goo

お天気 曇り 気温 19℃

どんよりした曇り空です
気温も低いですが寒くも冷たくもありません
故郷へ行ってきました
今日はそろそろひまわり種収穫しようと用意していったのですが種にはまだ早いようです
もっと時間が経ち黒くならなければいけないでしょう。ひまわりも倒れてめぐさくなっていたのでヒモで結わえてきました。
隣のおかあさん田んぼでは稲刈り終えてハセ架けしていました。

いまは稲刈りもコンバインで刈る農家が大部分になってきています、時代ですね。各自コンバイン購入すれば米穂を乾かす乾燥機なども必要で安く一通りそろえるには300万円近くかかるみたいです。その代り多くはコンバイン持っている農家に稲刈り代金払って刈ってもらう農家が多いみたいです、楽でしょうが普通の量の田んぼで5、6万かかるみたいです。手間と時間がかかるが昔がてらのハセかけが一番安上がりでしょう。
現代の農業は、種屋さんから苗を買い機械で植えてもらい、コンバインで刈り入れして乾燥機にかけ・・・じぇじぇじぇ、ジョイスから10k袋秋田こまち買って食べましょうか・・。

NHKあまちゃん終了したのですが、久慈土風館には今日も大型バスが駐車場入り待ちしています
久慈市はあまちゃん終えても元気です

帰り、JA産直裏堤防を曲がろうとしてハンドル切ったらハンドルから手をとっぱどしてガードレールあやうく喰うところでした、ブレーキ、キキキーとタイヤ音だしガードレール数㎝前で止まりました。ハンドルよく掴んでなかったんですね^_^;
人間、身に合わなければ危険度認識しないですね。
運転は気をつけましょう

G001_2 G002 G003 G004 G005 G006

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 23℃

秋晴れです
少し空気は冷たいですが快い肌寒さでしょう
山形村短角牛バーベキューまつり取材してきました
秋晴れのいい天気なので久慈渓流を山形までドライブも最高でしょう、また事務局ポンコツ車もエンジン快調で良かったですね。
バーベキューまつり開始までちょっと時間があったので町内にある交流センター立ち寄ってみました
館内の古農具展示場見学しました、事務局子供のころ見たことある、また使用したことある農機具が沢山並んでいました
交流センター周辺の秋花撮っていたらおばあちゃんが出てきて世間話しました、おばあちゃん事務局を見て「お祭りであんたを見たことあるが」話していました。数年前にあのお祭り参加人混みの中で事務局を見て顔を覚えていてくれるんですから、おばあちゃん記憶力いいのか、事務局が目立ちすぎたのか(笑)。今年のお祭りは中日の流し踊り見学に行ってきたそうです
事務局は中日は出かけなかったのですがお天気が良くて人出もあったそうです
また街で元気でお会いしましょと約束してきました。

近くで花の手入れしているおばあちゃんが見えました
庭にたくさんのクリが落ちています、実は拾ったそうです。地面に転がっているのは虫に食われたクリです。この木は実が成るのが早いですね、もう全て終わっています、久慈市内はまだトゲが青いのですが。クリカッチャかなり落ちています。いろいろ昔話世間話してきましたが若いころの学が凄い方です。紅葉時期にまた来ますから私を忘れないでよ・・たら、大丈夫頭はしっかりしてるからだそうです(笑)
それにしてもイガグリ、足の踏み場がないぐらい落ちていました。
東京オリンピック元気で見学しましょうったら自信ないそうです、そう言わずお元気で・・

G001 G002 G003 G004 G005 G006

G007G008_4

第二回山形村短角牛バーベキューまつりです
会場は道の駅駐車場横になります
うわ、かなりの人出です
炭火の熱さと太陽の暑さでかなり暑いです
前回のときは三月だったので寒くてたいへんだったそうですが(笑)
今日は暑いでしょう
事務局も食べてきました
また知り合いの方からは短角牛のサシミ、つまりユッケですね、頂き食べてきました「うちで作ってきた刺身だから、いまは売られないのだ~」美味しかったです。
中野さんからもご馳走さまでした
知り合いの方々、お世話になりました。感謝いたします

G009 G001_3 G018_2 G011_2 G012_2 G013 G014 G015 G016 G017

 

久慈市の海の景勝地小袖海岸
こちらは山の景勝地、久慈渓流です
まだ山々は緑々としていますが紅葉時期になれば目を奪われるぐらいの素晴らしい山が焼けるような紅葉景観になります

G018 G019 G020 Img_8792

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 19℃

深夜1時過ぎ
寒いと思ったら 4度まで冷え込んでいます
夜空には星が輝き、月は三日月
それにしてもなんと寒いでしょう

     

G001_2

NHK朝の連続ドラマ、あまちゃんが今日最終回を迎えました。
出演者、スタッフ皆さん半年間久慈市を楽しませてくれてありがとうございました。
今日のあまちゃんドラマ最終回を迎えて、小袖海岸海女センター界隈を取材してきました
今日も小袖漁港にはたくさんの観光客の方々が見えていました。
今日の小袖海岸は強烈に海が荒れて、あまちゃんドラマの終了を怒っているような荒海でした。
アキちゃんとユイちゃんが立っている灯台堤防には波が外海から堤防を越えて来るので立ち入り禁止になっています。朝最初のうちは堤防を開放していたそうですが、危険と言うことで進入禁止になりました。
東京から来た観光客の方は、玉の脇から遊覧船でここ海女センターまで乗船したそうですが海が荒れて船酔いする思いだったそうです。
観光客ピークは今日と明日でしょう
その後は・・・

秋晴れのなか、長内保育園で運動会が開かれていました
お天気がいいので最高の楽しい運動会になったでしょう

G002 G003 G004 G005 G006

--------------------------------------------------------------------------------

北限の海女の故郷、小袖海岸です
今日で連続ドラマあまちゃんは終了しますが、この久慈海岸の素晴らしい景観は永久に不滅です。今日の荒々しい秋の海、取材してきました。小袖漁港海女センターから始まり市内方向、玉の脇漁港までの取材景観です
あまちゃんは終了しても私たちの久慈を想い、いつかまた久慈市を訪れることを願います

G007 G008 G009 G010 G011 G012 G013 G014_2 G015 G016 G017_2 G018 G019 G020 G021 G022 G023 G024 G025 G026 G027 G028 G029 G030 G031_2 G032 G033 G034 G035 G036 G037 G038 G039 G040 G041 G042 G043 G045 G046 G047 G048 G049_2 G050 G051 G052_2 G053 G054 G055 G056 G057_2 G058 G059 G061 G062 G063_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 17℃

秋晴れです
空は真っ青でとても美しいです
気温は秋の気配で少し冷たい空気です
故郷へ向かう途中宇部町で三鉄列車が野田方面へ向かうのが見えました
早速野田村十府ヶ浦へ先回りして三鉄列車取材しましょう
十府ヶ浦で間に合いました、田野畑駅向け二両列車が見えてきます、汽笛一声鳴らして目の前を通ります
一両は納豆ラッピング列車です、この列車初運行のときは三鉄久慈駅前でイベントが開催されミス納豆娘が一般客に納豆詰め合わせをプレゼントしていました。そのとき事務局も取材したのですが、ミス納豆娘可愛かったですね~。
十府ヶ浦海岸です
ガレキ置き場も処理が完了しているようです、現在は防波堤工事関連作業かもしれません
この場所、十府ヶ浦には綿津海神社(わたつうみじんじゃ)がありました。海岸からだいぶ高いのですが3.11の大津波で全て流失してしまいました。現在も境内にあった石碑などが倒れたままになっております。野田村では3.11の被災箇所は復旧工事されて当時の被災様子を目にすることがなくなりました、ただ一つこの神社境内だった場所が大きな石碑が散乱して震災の恐ろしさを垣間見ることができる場所かもしれません
今日見る海はとても美しいです

G001 G002 G003 G004 G005 G006 G007 G008 G009 G010

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 16℃

午前中は天気良くなかったが午後になり青空満杯の秋晴れになりました
日中でも気温が上がりません、きっと早朝は冷え込んだんでしょう
気温は低いですがそれほど寒くはありません
駅前大判小判さん掲示板にワンちゃん尋ね人?紙が貼られていました
秋の花は源道地区通りです。おかあさん花の手入れしておられました。あっ、菊食べたい、事務局では花びら下の茎を残した苦みが好きです。
ダリアなど沢山咲いていますが花びら元気ありません、そろそろ終わりかもしれませんね

G001 G002 G003 G004 G005

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 21℃

久慈秋まつりも盛大のうちに無事終了いたしました
街中スナップ取材では事務局、皆さんには大変お世話になりました
画像アップ作業終了いたしました
久慈秋まつりスナップ2013写真集
ご覧なられてください

事務局

秋祭りも終えたらすっかり秋になりました
今日午前中は天気なんとなく良かったですが午後から雨の予報です
長内バイパスから見える田んぼでは稲刈りしていました
中の橋通りには門前保育園児の列が見えていました。巽山公園で遊んでいま帰るところのようです

G001 G002

午前10時から土風館広場で福田こうへいさんのライブが行われていました。ものすごい観客でした
もち歌から我々の懐かしい曲までいいですね
復興支援がんばろう三陸キャンペーンとして土風館終了後、田野畑?へ向かうそうです

G003 G004 G005 G006

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 25℃

暖かいしいいお天気になっています
会う人ごとに「秋ですね~」挨拶が主流になっています

祭り疲れが今出てきたみたいで身体の節々が痛いです。両太股が痛く歩くに辛いです(涙)

久しぶりに故郷へ行って来ました
カメさんが甲羅干ししていました、普通に近寄ればすぐ水の中へ逃げてしまいます
身体を寄せ合えば暖かいのでしょう
4匹いるはずなのに2匹しか見えません、ま、元気でいるんでしょう
野田村十府ヶ浦寄ってきました
海はお天気が良く、水平線に白いフェリーが見えます
駐車場にキャンピングカーがいました
ご夫婦に「こんにちは」と挨拶して近寄ったら「あっ、あなたはお祭りで見かけた方だ」 でした(笑)
ご夫婦、連休利用して千葉県から観光で北限の海女久慈を訪れたそうです
祭り前夜祭と、お通りでの海女あきちゃんの撮影している事務局の姿を見ているそうです

事務局よほど特徴あるんですね、あの人混みの中で記憶に残り、ましては今日は着ているものも違うでしょうが(笑) 小袖海岸では海女ステッカー頂いてきたと車両に貼り付けていました。久慈では2万円ちょっとぐらいしかお金を落として(使って)こなかったけど・・と話していました。泊まる場所があるから安くあげるにいいんでしょう。前夜祭から今日まで・・・ユッタリ旅で、なんと幸せなご夫婦でしょう、話では全国をこの様な形で楽しんでいるそうです
久慈を思い出したらあなたの顔は忘れないからとおかあさんが話しておられました(笑)
いつの日かまた元気でお会いしましょう

G001 G002 G003 G004 G005 G006 G007

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 20℃

久慈秋まつりも三日間の日程を快晴のお天気と、NHKあまちゃんのゲスト出演に支えられ盛大のうちに幕を閉じました
市内で昔から秋祭りを見てきた店主、皆さんの話でも今年の見物客はこれまでの一番の人出だったでしょうとの言葉でした

秋祭りも終了して今日はすっかり秋めいた、秋の風が吹き付ける気候になっています
久慈駅東口大通り分離帯にはナナカマドが赤い実をつけていました
長泉ではお墓参りに沢山の家族連れが見えていました
近くの畑にホオズキの群衆が今年も実をつけていました
夏井地区秋風景取材です
いつもお花畑取材でお世話になっているおかあさんが畑で作業していました
ネギ坊主の球根を土の中から掘り出しています
球根を掘り出してから、機械で土をたがやしてから10月に入った時期に球根を埋め直すそうです
事務局でも球根5個もらってきました、大きい球根ですね、タマネギの大きさあります
事務局我が家ではこれまでネギ坊主植えたことがありません、10月に入ったら植えましょう。おかあさんの話では肥料とかの手間は必要ないそうなく、どんな場所でも育つそうです、楽しみです。
近くに毎年春秋に美しい花を咲かせておられるおかあさん宅に尋ねてみました、おかあさん留守でしたが今年も庭に秋花が咲き乱れています。トランペット花?も咲いています、花びら今が旬で活き活きしています
あら珍しい、ヤマガの実が生っていました、たくさん実がついています、食べてみました、トロッとして懐かしい味です。熟れて下に落ちています。ちょっとお土産に頂いてきました。

G001 G002 G003 G004 G005 G006 G007_2 G008 G009

 

メイン取材、夏井黒沼地区田園地帯です
おかあさん宅で稲刈り最中でした
おかあさん、祭り中日に流し踊り見物に行ってきたそうです
昨日から稲刈り始めたそうです
大きい田んぼですが機械の力なんでしょう、みるみるうちに作業が進んでゆきます
今年も豊年満作でしょう

G010 G011 G012 G013 G014

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 21℃

久慈秋まつり、お還りです
今日は気温はあまり高くないですが汗ばむ暑さになっています
連休の中日、今日も全国から北限の海女求めて観光客が押寄せています。駅前には小袖海岸へ向かう観光客がバスを待っています。乗車客が長~~~い列をつくっています、これまでの最高の臨時バス待ち観光客列でしょう
今日のお祭り、事務局もこれから出かけます
会場でお会いしましょう

G001 G002_2 G003 G004

 


Image_2

久慈秋まつりお還りです

G001_2 G002_3 G003_2 G004_2 G005 G006 G007 G008 G009 G010 G011 G012 G013 G014 G015 G016 G017 G018 G019 G020


久慈秋まつり 2013

本日のお還り、事務局取材で、あなたの大切な個々の画像は、のちに秋祭りサイト「久慈秋まつりスナップ写真集 2013」にアップいたします。編集作業は秋祭り終了後になります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 25℃

久慈秋祭り中日です
午前中は青空が見えていたが午後になり雨こそ100%降らないでしょうがどんよりした空模様になってきています
今日も久慈市内観光客の姿がありました。観光客の皆さん秋祭りは目的でないようです「えっ、今日はなんかあるんですか?」そんな方が多かったです。あまちゃん見学でしょう。
このサイドカーの方らも秋田能代から観光の方で、最初土風館で会ってお話ししましたが、ちょうど新町取材中目の前を手を振りこれから岩泉に向かって走り去りました。
十八日町靴屋さんのおかあさんはこれまで久慈の秋祭り目の前で長年見てきたそうですがやっぱり昨日のお通り、能年さん効果でこれまで一番人出が多かったと話しておられました。ホント多かったですね。

 


Image

今日の中日、郷土芸能パレードが行われます
沿道には早くも場所取りがされていました。
浴衣姿の彼女らは午後2時からの踊り部門でパレードに参加するそうです。

 

G001 G002 G003 G004 G005 G006 G007 G008 G009 G010

 

午後4前後小雨が降ってきました、10分ぐらいで止みました。
街のイベントは雨に降られたかは分りません。街は降ってなきゃいいですが
中組音頭あげハンコ屋さん、彼は上手ですね~。聴いていると心ウキウキする思いです


G011_2 G012 G013

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 24℃

県北最大のお祭り、久慈秋まつりが今日から三日間開催なります
長内南田田園地帯では、稲刈りが始まっていました。お祭りには午後から出かける予定だそうです。長内のおとうさん、事務局家系昔から知ってる方でした(^_^)。
今日はお天気快晴、能年ちゃんゲスト参加などで久慈秋まつり始まって以来の観光客などで盛り上がりが予想されます
ペコちゃんも午後からお祭りに出かけてくるんでしょう
今日は事務局も参加します、もう十日前ぐらいからテンション上げていました(笑)
お祭りでお会いしましょう

G001_3 G002_3 G015 G003_2 G004 G005 G006 G007 G008 G009 G010_2 G011 G012 G013 G014

 


Image_2

久慈秋まつりお通りです

G005_2 G006_2 G007_2 G008_2 G009_2 G001_4 G002_4 G003_3 G004_2 G014 G015 G016 G017 G018 G019 G020 G021 G022 G023 G024 G025 G026 G027 G028 G029 G030 G031 G032 G033 G034 G035 G036

 

今日のお通り、事務局取材で、あなたの大切な個々の画像は、のちに秋祭りサイト「久慈秋まつりスナップ写真集 2013」にアップいたします。編集作業は秋祭り終了後になります。


大川目山口八幡宮盆踊りに参加してきました
祭りが終了してからの盆踊りだったので腰が疲れました
八幡宮盆踊りは久慈地方今シーズン最後の盆踊りです
なので事務局始め盆踊りファンはおよそ全員参加するので太鼓も踊りもかなりの人出になります
太鼓叩きも50人近く参加しました
楽しい盆踊りでした
来年まで太鼓はお休みになります、なんか寂しいですね
あ~疲れました、座っていても腰が痛い
あ~死にそうです


G010_3 G011_2 G012_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 秋晴れ 気温 21℃

風は冷たいでしょう
久慈秋まつり、今日はアンバーホールで前夜祭が開催されます
お天気は最高なのできっと盛り上がるんでしょう
に組、中組山車が今晩の前夜祭に向けて最後の調整に入っていました
商店街でも明日の祭り飾り付け、また振興局スタッフの商店街通りゴミ拾いなど明日の本番に向けて作業していました。今晩の前夜祭、振興局御輿も参加します
前夜祭最高の盛り上がりで観光客もスタッフも怪我などなく大成功せばいいですね
事務局も取材参加します、前夜祭でお会いしましょう

G001 G002 G003 G004 G005 G006

 


Image

前夜祭です

G001_3 G002_3 G003_3 G004_3 G005_2 G006_2 G007 G008 G009 G010 G011 G012 G013 G014 G015 G016 G017 G018 G019 G020 G021 G022 G023 G024_2 G025 G026 G027 G028 G029_2 G030 G031 G032 G033 G034 G035 G036 G037 G038 G039 G040 G042 G043 G044 G045 G046 G047 G048 G049 G050 G051 G052 G053 G054 G055 G056 G057 Img_7791 Img_7702

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 23℃

秋まつり前夜祭まえの日、さわやかな秋晴れになっています
「この様な日を秋って言うんだよ」と、モデルみたいな秋陽気です
45号久慈川に架かる、久慈大橋です
向こうに見える橋は湊橋です
大橋の下流場所には毎年サケの捕獲網を設置しています
今年も作業さなか、台風増水に見舞われゴミなどが引っかかったようです、橋の上から復旧作業する姿が見えていました
橋上流側はアンバーホール挟んで、左長内川、右久慈川でこの場所で合流して海にそそぎます
明日の秋祭り前夜祭はこのアンバーホール駐車場会場に開かれます、事務局も参加しますが車をどこに止めたらいいのか今から悩んでいます。
夏井中田地区住宅街です
庭に植木を面白く造形したオンコの木が見えました。おとうさんの話では素人が適当に作っていると笑って話しておりました
オンコの実、久しぶりに目にしました、子供のころはこの実を食べたものですが。この実を取るために木に上れば、身体に青虫の尺トリ取り虫が付いて、この尺トリ虫が身体をはい、頭のてっぺんまで行けば死ぬじょう・・と、言いませんでしたか?(笑)

G001 G002 G003 G004

 

新町商店街では明後日からの秋まつりの提灯飾り付け作業していました
銀座通り、駅前通りなど祭り本番には観光客で足の踏み場が無くなるような混雑予想できますね、早めに場所取りが必要でしょう
明日も、本番も天気いいようなので楽しみになります。

G005 G006 G007 G008 G009

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 23℃

台風のあとの快晴になりました
「雲はどこいった?」、雲一つ無い青空です。でも台風の置き土産でしょうか、風が強いでしょう
故郷へちょっと行ってきました。
じぇじぇじぇ、ひまわりが倒れています。そろそろ観賞ひまわりも終わりかもしれません。祭りが終わるまではこのままの状態でしょう、忙しくなりますから。

じぇじぇじぇ、長内パイパスに鳥が死んでいます、電線などにぶつかったかもしれませんね。内蔵も乾いているようで風にでも飛ばされそうです。トンビかもしれませんね。

G001G002 G003

 

元気の泉、今日は市でやる胃レントゲン検査の日です
事務局も受付後30分ほど順番まちで検査してきました
バリウム、なんかヨーグルトの味です、一杯ならなかなか美味しいじゃないかいと飲めますが二杯目はゲフっときそうになりますね
人生健康は一番です
事務局では、カップラーメン、インスタントラーメン、ポカリスエット、春から一切口にしておりません。ま~、保健課からの指導ですけどね。なんか最近体調もいいみたです。テンションの高さを秋まつりへ継続してゆきましょう。
久慈駅前ビル前で、あまちゃん撮影が行われようとしています。あまちゃん終了後の番組造りのようです、秋祭り運行あきちゃんゲスト参加もTV録画するそうです。今日は野田村三鉄列車空中撮影にためにNHKラジコンヘリ待機していました、ヘリ写真撮っていいですか?ったらNHKスタッフにダメですと断られてきました(笑)。

G004 G005 G006 G007 G008

長内川新開橋から見た白鳥飛来地上流側です
昨日の大雨で水量も多いようです。あっ、滝ダム放流しているのかな?
長内南田田園地区です
稲刈り始めているかと取材に回りましたがまだのようです
昨日の台風で稲が一部倒れています。それともミステリーサークルかもしれません、上空から見たら幾何学模様になっているかな?。ここと近くに一カ所見えています、それほど台風の影響は少なかったでしょう。

G009 G010 G011 G012

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨 気温 19℃

日本列島台風の影響で全国的に雨模様になっているようです
久慈も夕べから雨が降り続け現在午後2時、それほど台風並ではないですが強い雨が降り続いています
久慈川、長内川、小屋畑川、それなりに水量が多くなっています、水害というまでは増水はしないでしょう

昨日ホーマックから買ってきたミドリ亀2匹故郷の池に放してきました
我が家の池も夕べからの雨で水かさが溢れるぐらい多くなっていました
亀さん、喜んで水の中に入ってゆきました
そうだ、カメちゃん名をつけなきゃ
オスメス分りませんが、名前は今年の旬、あまちゃんから頂きましょう
「あま吉 1号 2号 3号 4号」と名付けましょう

G035 G036 G037 G038

 

 

土風館いわてFMスタジオ「くじぃくじーく」が、生放送準備していました
今日のゲストは、土風館スタッフ丹野クン、秋祭りめ組頭田村さんです
土風館では風景写真展示会が開催されております、FMスタジオくじぃくじーくのスタッフ、又城さんの入選作品も展示されています、お出かけになりご覧なられてください

G005 G006 G007 G008

 


G011
久慈秋まつり 2013


本町組山車小屋です
場所は田�・の賀口自動車部品さん前付近になります
G009

G010今日は山車小屋スタッフが見えません。台風の影響で作業中止かもしれません





上組山車小屋です
場所は土風館先の大神宮そばにあります
いつもならば作業中表に山車出して作業していますが、大雨のために中で作業しております

G011

G012 G013 G014 G015 G016 G017 G018 G019 G020 G021

 


中組山車小屋です
小屋といっても土風館直結の山車創作体験館となっております
場所は土風館はす向かいになっており、土風館観光客が山車造り見学出来るようになっています
今日は雨なので館内作業でしたが昨日は山車が表に出しており観光客の姿もありました

G022

G023 G024 G025 G026 G027 G028 G029 G030 G031_2 G032

 


久慈秋まつりパンフレット一部200円が土風館で販売されております
各山車が紹介されている保存版となっております。土風館カウンターでお買い求めください。

Kukeikancity6 Kukeikancity7

 


G001_3

あらま、あまちゃん可愛いわ




 


十八日町にある朋友会みこし事務所です
今日昼12時から放送される、いわてFM久慈スタジオ「くじぃくじーく」で朋友会事務所から中継されます
くじぃくじーくスタッフ、インタビューされる山田さん、そして応援団、皆さんスタンバイしておりました
事務局では秋まつりは朋友会に参加させて頂いております
いまからテンションあげています(笑)、秋まつりでお会いしましょう

G002_2 G003_2 G004_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ