたが、自転車も~(笑)
社長今日はありがとう、先ほど取り付けたら大成功でした-⊙◡⊙-

ふるさと里山オープンファームです
昨日、山から立木を切ってきた丸太を杭にするため先を尖らせました
チェンソーで作業いい感じに仕上がりました
池に杭を打ち込みました
今日はここまでです-⊙◡⊙-
荒町のみのるモーターさんへ寄って、自転車のライトが点かないので聞いてきました
昨日、自転車解体するまではライト点いていましたが
組み立ててからライトが点かなくなりました
LEDライトです
お手上げになり、みのるモーター社長に聞きに寄りました
アースが必要だそうです、そうなのかぁ
車ならアースは必要なことは知っていましたが、自転車も~(笑)
社長今日はありがとう、先ほど取り付けたら大成功でした-⊙◡⊙-









コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 快晴 気温 18℃
適当に風があり爽やかないいお天気になりました
市内リサイクル店でチャリンコサドル買ってきました
午後から付け替えましょう-⊙◡⊙-
ふるさと里山オープンファームです
池の工事に使う杭を探しに山へ行ってきました
許可を得ての木切伐採作業です
森林浴はいいですね、遠くにほうから山鳩の鳴き声
沢沼ではガマガエルの恋の鳴き声・・
森林作業、大成功でしょう
今日は材料の確保だけで作業は終了です
えっ、愛車チャリンコ?
ハィ、塗装作業失敗しました
一度塗装した上に養生テープ張ったら前の塗装が剥がれてしまいました
プロとして恥ずかしい仕事してしまいました
サドル交換したらなかなかのサイクリング車の自己満足でしょう(^_^)

市内リサイクル店でチャリンコサドル買ってきました
午後から付け替えましょう-⊙◡⊙-
ふるさと里山オープンファームです
池の工事に使う杭を探しに山へ行ってきました
許可を得ての木切伐採作業です
森林浴はいいですね、遠くにほうから山鳩の鳴き声
沢沼ではガマガエルの恋の鳴き声・・
森林作業、大成功でしょう
今日は材料の確保だけで作業は終了です
えっ、愛車チャリンコ?
ハィ、塗装作業失敗しました
一度塗装した上に養生テープ張ったら前の塗装が剥がれてしまいました
プロとして恥ずかしい仕事してしまいました
サドル交換したらなかなかのサイクリング車の自己満足でしょう(^_^)















コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 晴れ 気温 18℃
いいお天気になりました
久慈川の白鳥寄ってみました
元気そうです
ふるさと里山オープンファームです
池の崩れ復旧工事はじめました
土が池に流れ込み地面がスカスカなっています
工期がだいぶかかりそうです

久慈川の白鳥寄ってみました
元気そうです
ふるさと里山オープンファームです
池の崩れ復旧工事はじめました
土が池に流れ込み地面がスカスカなっています
工期がだいぶかかりそうです












コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 小雨 気温 15℃
ふるさと里山オープンファームへ土木工事予定で行ったのですが小雨で作業は中止しました
三鉄久慈駅前です
事務局と同じ故郷の生まれだというおかあさんと出会いました
おかあさんと立ち話してたら、リック背負った男性が横を通りました
聞けばトレイル歩いているそうです
彼は花巻の生まれで現在は仙台?にお住まいとか・・
彼は、相馬トレイル出発点で蕪島まで歩いて、蕪島からは電車で南下して来たそうです
彼が「数日前、もぐらんぴあ付近でトレイルを歩いてる若い男性と会ったでしょう?
今回、蕪島でその男性と出会い久慈のことを話していました
砂浜でお手伝いした話とかを・・」
と、今日彼が話してくれました-⊙◡⊙-
偶然とかは凄いですね
今日は、蕪島で偶然 久慈駅で偶然 ありがとうございました
また久慈へお出でください
またお会いしましょう
先ほど車で旅行中の年配のご夫婦と会いました
ご夫婦は東京の方で「TVで見ましたよ」ご夫婦から言われました
あぁ、お風呂のことですか?聞いたら
白いキジ番組だそうです(笑)
私とは、5 6年前に久慈で会っているそうです
なので覚えていて、TVで見たとき「久慈のあのおじさんだ」だったそうです(笑)
今日はありがとうございました-⊙◡⊙-
いつまでもお元気で楽しまれてください-⊙◡⊙-
リサイクルで空気入れ買ってきました
1.230円、タンクが付いています
空気入れ、ここにもあるんですが故郷にも置こうと思って・・

三鉄久慈駅前です
事務局と同じ故郷の生まれだというおかあさんと出会いました
おかあさんと立ち話してたら、リック背負った男性が横を通りました
聞けばトレイル歩いているそうです
彼は花巻の生まれで現在は仙台?にお住まいとか・・
彼は、相馬トレイル出発点で蕪島まで歩いて、蕪島からは電車で南下して来たそうです
彼が「数日前、もぐらんぴあ付近でトレイルを歩いてる若い男性と会ったでしょう?
今回、蕪島でその男性と出会い久慈のことを話していました
砂浜でお手伝いした話とかを・・」
と、今日彼が話してくれました-⊙◡⊙-
偶然とかは凄いですね
今日は、蕪島で偶然 久慈駅で偶然 ありがとうございました
また久慈へお出でください
またお会いしましょう
先ほど車で旅行中の年配のご夫婦と会いました
ご夫婦は東京の方で「TVで見ましたよ」ご夫婦から言われました
あぁ、お風呂のことですか?聞いたら
白いキジ番組だそうです(笑)
私とは、5 6年前に久慈で会っているそうです
なので覚えていて、TVで見たとき「久慈のあのおじさんだ」だったそうです(笑)
今日はありがとうございました-⊙◡⊙-
いつまでもお元気で楽しまれてください-⊙◡⊙-
リサイクルで空気入れ買ってきました
1.230円、タンクが付いています
空気入れ、ここにもあるんですが故郷にも置こうと思って・・







コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 晴れ 気温 20℃
久慈市春まつり、ふさわしい初夏のお天気になりました
今年の春まつりメイン会場は駅前噴水広場です
午前10時遠藤市長挨拶に続き、ステージで久慈中学校吹奏楽部、久慈東高校吹奏楽部などの演奏が続きました
今日は久慈市内、小学校の運動会だそうで春まつり会場ちょっと観客が少ないでしょう
午後になればドッと人手を期待しています
ふるさと里山オープンファームです
マイサイクリング車の塗装養生テープ外しました
イメージではもっと完成度が高いはずでしたがなんともはや・・

今年の春まつりメイン会場は駅前噴水広場です
午前10時遠藤市長挨拶に続き、ステージで久慈中学校吹奏楽部、久慈東高校吹奏楽部などの演奏が続きました
今日は久慈市内、小学校の運動会だそうで春まつり会場ちょっと観客が少ないでしょう
午後になればドッと人手を期待しています
ふるさと里山オープンファームです
マイサイクリング車の塗装養生テープ外しました
イメージではもっと完成度が高いはずでしたがなんともはや・・






















コメント ( 0 ) | Trackback ( )

« 前ページ |